PeaceDolphinBlog
フリーダイビングトレーニング!!
みなさんこんばんは!!
今日はフリーダイビング講習で湯河原のプールに行ってきました!!
初めてフリーダイビング4人、そして先輩フリーダイバー2人でワイワイ楽しみました!!
まずは学科で大切な呼吸法や器材の話しをして、その後プールへ・・・。
渚先生直伝のストレッチで体をリラックスし、
それからフリーダイビング用のフィンで泳いだり、息こらえをしたり・・・
最初は40秒ほどしか息こらえが出来なかった子も、最後は2分以上水中で出来るようになっていました!!
バディがブラックアウトした場合のレスキューもしっかり練習し、
最後は水中で恒例の?!記念撮影!!
今回はピラミッドでした(笑)
これからもダイビングはもちろん、フリーダイビングもみんなで楽しもうね!!
今日はお疲れ様でした&ご参加ありがとうございました!!
明日は江の浦に海洋実習に行ってきます!
戻ってきてからの報告ブログもお楽しみに♪
今月はフリーダイビング講習多めの山岡絵美でした♪
今日も初島最高!!
みなさんこんばんは!!
今日は初島でしっかり3ダイブ満喫してきました!!
最近イルカが話題の初島。
ダイビングでは見られませんでしたが、行きの高速船では群れを見る事が出来てこれは幸先がいい!!
透明度もお天気も最高!!早速潜らなくちゃ!!
1本目は毒キノコみたいはサガミリュウグウウミウシや砂地に擬態のウミテング
パンダに見えるパンダホヤ、可愛いハナミドリガイ、
ちびっ子のイロカエルアンコウ、砂に隠れてお昼寝中のカスザメ2匹などをゲット!!
1ダイブでこれだけ見られるのもラッキーですが、
2本目は先に潜ったダイバーさんが見つけられなかった激レアの「ホウセキカサゴ」を見つけに島の反対側のポイントへ・・・
何とかして見つけたい!!必死に探して・・・いました!!!!
思わず大声で叫んで菊地さんを呼んでしまいました(笑)
まさに宝石のように綺麗なカサゴです!!
今まで私も1回しか見たことなかったので本当に嬉しかったです!!
1本目に潜ったガイドさん情報を元に大きなオオモンカエルアンコウも見つけて本当に嬉しい2本目でした♪
この勢いで3本目へ!!
1本目で見つけられなかったハナタツも発見!!
更にウミウシや産卵中のトラフケボリタカラガイも見つけ、
最後に元気なギンポちゃんを激写して戻ってきました。
今日も本当に最高な初島でした!!
ご参加頂いた菊地さんお疲れ様でした!!
3本お付き合い頂きありがとうございました!!
とにかく今日は水中でたくさんガッツポーズした山岡絵美でした
福浦で生物探し&ナビ練習!!
みなさんこんにちは!!
今日はおなじみ真鶴の福浦に行ってきました!!
先日ダイブマスターになった江藤君のナビ&生物探し練習です!!
ダイブガイドのトレーニングは江の浦だったので、今回は福浦にしました。
最初の1本は私が先導で生物紹介・・・
カエルアンコウや可愛いエビちゃん、
ウミウシなどをご紹介!!
それを2本目に自分でナビをしながら見つけられるかチャレンジ!!
無事にいろいろ見つける事が出来、その他にも可愛いオキゴンべなども見つけていました。
今度は自信もって後輩君をガイドできるね!!
江の浦と福浦はこれからガイドしてもらおうかなぁ♪
江藤君お疲れ様でした!!
来週のみんなでの練習会や月末の西表島もしっかりリーダーシップとって頑張ってね!!
ご参加ありがとうございました!!
明日は初島に行ってきます!!
戻ってきてからの報告ブログもお楽しみに♪
福浦に沖縄のような大きさのテーブルサンゴがあってびっくりした山岡絵美でした!
伊豆の海は南国化してるのかな・・・・。
ウミウシじゃなくてウミウが狙いだったのに・・・
みなさんこんばんは!!
今日は平日のんびり千葉ツアーしてきました!!
お客様のリクエストで「ウミウが潜っているの見たい!」を叶えるために行きましたが・・・
相変わらず館山の伊戸はサメが凄い!!
平日と言う事もあり、貸し切りダイビングで到着したら早速支度して潜りました!
ウミウシじゃなくてウミウ!!
って動画を撮影するために最初はウミウシを撮影したり、
カエルアンコウを撮影したりし、
相変わらず凄い勢いでやってくるサメ&クエ&エイを撮影し、
最後浮上して5m位でウミウがやってくるのを待ちましたが・・・(涙)
1本目を終えて水面や近くの岩場にはいるのに水中ではウミウに遭えず・・・(涙)
気を取り直して2本目へ・・・
水中はフグの群れやお魚達いっぱいいるので楽しんで、
再び浮上してウミウ待ち・・・通常安全停止は3分でいいのに10分くらい待ったのに・・(涙)
私達の殺気?!をウミウは察したのか?!結局現れてくれず・・・(汗)
でも、貸し切りダイビングで満足したので、ウミウ遭遇は今度リベンジ!!と言う事で終わりました。
今日ご参加頂いた村松君お疲れ様でした!!
次回ウミウリベンジしまましょうね
ご参加ありがとうございました!!
明日も引き続き海に行ってきます♪
次回のブログもお楽しみに♪
カメラのケースが曇っていてサメ三昧写真が何だかホラーになってしまい、
まさに恐怖体験の写真みたいだなあ・・・って思った山岡絵美でした(笑&汗)
プールな日々
みなさんこんばんは!!
今週の平日はプール&海三昧の山岡です♪
今週の月曜日と今日はプールに行ってました!!
月曜日は厚木のプールでライセンスコースのプール講習、
そして今日は湯河原のプールでダイブガイドの泳力評価とスクーバスキルアップデートでした!!
月曜日のお客様は最初はかなり緊張されていましたが、
苦手だったマスククリアが出来るようになって気持ちの余裕が出来て後半はスムーズに泳いでいらっしゃいました!!
次回の海洋実習は楽しみですね♪
そして今日は泳いで泳いで潜って・・・(笑)
頑張った成果があり、
無事にダイブガイド&ダイブマスター認定です!!
これで江藤君今月末に西表島を楽しめるね♪
後輩の萩原君もしっかりスキルをブラッシュアップ出来たので、
きっと西表島は思いっきり楽しめる事でしょう♪
みなさんご参加ありがとうございました!!
またご一緒出来るのを楽しみにしています♪
休暇明けはフルスロットル?週末は海三昧でした♪
みなさんこんばんは!!
長い休暇を頂きありがとうございました!!
お陰さまで体も心もしっかりパワーチャージをさせて頂きました!!
休暇中は沖縄を満喫していたのですが、初めてマンタ8枚にスノーケリングで囲まれる体験を石垣島でしたり、
沖縄本島でのんびりお散歩・・・で迷子になって焦ったり?!(笑)
美ら海水族館でブラックマンタ見て興奮したりしていました!
結局休暇も海がらみ多めでした(笑)
そして一昨日休暇らから戻ってきて、早速昨日と今日は海です!!
沖縄はほとんど雨や曇だったので、なぜかこっちの方が晴天ダイビング・・・
透明度も良かったので、沖縄より南国感がありました(笑)
昨日は平沢でファンダイブ!
気持ちよく潜って、楽しんで頂けました!!
そして今日は江の浦でインストラクター最終試験に向けての直前練習1日と
チーム内山軍団?!のワイワイ体験ダイブでした!!
みなさん楽しそうに潜って大はしゃぎ!!
ちょっと耳抜きに悪戦苦闘の方もいましたが、最後はいい経験が出来ました!!
と喜んで頂けて良かったです!!
週末にご参加頂いたみなさんお疲れ様でした&ご参加ありがとうございました!!
明日はお店でインストラクター最終試験に向けての直前特訓2日目で
ひたすらお店で学科三昧している予定です。
お時間がある方は覗きにきて、生徒役をお待ちしています!
それでは次回のブログもお楽しみに♪
生まれて初めてマンタに食べられるかも・・・って思った休暇だった山岡絵美でした
泳いでダイビング・・・そしてマーマン!!
みなさんこんばんは!!
今日は冷たい雨が降る寒い日ですね・・・。
でも、今日のピースドルフィンはとっても熱い1日でした!!
みんなで元気にプールで頑張りました!!
400m水泳、750mのフリッパー、25m潜水
ダイビングの基礎スキルの練習・・・
そして今日はそれに加えてスノーケリングスキルの強化と
マーメイドスイムのインストラクターの渚によるマーメイドスイムの体験もしました!!
マーメイドのフィンを着けて泳ぐのは初めてのみんなでしたが興味津々で楽しく泳いでいました。
みんなの楽しそうな様子を見てプールでも楽しい事はいっぱいと確信を持てました!!
みんなお疲れ様でした!!
3月はフリーダイビングを頑張ろうね!!
ピースドルフィンはもちろんダイビングメインですが、
いろいろな水の遊びを楽しんでもらうのがモットーです!!
スノーケリングもフリーダイビングもそしてマーメイドスイムも大歓迎♪
楽しく水の中を遊んで頂けるメニューを今年は強化したいと思います!!
2月14日~25日まで冬季休業とさせて頂きます。
電話とメールは転送にしていますが、お店はお休みを頂ます。
休業期間中はご迷惑をおかけしますがご了承ください。
しっかり休業中にリフレッシュして2月26日~また頑張ります!!
それでは休業明けのブログもお楽しみに♪
今日はみんなの笑顔で私もパワーをもらった山岡絵美でした
カエルアンコウ祭りの江の浦!!
みなさんこんばんは!!
今日は結局いつものホームグランドの江の浦に行ってきました!!
真鶴半島の岩が荒れていたわけではないのですが、
研修生に来ている三輪君に2本目は菊地さんをガイドしてもらうために慣れたポイント変更でした。
ちなみに三輪君は菊地さんの可愛い後輩です。
早速支度をして1本目は私がガイド!!
江の浦のカエルアンコウ祭りを楽しんで、5個体はGET!!
同じ個体混ざっているんじゃないの?って思われるかもだけど、違います!!
私のお気に入りはこのピンクちゃんでした♪
本当はあと3個体いたそうですが、お出かけしているようでした・・・(涙)
2本目は三輪君が頑張って菊地さんをガイド・・・。
ちょっとハプニング?!もあったようですが、無事に潜っていました。
私は遠巻きで写真撮影をエンジョイ♪
透明度良かったので、アオリイカやスズメダイの群れ、
こっそり休憩中のキタマクラ、優雅に泳ぐハナミノカサゴをしっかり撮りまくりました♪
菊地さん、三輪君お疲れ様でした!
またぜひ先輩&後輩ダイビングを楽しみに来てくださいね!!
ご参加ありがとうございました!!
今日も1人ダイブマスターが誕生!!
みなさんこんばんは!!
今日は湯河原のプールにトレーニングに行ってきました!!
ダイブマスターになるために必要な泳力評価とスクーバスキルアップデートです!!
まずは泳ぐ!!400m水泳や750mのフリッパー、
そして25m以上の潜水や15分の立ち泳ぎ!!
100mの曳航など・・・。
さすがダイブマスター候補の望くんは余裕で基準をクリア!!
無事にダイブマスター認定です!!
後輩の萩原君も負けじと頑張りました!!
今後の萩原君の成長も期待大ですね♪
後半はスクーバのトレーニング!!
バディチェックから始まって、基本的なスキルをしっかり復習しました。
来週は仲間みんなでプールトレーニングです!!
来週も頑張ろうね!!
望くん&萩原君お疲れ様でした!!
明日は急遽海リクエストが入ったので久しぶりに真鶴の岩に行く予定です。
それでは明日の報告ブログもお楽しみに!!
今日はひたすらタイム計測係だった山岡絵美でした
平日のんびりツアーde巨大ネコザメ!
みなさんこんばんは!
昨日は平日のんびりツアーで福浦に行ってきました!!
メンバーはみんなダイブマスターだったので、
1本目は近場でカエルアンコウ探しをしてから
イソギンチャク畑へ・・・まぁまぁ泳ぎまくりました(笑)
そして2本目もさらに遠征してボートポイントまで泳ぎまくり!!
ボートポイントでたくさん楽しむためにまぁまぁの距離を水面移動・・・
若者に負けない!!って思って私も頑張りました(笑)
その甲斐があり、巨大ネコザメに出遭えました!!
カメ狙いでしたが、その代わりにいたネコザメにみんな大興奮でした!!
帰りは水中を泳ぎながらクロホシイシモチの群れに感動したり、
1本目とは別のカエルアンコウをじっくり観察して、
潜水時間45分、水面移動含めたら60分以上泳ぎまくりのスポーツダイビングでした(笑)
ご参加頂いたひなちゃんと三輪君お疲れ様でした!!
今度は文明の力とお金にものを言わせて水中スクーターで遠征しようね(笑)
節約したかったら、私はスクーターで行くけど、2人は泳いでもOKだけどね(笑)
ご参加ありがとうございました!!
明日は湯河原のプールにトレーニング行ってきます。
お店のオープンは18時ごろになると思います。
それでは戻ってきてからの報告ブログをお楽しみに♪
昨日頑張ったせいで今朝は起きたらちょっと筋肉痛気味だった山岡絵美でした・・・(汗)