PeaceDolphinBlog
AIトレーニング&江の浦ファンダイブ♪
みなさんこんにちは!!
今日は久々の雨ですね・・・年末からずっといいお天気だったので、なんだかすごく久しぶりの悪天候な週末ですね・・・。
今日はお店デーで溜まった事務仕事を片付け中です・・・。
今週は水曜日に休日返上でAI(アシスタントインストラクター)講習でプールトレーニングと学科講習観察をしていました。
現在インストラクター目指して頑張っているひなちゃんの泳力評価とインストラクターレベルのスキル練習でしたが、
ひなちゃん全部とても上手に出来ていました!!さすが学生時代から部活で鍛えた成果ですね(笑)
お店に戻ってから私の学科講習の観察・・・ちょっとしたコツも教えてたので、今後のプレゼンに期待です!!
これからはプレゼン三昧になるけど頑張って行こうね♪
そして木曜日は太田さんの平日のんびりファンダイブで江の浦へ・・・
お天気も海のコンディションもいい感じで、カエルアンコウ3個体を見つけたり、
キビナゴの群れを楽しんだり、なかなか見つけられないハナタツを発見したり・・・。
残念ながらカミソリウオは見つけられませんでしたが、楽しんで頂けた良かったようで良かったです!!
ひなちゃんも太田さんもお疲れ様でした!!
そしてご参加ありがとうございました!!
明日は引き続きひなちゃんのAI講習でプールプレゼン評価に行ってきます。
お店は16時ごろからの営業になる予定です。
それではまた次回のブログもお楽しみに♪
明日は室内プールで温かいけど、やっぱり晴れて欲しいなぁ・・・と思う山岡絵美でした。
江の浦サーチ&リカバリー作戦?!
みなさんこんばんは!!
成人の日3連休をいかがお過ごしですか?
お天気もいいしポカポカ陽気ですから、おでかけされている人も多いのではないでしょうか?
ピースドルフィンはホームグランドの江の浦へ!!
今日は小川さんの2023年初潜り&ちょっとしたミッションのダイビングです!!
ミッションとは・・・昨年の12月17日に海でなくしてしまった私の指示棒探しです!!(汗)
小川さんも快くご協力頂いて2ダイブサーチダイブです!!
気合十分で潜り始めました!透明度もいい感じ!!
なくした時と同じルートでまずは潜りましたが・・・
見つからず・・・なくしたと思われるポイントを後半は重点的に探しましたが・・・
岩の隙間にマツカサウオはいましたが結局指示棒は見つからず・・・
サーチ&リカバリー失敗ダイビング2ダイブでした(涙)
長年愛用していた特注?!オリジナル?!の指示棒だったので本当に悔やまれます・・・。
これからも江の浦を潜るときは探し続けたいと思います!!
今日サーチ&リカバリーダイブにご協力頂いた小川さんありがとうございました!!
次回はちゃんとファンダイブガイドをさせて頂きます(笑)
それでは次回のブログもお楽しみに!!
20数年江の浦を潜っていて、今日ほど岩の隙間を覗きまくったのは初めてな気がする山岡絵美でした(汗)
Peace Dolphin通信を更新しました!
PeaceDolphin通信No.74
初島の初潜り大成功!!
みなさんこんにちは!!
お正月から毎日いいお天気で昼間はぽかぽか陽気すね♪
このまま春になって欲しいなぁ・・・なんて思います(笑)
昨日はピースドルフィンはスクーバダイビングの初潜り!!
毎年恒例になりつつある初島に行ってきました!!
お天気も海のコンディションもいい感じ!
透明度も15m以上はあったので、元気に3ダイブしちゃいました♪
まずは茅の輪に行って今年の安全潜水祈願をしに行きました。
そこでもタカベの群れが登場!!新年の挨拶をしに来てくれました♪
砂地には大きなカスザメやヒラメも登場!!
3ダイブでカスザメは3個体、ヒラメは2個体遭いました!!
その後は昨年末に見つけられなかったハナタツとピカチューウミウシ探し・・・
どっちもいました!!ピカチューは私ではなく、菊地さんが見つけてくださいましたが・・・(汗)
その他のウミウシもちらほら・・・カラフルマクロが多くなるシーズンですね♪
年末にいたカエルアンコウも元気にしていました♪
その他の可愛い系のお魚達もしっかり激写です!!
マクロだけでなく、雄大に泳ぐテングダイ達やひっそりお昼寝していた大きなコブダイなど、
大物系にもたくさん出遭い、大満足の3ダイブでした!!
毎年初潜り初島にご参加頂いている菊地さん今年もご参加ありがとうございました!!
今年もガンガン潜りましょうね♪
今週末は日曜日にホームグランドの江の浦に行く予定です♪
まだまだご予約大歓迎ですので、みなさん2023年の初潜りに行きましょう♪
今年もみなさんとたくさん潜りに行きたい山岡絵美でした(^^)v
新年明けましておめでとうございます!!
新年明けましておめでとうございます!!
2023年もピースドルフィンは全力投球でみなさんと海を楽しめるように頑張ります!!
今年もどうぞよろしくお願い致します!!
今日からがピースドルフィン2023年の営業開始です!!
早速午前中からいろいろ銀行や市役所、税務署などにいろいろ出かけたのですが、
最後に行った寒川神社が・・・大渋滞!!気が付いたら1km先の寒川神社に行くのに2時間半かかっていました(涙)
でも、その分夕方の幻想的な寒川神社で新年の安全祈願お参りが出来ました(笑)
フェイスブックページをご覧頂いた方はご存じですが、
実ばお店は今日から営業ですが、海にはフライングして昨日行っていました(笑)
台湾から日本に旅行で来てくださった玲さんのフリーダイビングガイドをしてきました!!
早朝に羽田空港にお迎えに行って、その後富士山を見ながら潜る・・・と言う事で井田へGO!!
美味しそうなお土産まで頂いたので、これは楽しませたい!!
透明度良さそうな井田にして大正解!!
お魚もいっぱいいたし、気持ちよくフリーダイビングを楽しんで頂けたようでした♪
それにしてもタカベの群れがキレイでした♪
そして帰りは日本の美味しいお寿司を楽しんで頂きたくて丸天へ!!
大満足頂いたようでした♪
玲さんご参加ありがとうございました!!
残りの日本もたくさん満喫してくださいね♪
またいつか海をご一緒出来るのを楽しみにしています!!
明日は初島に初潜り(スクーバ!)に行ってきます!!
年末に見つけられなかったらハナタツとピカチュウウミウシ探してきます!!
それでは次回のブログもお楽しみに♪
今年も全力投球をモットーにする山岡絵美でした(^^)v
2022年潜り納は初島へ!!
みなさんこんばんは!!
今日はピースドルフィンの2022年の潜り納めで初島に行ってきました!!
お天気も海のコンディションもいい感じ♪
ちょっと水温は下がり気味ですが、私以外はみんなWETスーツ(汗)
命知らず・・・ではなく寒さ知らずのメンズで、年内はWETで・・・と言っていたので、止めませんでした(笑)
でも水中はかなりはしゃいで楽しんでいらっしゃいました♪
大きなヒラメを見たり、ダイワハウスで記念写真したり、
可愛い系の生物や大きなタコをじっくり観察&写真撮ったり、
LINEのアイコン用?!年賀状用?!写真で中層を気持ちよく泳いでる写真を撮ったり・・・(笑)
楽しい潜り納めダイビングになったようでした♪
帰りは初島産の大根をお土産に頂いて、
帰りのフェリーではメルヘンメンズ?!(笑)も楽しみ、
陸上も満喫の初島ツアーになりました♪
今日ご参加頂いた菊地さん、内山くん、中村さんお疲れ様でした!!
来年もたくさん潜りましょうね♪
そして3月にはぜひホエールスイム行きましょう♪
ご参加ありがとうございました!!
今日の潜り納めを終え、ピースドルフィンの年内営業は終了となります。
今年も無事にツアーを終えるが出来てホッとしています。
嘘をつきたくないので正直に言いますが、今年はツアー中のケガがやや多めな1年でした・・・。
それでも、楽しかったと言って頂けるお客様、
もっと上手になりたい!!と言って頂けるお客様に支えられ、
大きな事故にはならずに2022年を終えました。
来年はピースドルフィンは20周年を迎える特別な1年です。
2023年もみなさんと一緒に海を楽しみ、そして成長し続けたいと思っています。
そろそろピースドルフィン通信1月~3月号がお手元に届くと思います。
ぜひお正月にご覧頂いて、来年のツアー計画、ダイビング計画をお願い致します!!
それではみなさん良いお年をお迎えください。
尚、新年の営業開始日は1月4日となります。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
今年もみなさんと海を楽しめて本当に感謝しかない山岡絵美でした。
三浦でボートダイブ講習
みなさんこんばんは!!
今日は三浦半島に行ってきました!!
久しぶりの三浦半島ダイブに私もテンション上がり気味です♪
水温は下がり気味でしたが・・・(汗)
今日は杏奈さんの自立ダイバーコースのボートダイビング講習です。
透明度はちょっと白っぽかったのですが、
可愛い生物いっぱい見る事も出来たし、
ウミウシ系も増えてきていました。
もちろん初めてのボートだったのでしっかりトレーニングもしましたよ!!
だいぶ中性浮力も上手になってきている杏奈さんは、
可愛いヒラタエイを見つけたり、ストーカーのようにずっと付いてきてくれるイシダイに大喜びでした!
杏奈さん今日で2つ目のスペシャルティー修了で、
スペシャルティーダイバーに認定です♪
来年はあと2つ講習して、目指せアドバンスダイバーですね♪
来年も楽しみながらステップアップしましょうね!
今日はお疲れ様でした&ご参加ありがとうございました!!
久しぶりの三浦半島の宮川湾で情報になかったカエルアンコウを発見して嬉しかった山岡絵美でした♪
江の浦でワイワイドライスーツモニター会♪
みなさんこんばんは!!
ここ数日また寒くなってきましたね・・・。
みなさん風邪ひいたり、コロナ感染を防ぐためにうがいや手洗いをこまめにしましょうね!!
もちろん私も気をつけます(汗)
さて、昨日と一昨日ピースドルフィンは江の浦ツアーでした!!
日本大学経済学部スキン&スキューバダイビングクラブの定期練習会です。
土曜日は日曜日の練習会に参加できない2年生の野地君&詩織ちゃんの振替練習会です。
土曜日は2年生の二人だったのでドライスーツでのダイビング経験もあるので、
フィッシュウォッチングとバディ潜水をしました!!
2人ともしっかりバディと協力しあって安全に楽しんでいました!
そして日曜日は1年生のドライスーツチャレンジと3年生のダイブガイドトレーニングです!!
ワールドダイブさんのご協力でみんなドライスーツの浮力や保温性を体験して、
冬の海でも楽しめる事を実感してくれたようでした。
3年生も初めてのブリーフィングやガイドに最初は余裕がないようでしたが、
2本目はしっかりお魚を案内したり、安全管理もバッチリでした!!
無事にブリーフィングとダイブガイド評価は合格です!!
来年の西表島合宿に向けてダイブガイド合格まであと1歩!!
1月のプールでの泳力評価も頑張ってね♪
最後はお誕生日だった2年生の清水君にサプライズお祝いをして年内の練習会終了です!!
みんなお疲れ様でした!!来年も楽しみながらどんどん成長しようね!!
サポートしてくれたOBの4年生、そしてOB会長の菊地さんありがとうございました!!
来年もよろしくお願致します!!
江の浦にドラえもんの他にペコちゃんが登場していてちょっとびっくりした山岡絵美でした(笑)
一足早くクリスマスダイブ♪
みなさんこんばんは!!
今週末はおでかけ日和な週末でしたね!!
と言う事で、ピースドルフィンは今日は海洋公園にお出かけしてきました!!
この時期の海洋公園は何と言っても水中クリスマスツリー!!
みんなサンタさんダイバーやトナカイダイバーになってワイワイです!!
下手な夏よりもダイバーで賑わっていました(笑)
もちろん記念写真もみんなで撮りましたよ♪
毎年ツリーやクリスマスの飾り付けがグレードアップしている気がします!
水中も陸上も・・・千恵ちゃんには世の中がお誕生日のお祝いをしてくれてる状態でした(笑)
もちろんそれ以外にもしっかりお魚も観察しましたよ!!
レアものの生物いっぱいだし、透明度もなかなか良かったので群れも満喫出来ました!!
みんなでワイワイクリスマスダイブはやっぱり楽しいですね♪
今日ご参加頂いたみなさんお疲れ様でした!!
今日で潜り納の方もたくさんですが、また来年も潜りましょうね♪
ご参加ありがとうございました!!
本当はサンタになるつもりはなかったのですが、
渚に水中で帽子を強制着用され、その後は浮かれサンタになった山岡絵美でした(笑)