PeaceDolphinBlog
休暇明けの海は大瀬崎へ!!
みなさんこんばんは!!
そして長期の休暇を頂きありがとうございました!!
お陰様でかなりリフレッシュできた休暇になりました♪
一部の方に報告し、個人のフェイスブックには投稿しましたが、インドネシアに行っていました!!
いろいろ珍道中でしたが、楽しくパワーチャージが出来ました!!
ダイビングも1日でしたがバリ島で楽しんで来て、ブラックマンタに遭えました!!
可愛いクマノミや沈船も楽しんだ充実したダイビングでした♪
今度はみなさんとご一緒したいなぁ・・・。
さて、休暇が終わり、今日はお仕事として潜って来ましたよ!!
お仕事でもダイビングは楽しいです(笑)
今日はご参加頂いた今野さんのリクエストで大瀬崎に行ってきました!!
爆風で外海は行けませんでしたが、湾内で珍しいウミウシやカエルアンコウ、
のんびりしているミノカサゴや寒くても元気なハナダイの群れ、
深海魚のマトウダイや可愛いエビちゃん
ハッチアウト寸前のヤリイカの卵などなどじっくり観察&激写しました♪
平日でのんびり潜れたし、お天気もいいし、透明度も悪くない!!
爆風で器材が飛ばされそうなこと以外は最高な1日でした(笑)
ご参加頂いた今野さんお疲れ様でした!!
またのんびり平日ダイブ行きましょうね!!
ご参加ありがとうございました!!
そしてピースドルフィンは明日から春の奄美大島ツアーです!!
今回は本気でホエールスイムに挑みます!!
いい写真をブログで掲載できるように頑張ってきます!!
戻って来てからの報告ブログをお楽しみに♪
(いい写真が撮れたらおそらくフェイスブックで現地より投稿します!!
もしも投稿されていなかった場合は…察してください(笑))
尚、3月3日~5日はお店をお休みさせて頂きますが、
6日は渚がみなさんのご来店をお待ちしています。
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね!!
今年こそはホエールスイムを大成功させたいと気合十分な山岡絵美でした!!!!
西表島合宿に向けて&ダイブマスターおめでとう!
みなさんこんばんは!!
今日もポカポカようき♪
こんな日は海に行きたくなりますが、今日はプールでトレーニングデーでした!
日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の定期練習会をプールで頑張りました!
先月の泳力タイムを更新!そしてダイビングスキルも再強化をテーマにし、
今月末の西表島合宿に向けて頑張りました!!
ほとんどのメンバーが1月の記録を更新し、ダイビングスキルも上達してきていました。
きっと楽しい西表島合宿になることでしょう♪
そして1月に無事にダイブマスターに認定された3年生に証書とカードの進呈完了!!
頼もしい2人がみんなを引率して西表島に行きます!!
プロダイブマスターとしてしっかり後輩を引率して、そして2人もたくさん楽しんで来てね!!
今日はみんなお疲れ様でした!!
ピースドルフィンは明日から2月24日まで冬季休業を頂きます。
しっかり心と体を休ませて、また2月24日からエンジン全開で頑張れるようにします!!
休業中もメールは確認し、電話は転送していますが、緊急の連絡以外はメールでお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承頂けますようよろしくお願い致します。
それではまた2月24日からのブログ更新をお楽しみに♪
明日から国外逃亡の山岡絵美でした(笑)
みなさまのお陰で今年も表彰されました!
みなさんこんばんは!!
昨日は雪が降ってかなり寒い1日でしたが、今日はぽかぽか陽気でしたね♪
このまま暖かい日が続いて欲しいですね・・・。
さて、今日は海の報告ではなく・・・みなさんに別のご報告です!!
2月8日にピースドルフィンが加盟しているダイビング指導団体SSIのミーティングが
3年ぶりに対面で開催されました!!
3年ぶりにの対面開催で日本全国の加盟店のインストラクター・オーナーさんが集まり、
現在の状況や今後新しいプログラムがスタートすることなどの話しがありました。
ピースドルフィンでも新しいプログラムを今後開催できるようにしますのでお楽しみに♪
そして後半には2022年の表彰が開催れました。
ピースドルフィンは・・・ダイバー認定数全国2位!!
プロダイバー認定全国4位!!フリーダイビング認定全国3位!!を頂きました!!
そして私山岡絵美個人で・・・ダイバー認定全国1位!!プロダイバー認定全国5位!!
表彰部門すべてにおいて上位5位以内になりました!!今までで最高表彰です!!
これもピースドルフィンをご愛顧頂いているお客様のおかげです!!
ありがとうございました!!
この表彰に甘えず、2023年もみなさんのダイビングのサポートをしっかりしたいと思います!!
来年は5部門それぞれでさらに上位を目指いしたいと思います!!
それが最終的にたくさんのお客様にダイビングを楽しんでもらえている証拠にもなりますからね♪
頑張ります!!!
頑張った成果を認めて頂いて今週はとっても嬉しい1週間だった山岡絵美でした♪
平日のんびり田子ダイブ♪
みなさんこんばんは!!
今日はいいお天気でしたね♪
明日は雪予報ですが、今日はご一緒してくださったお客様に晴れ男の方がいらっしゃったので
いい天気に恵まれて田子へ平日のんびりツアーが出来ました♪
海は穏やかで、透明度もいい感じ!
初めてのボートダイブの方もいらしたので、湾内でのんびり2ダイブでした。
ロープに同化したカエルアンコウをみたり、
ゴミにしか見えないカニ?!(笑)を見たり、
恋の季節なツバメガイを見たり、
寒くても頑張っているクマノミを応援したり、
サンゴの群生の上を気持ちよく泳いだり、
可愛いカエルアンコウも見たり・・・。
久しぶりに出遭ったヌノサラシが私は1番ヒットでした!!
ご参加頂いた3週連続でご参加頂いていた太田さん、
久々のドライスーツダイブでしたが楽しそうに潜ってくださった亘さん&美幸さんお疲れ様でした!
来月も楽しく潜りましょうね♪
ご参加ありがとうございました!!
今日の天気が雪でなくてほっとしていた山岡絵美でした。
明日がツアーだったら・・・きっと大変でした・・・(汗)
江の浦ナビゲーション講習!
みなさんこんばんは!!
今日は昼間はぽかぽか陽気でしたね!!
そんな今日は江の浦にナビゲーション講習に行ってきました!!
海のコンディションはいい感じ!!
早速陸上でコンパスの確認をしてから海へGOです!!
講習生の山本さん最初はちょっとコンパスの見方に悪戦苦闘気味でしたが、
しっかりドラえもんまでの角度を確認し、砂地で3角形と4角形のコンパスワークをし、
帰りの地形の確認もして1本目終了!!
2本目は猪突猛進になることもなく、無事にドラえもんに到着!!
帰りに少しコンパスの計算間違えでエキジットにたどり着くのに危ういところもありましたが、
最終的には結果オーライで戻ってくることが出来ていました!!
これで3つ目のスペシャルティ修了です!!
アドバンスまであと一息ですね♪
山本さんお疲れ様でした!!
来月はお友達と一緒に海を楽しみまましょうね♪
ご参加ありがとうございました!!
今日、1本目の帰りに何気なくハナタツエリアを見たらすぐにハナタツを見つけられた山岡絵美でした!!
必死に時間かけて探すといないのに、こういう時には見つかる・・・(笑)
昨日は新しいポイント開拓!今日は沈船三昧!!
みなさんこんばんは!!
今日は節分!!豆まきしましたか?!
暦の上では明日から春なのですが・・・まだまだ寒い日が続いてますね・・・。
でも、ピースドルフィンは寒さを吹き飛ばす?!感じで昨日も今日も海へGOでした!!
昨日は新ポイント開拓で東伊豆方面の赤沢に行ってきました!!
私が20年以上前に1度だけ行ったことはありますが、ピースドルフィンとしては初ポイントです!!
ビーチダイブではマクロ系や大きなホウボウ、お亡くなりになっていたネコザメなどを発見してロングダイブ、
ボートは群れ系やBIGサイズのウミウシを発見したり、
そのウミウシに棲んでいたマクロなエビやウニに棲んでいたカニをみたりして楽しみました!!
今後リクエストがあればツアー開催しますので、お気軽にご相談くださいね!!
施設も綺麗でダイビングもしやすいので初心者から楽しめますよ♪
視察ツアーにご協力頂いた太田さんありがとうございました!!
そして今日は学生たちの有志メンバーのリクエストで熱海の沈船三昧してきました!!
いつもは熱海の沈船の船首側のみのダイビングでしたが、
今回はディープもボートも経験済みメンバーだったので、
船尾側で大きなソフトコーラルや群れ三昧をみんなで楽しみ、
みんな大はしゃぎでした!!
2本目は別のちっちゃめ沈船も行ってきました!!
みんな普段あまり着ないドライスーツを着ながらもとっても上手に潜って、
透明度いい冬の沈船を余すことなく楽しんでいました!!
みんなのはしゃぎっぷりをみて、私も嬉しくなりました♪
潜ったとは頑張ったご褒美に熱海スイーツでおやつしながらログ付して終了です♪
まさにスィーツ男子でした(笑)
みんなお疲れ様でした!!
来週の日曜日の定期練習会も頑張ろうね!!
ご参加ありがとうございました!!
最近平日ダイビングが多くて、なぜか週末は海がお休みが多くてちょっと寂しい山岡絵美でした・・・(涙)
泳いで潜って食べて・・・(笑)
みなさんこんばんは!!
昨日の夜も今日の昼間も雪がちらほら・・・
寒いですね・・・みなさん風邪ひかないようご注意くださいね!!
私も気をつけます・・・(汗)
さて、昨日は都内のプールで先日の日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の定期練習会に参加出来なかったり、
来月の練習会に参加出来ないメンバーの振替練習に行ってきました!!
みんな頑張って泳ぐ!泳ぐ!!
そしてダイビングスキルのリフレッシュを頑張る!!
約4時間みっちり練習し、最後はスノーケリングの自主練や泳ぎの自主練も頑張っていました!!
頑張ったらお腹すく・・・って事で反省会がてらファミレスでしっかりご飯(笑)
動いた後のご飯は美味しかったね♪
みんなお疲れ様でした!!
2月末の西表島まであと少し・・・体調もスキルも万全で行けるようにね!!
明日も引き続きお店デーでみなさんのご来店を渚と一緒にお待ちしています♪
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいね!!
それでは次回のブログもお楽しみに♪
昨日は帰りに雪でちょっと運転ビビった山岡絵美でした(汗)
三浦・都内プール・お店!!
みなさんこんばんは!!
気が付いたらもう1月も後半ですね・・・。
つい数日前に明けましておめでとうございます!!!
って言ったような気がするのは私だけでしょうか・・・(汗)
きっと2023年もあっという間に過ぎてしまうのでしょうね・・・(笑)
と言い訳をしてしまいました・・・(汗)
先週の土曜日から月曜日までのブログをしっかり更新し忘れたので、まとめてします!!
土曜日は仲良しショップさんと合同で三浦ダイブ&バーベキューをしてきました!!
冬なのに?!そうです!!冬でもバーベキューやダイビングはみんなでワイワイすれば楽しいんです!!
昨年も参加させて頂きましたが、今年はさらにメンバーも増えてさらにワイワイになりました!!
海で潜って体を動かした後のバーベキューは本当に最高ですよ!!
そして三浦と言えば・・・マグロ!!そして三浦野菜!!
かなり豪華なバーベキューでした♪
日曜日は日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の定期練習会を都内のプールで開催しました!!
今までは湯河原のプールでしたが、昨年の秋に閉館してしまったので・・・。
大人数でのトレーニングには少し狭く感じますが、それでもみんなしっかり泳ぎ、そしてダイビングスキルのアップデートもしました!!
2月末の西表島合宿までに出来る練習はあと1回・・・みんな来月もしっかりスキルの確認と体力アップして西表島を楽しもうね!!
そして月曜日はひなちゃんのアシスタントインストラクターの学科プレゼンと学科テストです!!
無事に全部合格!!
合格のご褒美・・・と言う訳ではないですが、昨年末にご注文頂いたドライスーツが入荷して、
とっても嬉しそうでした!!これで冬の海も無敵だね!!
ひなちゃん来月はドライスーツ進水式&いよいよインストラクターコース突入!!を楽しもうね♪
みなさんお疲れ様でした!&ご参加ありがとうございました!!
明日は再び都内のプールでトレーニングです!!
戻ってきてからの報告ブログをお楽しみに♪
久しぶりに1日お店デーでやっとパソコンに向かえて、ブログにたどり着けた山岡絵美でした(汗)
水曜日も今日も透明度抜群!!
みなさんこんばんは!!
今日は久しぶりにスッキリ晴れて気持ちい昼間でしたね!!
これで本当に週末から寒波が来るのかなぁ・・・。
今週の平日は水曜日は井田、今日は千葉の伊戸に行ってました!!
伊豆も千葉もさすがこのシーズンです!!
透明度最高で、水温もまだ17℃あって明らかに陸上より温かく感じますよ!!
(まぁそれでもドライスーツを強くお勧めしますが・・・笑)
水曜日の井田はマクロ三昧ダイビング♪
可愛いレアものがたくさんでした!!
久しぶりに豆サイズの可愛いカエルアンコウ見たような・・・。
その他群れも綺麗なクラゲなども見る事が出来ました!!
群れは・・・今日の伊戸の方が勝ってますけどね(笑)
しっかりサメ・エイ・テングダイ・メジナ・フグなどを満喫して、
初サメダイブの山本さん大興奮でした!!
やっぱりここはダイバーになったら1度は潜るべきですね(笑)
帰りの夕陽を楽しみながらの帰路もいい感じでした!!
水曜日にご参加頂いたはるばる長野からお越しの竹内さん、
今日ご参加頂いた山本さん&村松君ご参加ありがとうございました!!
明日は三浦半島ダイブ&バーベキューをしてきます♪
寒くてもみんなでワイワイはきっと楽しいはず!!
それでは次回の報告ブログもお楽しみに♪
今日も魚に襲われ思わず水中で叫んだ山岡絵美でした(汗)
体育会系女子3人でプール特訓?!
みなさんこんばんは!!
ここ数日雨やぐずついたお天気ですね・・・
早くまたいいお天気になって欲しいです・・・
さて、昨日のピースドルフィンは厚木のプールへ!!
水曜日も頑張っていたひなちゃんの引き続きアシスタントインストラクター講習です!!
今日はプールプレゼンテーション講習です!!
体験ダイビングや中性浮力講習、リフレッシュ講習などがアシスタントインストラクターは出来るようになるので、
それに向けてのプレゼンテーションスキルを磨くべく、私と先輩インストラクターの千恵ちゃんが生徒役になり、
沢山のスキルのプレゼンをしてもらいました。
最初はしょっと苦戦気味でしたが、後半はとっても上手で無事に合格です!!
その後はちょっと時間がまだあるからと、スキルの練習や根性トレーニング?!なども・・・。
気が付いたら女子3人で体育会系?!な感じになっていました(笑)
そしてプールを出てからちょっと遅めなランチ・・・
沢山動いたから、がっつり中華をもりもり食べて帰りました(笑)
ひなちゃんお疲れ様でした!!
来週は学科のプレゼンテーション頑張ろうね!!
千恵ちゃんも生徒役ありがとうございました!!