PeaceDolphinBlog
平日のんびり江の浦ダイブ♪
みなさんこんばんは!!
今日は森君は品川で潜水作業、そして私は木曜日平日のんびりツアーのレギュラーメンバーの太田さんと江の浦に行ってきました!!
海は少しうねりがありましたが問題なし!!
平日なのでダイバーは少なめでしたが、東京消防庁の潜水訓練の方がいっぱいで賑やか?!でした(笑)
ファンダイブで訓練関係ない私たちは早速支度をしてエントリー♪
のっけからカミソリウオのペアを観察、
その後ニシキフウライウオのペアもじっくり観察、
砂地でヒレナガネジリンボウのペアも見る事が出来て・・・
まだまだ水温も24℃と高いので南方系の魚も元気に泳いでいるし、
いろいろじっくり観察が出来た楽しい2ダイブでした♪
太田さんご参加ありがとうございました!!
来週のバリ島ツアーも一緒にたくさん楽しみましょうね♪
バリフリーク山岡頑張ります!!
さて、明日からの3日間はピースドルフィン通信にも記載しましたが、
日本初上陸のアジア最大級のダイビング展示会「ADEJ」に出展してきます!!
https://www.adex.asia/asia-dive-expo-japan-2024-registration/
ナギサマーメイドクラブのマーメイドショーから始まり、
週末はSSIのブースに私と森君はいてみなさんのご来場をお待ちしています♪
お時間がある方はぜひビッグサイトにお越しください!!
それでは次回のブログもお楽しみに♪
久しぶりのイベント出展でちょっとドキドキの山岡絵美でした!
透明度抜群の熱海でディープ&ボート講習!
みなさんこんばんは!!
今日は熱海に山崎さんのディープ講習2回目&ボートダイブ講習に行ってきました!!
熱海のコンディションはほぼ良好!!
特に透明度が良くてブルーの海が広がっていました!!
潜る前にしっかりと計画を確認し、レッツダイブ!!
30mオーバーも問題なく潜って、沈船も満喫!!
今日は特にアジの群れが圧巻でした!!
ボートダイブでの安全停止もしっかり出来て、
今日山崎さんのディープ講習&ボート講習修了です!!
来週の社員旅行で沖縄のダイビングも楽しんで来て下さいね♪
戻って来て来月はドライスーツにチャレンジしましょうね♪
山崎さんお疲れ様でした&ご参加ありがとうございました!!
オープンウォーター講習最終日とインドネシア視察報告です!!
みなさんこんばんは!
最近縮毛矯正をかけた森です。
今日はOW講習最終日の西川さんと江の浦に行ってきました!
1本目のスキルチェックではレギュレータクリアからスイミング浮上まで難なくこなし、
器材脱着やフロートあげまでしっかりと確認を行いました。
そして2本目はついにファンダイブ!
水中写真はありませんが、カミソリウオやヒレナガネジリンボウ、
驚く大きさのマダコにも出遭えました!
楽しかったと言っていただけてとても嬉しかったです。
無事講習を終えてOW認定!!おめでとうございます!
山岡さんがインドネシアから認定完了してくれました(笑)
これからたくさんダイビング楽しみましょうね!!
参加してくださった西川さん、ありがとうございました!!
さて、ここからはインドネシア視察写真をお見せします!!
写真外の海中にはどんな世界が広がっているのか気になりますね、、、。
無事帰国したらたくさんお話を聞かせてください!!
マイ器材でルンルンダイブ?!
みなさんこんばんは!!
気が付いたらもう10月ですね・・・。
9月は多忙すぎて一瞬で終わった気分の山岡絵美です・・・(汗)
今日は森君は品川で潜水作業、私は福浦でマイ器材がすべてそろった山崎さんの器材チェックダイブでした!!
お天気はいいものの、海は台風のうねり&雨水の影響でニゴニゴ・・・でも、
マイ器材が揃ってウキウキ&ルンルンの山崎さんはあまり気になっていらっしゃらないようでした!
うねりの中をするっと潜っていき、エキジットもスムーズ!!
水中も楽しそうに大はしゃぎで潜っていらっしゃいました!!
綺麗なミノカサゴやゴシキエビ、ウミテングなどを見つけた時は思わずしゃべっていらしてくらいです(笑)
生憎の透明度とコンディションでしたがご参加ありがとうございました!!
次回は2週間後にボートとディープにチャレンジですね!!
2週間後も楽しみながらスキルアップしましょうね♪
さて、私は明日から6日まで海外視察の為不在となります。
森君は明日は品川潜水作業後にお店でお仕事・・・。
明後日は臨時休業を頂き、土曜日と日曜日は森君がツアー&講習担当です!!
お時間がある方はぜひ森君の様子を見に来てくださいね(笑)
それでは次回のブログもお楽しみに♪