PeaceDolphinBlog
河口湖湖底清掃!!
みなさん、こんばんわ
今日は昨日のブログにあった通り、
河口湖の湖底清掃に行ってきました
みんなプール以外での初の淡水ダイブです
口がしょっぱくないし、上がってもベタベタしない
ウエイトも少なくて良いし変な感じでした
湖底清掃ではワームや瀬戸物、ゴルフボールなど
色んなものを拾ってきました~
拾った後はちゃんと仕分けして数も数えて…
先日の豪雨のせいもあってか、
透明度は1~5メートルでだいぶニゴニゴ…
砂を巻き上げないように気をつけながらの作業でした
色々ハプニングはありましたが
みんなで楽しみながら湖底清掃頑張りました
千恵さん、渡邉くん、栗田さん、亮さん、
山本くん、皆川くん、前原くん、ご参加ありがとうございました
明日は山岡は海、星はお休みを頂きますので、
お店は夜からのオープンになります。
電話は転送にしてありますので、
お電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑お掛けしますがご了承下さい。
では次回のブログもお楽しみに~
明日は河口湖へ!!
みなさんこんばんは
今日はスッキリ良いお天気になりましたね
とは言え・・・東北はかなりの土砂災害のようです・・・
行方不明や亡くなった方もいらっしゃるようなので、大手を上げて晴れたのを喜べないですね・・・
早い復旧をお祈りいたします。
今日のピースドルフィンはお店デーでホッシーは今月末にお送りするピースドルフィン通信の作成
私は10月~12月のツアースケジュール作成やらいろいろ事務仕事・・・
明日からまた暫くツアーが続くので、何とか片付けたいお仕事は頑張りました
これで明日からまたツアーに集中出来そうです
明日はスタッフ&ダイブリーダー&学生達で河口湖の湖底清掃に行ってきます
(写真は前回参加した河口湖の湖底清掃や港内清掃の様子です。)
明日は総勢9名でワイワイ河口湖をキレイにしてこようと思います
今後も普段のダイビングでは潜らない場所の湖底や港内清掃を開催する予定です
ある程度のスキルがないと参加は出来ませんが、普段お世話になっている海(水中)をキレイにするのは
ダイバーにとって大切なことだと思うのでみなさんぜひスキルアップをして今後ご参加頂ければと思います
戻ってきたら今回の活動の報告ブログをしますのでぜひご覧下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
明日は普段海に行くのとは真逆の山のほうに行くので、
ちょっと道の渋滞が心配な山岡絵美でした
体育会系のドルフィンスイム!
みなさんこんばんは
台風と秋雨前線のおかげで連日雨ですね・・・
各地で土砂崩れもあるようなので、みなさんお気をつけくださいね
私は・・・フェイスブックではちょっと投稿しましたが、体調不良で珍しく昨日はダウンしてしまって・・・
ブログの更新が遅くなってしまって申し訳ありません・・・
先週末は日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部のスキン合宿で
御蔵島に行ってきました
日頃の練習を活かして、イルカちゃんとしっかり楽しんできましたよ
かなり楽しそうにドルフィンスイムをしていました
お天気も初日は夏のようなお天気で、海もとっても穏やか
透明度も20mはありましたね
夜はみんなでカレーを作って夕食・・・かなり楽しい合宿になったようです
来月からはスペシャルティ講習がスタートです
みんなで楽しみながらしっかりトレーニングしましょうね
お疲れ様でした
明日は今日に引き続きお店デーでみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいね
それでは明日のブログもお楽しみに
珍しく病院に行ったら、先生にも「黒いねぇぇぇ」って言われた山岡絵美でした
宮川湾でボートDivingからの...!?
みなさん、こんにちは
今日も雨は降らないものの
微妙~なお天気でしたね~
昨日、使った器材は一応、乾きましたが…
さて、今日の宮川湾はハナタツ祭り
ペアのハナタツはお腹がパンパンで
もうすぐ産まれそう~という感じ
合計4匹もハナタツがいました~
まさにハナタツ祭り
そして今回はタコも
少し分かりづらいかもしれませんが、
産卵した後のようで卵を抱えています
警戒しているのか、ジッとこっちを見ています
今日はいろんな種類が見れたダイビングになりました
小林さん、ご参加頂きありがとうございました
山岡は今日の夜から御蔵島ツアーで行ってきます。
星は明日、明後日、お休みを頂きます。
そして、しあさっては火曜日で定休日となる関係で、
8日までの3日間、お店は閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、何かありましたら
お電話頂ければ、スタッフに繋がります。
ご迷惑お掛けしますがご了承下さい。
御蔵島からフェイスブックの更新がありますので
イルカちゃんの写真など、お楽しみに~
休日は海を満喫!体験ダイブ!
みなさんこんばんは
今日も良い天気で夏が戻ってきたようですね
東京地方は大雨洪水警報が出ているようなので・・・みなさん通勤帰りはお気をつけ下さいね
さて、今日のピースドルフィンは昨日に引き続き江の浦に行ってきました
今日は椿さん&金野さんの体験ダイビングです
最初はお2人ともかなり緊張していましたが、少ししたらスクーバの呼吸にもなれて
お魚いっぱい見て大喜び
クマノミとも一緒に記念撮影しました
その後は美味しいお魚を食べて、デザートに一夜城公園の鎧塚ファームでジェラートを楽しみ・・・
そしてお別れした後は江ノ島のスパに行くそうです
1日思いっきり休日を満喫ですね
椿さん&今野さんご参加ありがとうございました
ハマッていただいたようなので、今度はぜひライセンスコースにチャレンジして、
更に海を満喫しましょうね
またのご参加を心よりお待ちしています
明日は三浦半島の宮川湾でファンダイブ、その後夜に御蔵島に出発の予定です
お店はホッシーが18:00まで営業していますので、
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今日も良い天気だったので、更に日焼けに拍車がかかった気がする山岡絵美でした
ダイビング部海洋実習IN江の浦
みなさんこんばんは
今日は天気予報が比較的良い方向に外れて、
日中は良いお天気でしたね
気持ちよく海を楽しんで来ました
今日は江の浦で日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の1年生の海洋実習です
先月にライセンス海洋合宿をしたのですが、体調不良で参加が出来なった高木君の海洋実習でした
先輩の皆川君がしっかりフォローして、スノーケリングもバッチリ
ダイビングの方も約2ヶ月ほどプール講習から空いてしまいましたが、
基本スキルも忘れていなくて、緊急スキルもバッチリでした
前半のスキル練習が早めに終わったので、中性浮力の練習を兼ねてお魚探し・・・
何故か高木君はキタマクラ(ふぐ)に好かれていました
その他可愛らしいアオリイカの子供達の群れやネンブツダイ&ウミタナゴの群れに感動したり、
クマノミやカエルアンコウのペアをじっくり観察したり・・・
海洋実習初日とは思えないほどの楽しみかたでした
2回目の海洋実習は14日ですが、それまでに御蔵島のスキンダイビング合宿もあるので、
どんどん海に慣れるでしょうね
高木君&皆川君お疲れ様でした
明後日の夜からの御蔵島スキンダイビング合宿も楽しみながら頑張りましょうね
明日は私は引き続き海ですが、
お店ではホッシーがみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今日も日焼けした気がしますが、私よりホッシーが最近日焼けしているのでホッとしている山岡絵美でした
御蔵島ツアーレポート☆
みなさん、こんにちは
久しぶりにお日様が現れましたね~
やっと器材が干せたので良かったです
風が強くて飛ばされない対策は大変でしたが
さて、8月28日~30日は御蔵島ツアーでした
星の初引率のドキドキ海も山もツアー
今回、ちゃんとツアーレポートに載せられる写真が
撮れるかどうが自信がなかったんですが…
どうでしょうまぁ何とか見られるかな
午前も午後も、イルカちゃん達が遊んでくれて
今年2回目も三井さんは余裕で並走したり、
初参戦の森屋くんはこんなに近いとはと驚いていました
たっぷりイルカとたわむれ、
美味しい海の幸を頂き、
最終日は御蔵島の大自然を満喫しにタンテイロの森へ
御蔵島のほとんどが原生林の森ですからね~
巨樹を目指して登ること10分…
沢を渡った先にでーっかい巨樹が
圧巻の大きさです
一度は見る価値ありですね
今回は、海も山も満喫して楽しいツアーになりました
三井さん、森屋君、ご参加ありがとうございました
また次回のご参加、お待ちしております
明日は山岡は海、星はお店でみなさんをご来店をお待ちしております。
もっと上手くなってまたイルカに会いに行きたいと思った星でした
次回のブログもお楽しみに
早く晴れてぇぇぇぇ!!
みなさんこんばんは
今日もスッキリしないお天気でしたね・・・・
8月の最終日とは言え、このお天気はちょっと・・・
週末のイベントで使った器材が生乾きのままお店にあって、
凄いことになっています・・・
1日でいいからカラッと晴れて乾いて欲しいのですが・・・
今日のピースドルフィンは溜まりに溜まった事務仕事を頑張って片付けていました
何とか明日はお休みを頂けるレベルまで達したので、
残りは水曜日にホッシーと一緒に頑張ることにします
また3日の木曜日から来週の月曜日まで私は海が続くので、
何とか水曜日に頑張らなくては・・・・
明日からもう9月ですね
みなさんシルバーウィークの予定は決まりましたか
ピースドルフィンは四国の柏島ツアーを計画しています
珍しい生物の宝庫の柏島
潜る価値はありますよ
初日は移動しながら観光、
2日目~4日目まではダイビング満喫&夜は観光
最終日は観光しながら戻ってくる予定です
現地集合・解散、最初は一緒に行って帰りは飛行機・・・などのフリープランンも可能です
まだ残席ありますのでお気軽にお問い合わせ&ご参加ください
水曜日はお店デーで私とホッシーがみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいね
それでは水曜日のブログもお楽しみに
明日は久しぶりにのんびりお休み予定の山岡絵美でした
昨日はわいわい盛り上がりました!
みなさんこんにちは
今日は1日雨模様・・・そして気温も低め・・・みなさん体調管理にはお気をつけ下さいね
今日はこの後に初めての引率ツアーをしているホッシーを竹芝桟橋にお迎えに行く山岡絵美です
どうやら御蔵島チームはイルカちゃんたくさんと遊べて、山にも出かけて充実したツアーになったらしいですよ
いつもはお迎えに来てもらうパターンですが、今日は反対です
そんな私は昨日は私が所属している大和法人会青年部の1年に1回のレクリエーションで
田子に海遊び&バーベキューを開催して来ました
お天気も出発した時は雨で肌寒かったのですが、
現地に着いてみるといいお天気&暑いくらいの陽気になっていました
過去3年の開催は体験ダイビングとスノーケリングがメインでしたが、
今回は体験ダイビングとスノーケリングの他にシーカヤック、釣りとアクティビティを増やしてワイワイ楽しみました
会員の方、会員の方のご家族、そして私達スタッフを含めて総勢39名でした
中にはおじいちゃんとおばあちゃんもご参加頂いて家族の夏の思い出を
このイベントで作って頂いたご家族もいらしたので、とても嬉しかったです
昨日ご参加頂いたみなさん、お疲れ様でした
また是非ご一緒できる日を楽しみにしています
ご参加ありがとうございました
みなさんがお帰りになってからスタッフでプチ打ち上げ
みんな頑張りましたお疲れ様でしたぁ&ご協力ありがとうございました
明日はお店デーで、週末に使った器材の片づけをしています・・・
ほっしーはお休みを頂くので私1人・・・
何とか明日は晴れて器材全部カラッと乾いて欲しいところですが・・・
と言うことで、明日はお店にいますので、お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいね
あっお手伝いを期待しているわけでは無いですよ
先週の石垣島ツアーのプチお土産もまだありますので、お気軽にお越しくださいね~
それでは明日のブログもお楽しみに
いよいよ週末がやってくる!!
みなさんこんばんは
今日は雲が多めの1日でしたね・・・
どうやら週末にかけて天気は下り坂です・・・
ピースドルフィンは週末海にお出かけなので、ぜひ晴れて欲しいところですが・・・
いよいよ8月の最後の週末がやってきます
明日の夜からホッシーは御蔵島へ、
そして私は土曜日は法人会青年部のレクリエーションで西伊豆の田子でイベントで
日曜日は仲良しショップの体験ダイビングのお手伝いと大忙しです
晴天を願いますが、せめて雨は降らないで欲しいのですが・・・
ちなみに海はとってもいいコンディションになりそうです
明日はお店は15:00~18:00の変則営業、
土曜日と日曜日は終日お店はお休みとなります。
電話とメールは転送してありますので、お店にご連絡頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに
今日の写真は昨日の井田の写真です
竹内さんからご提供いただきました
珍しく私が写っています
昨日はカタクチイワシの大群に大興奮だった山岡絵美でした