PeaceDolphinBlog
網代でお誕生日ダイビング!!
みなさんこんばんは
台風一過の晴れはなく、今日も雨・・・
でもそんなの気にせずワイワイ海に行ってきました
北東の風がちょっと心配でしたが、
思ったより強くは吹いていなく、問題なさそうだったので、
予定通り網代に行ってきました
現地に着いてみると多少風波でパシャパシャしていましたが、
潜るには問題ないレベルだったので、仕度をして早速出航です
最初のポイントは思ったより流れていてちょっと流れに逆らうのが大変でしたが、
元気なみなさん頑張って根に到着です
メジナの大群が凄かったです
そして安全停止中には今日がお誕生日の内山君のお祝い記念写真を撮りました
2本目はドリフトダイビングのポイントへ・・・
1本目が流れていたのでそこをセレクトしたのですが、
このときはあまり流れていなく・・・
でも、スズメダイ・ネンブツダイ・カマスの群れを見たり、
ガラスハゼやヒラメをじっくり観察しました
今日ご参加頂いたお誕生日の内山君、中性浮力が随分上手になった原田君、
明後日はビシバシレスキュー講習ののりちゃん、明日はナビゲーション講習の服部忍さん、
ヒラメを見つけてくださった菊地さんお疲れ様でした
生憎のお天気とイマイチな透明度でしたが、施設最高の網代にまた是非行きましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は忍さんのナビゲーション講習に江の浦に行ってきます
無事にドラえもんに辿り着けるか楽しみです
それでは明日のブログもお楽しみに
明日も昼間は海のため、お店は17:00頃からのオープンの予定です。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
お誕生日サプライズが大成功して嬉しかった山岡絵美でした
怒涛の3連休でした・・・
みなさんこんばんは
4日ぶりのブログ更新になってしまって申し訳ありません・・・
怒涛の3連休後半で、さすがにブログをアップするタイミングがなくお休みを頂いてしまいました・・・
9月18日は日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の上級生のレスキュー講習で
ビシバシ上級生を三戸浜のプールで鍛えまくりました~
しっかり泳いで、山岡からの笑顔のストレスにも耐え、事故者のレスキュー方法も学んだので、
今後の部の活動にもしっかり活かせると思います
来月は海洋でのシュミレーションをする予定です
これからもしっかり安全対策もしている部活動を楽しんで行きましょうね
そして9月19日は毎年恒例の熱海花火大会を船で観覧する
伊豆山ボートダイブ&バーベキュー&花火大会のツアーでした
台風の接近で生憎の雨が降ったりやんだりの1日でしたが、
総勢7名でワイワイ盛り上がりました
毎年見ていますが、やっぱり海上からみる熱海の花火は最高ですね
もちろん来年も開催しようと思っていますので、
今年ご参加できなかったみなさんはぜひ来年お越しくださいね
伊豆山から出航するので、帰りの熱海の渋滞も遭うことなく、
スムーズに帰ることが出来ますよ~
18日&19日にご参加頂いたみなさんお疲れ様でした&ご参加ありがとうございました
明日は網代のボートダイブの予定ですが・・・北東の風が強いようなので、
もしかしたら西伊豆になるかも・・・の予定です
戻ってきてから結果報告をしますね
それに伴い、お店は夜からのオープンになるかもしれません・・・。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは明日のブログもお楽しみに
9月後半の海三昧の山岡絵美でした
ワイドもマクロも満喫!初島!!
みなさんこんばんは
今日は久しぶりに良いお天気でしたね
シルバーウィークのスタートと言うこともあってか伊豆方面は渋滞多めでした・・・
おかげで初島行きの高速船の乗船はギリギリ・・・
久しぶりに駐車場から高速船乗り場まで全力疾走
そういうときに限って履いているのはクロックスのサンダル・・・
・・・何とか間に合って良かったです
サポートしてくださった高田さん&亮さんには感謝です
さてさて、初島に着いてからは楽しくダイビング
今日は亮さん&高田さんのベテランダイバーコンビだったので、
1本目は上級者限定の「やぐら2.5」へ
大物は残念ながら遭遇できませんでしたが、
とにかく群れが凄い
タカベの大群やスズメダイ・キンギョハナダイ・ツムブリの群れ、
中層にはツバメウオが優雅に泳いでいました
「やぐら2.5」初めてのお2人はすっかり気に入って頂けたようでした
2本目はマクロ中心に「フタツネ」へ
ハナタツ3個体・・・大きさは・・・2cmと3cmと7cm・・・
3cmの個体に気を取られて、7cmの大きなハナタツを見逃していたのですが、
仲良しのガイドさんに教えて頂きました・・・
灯台下暗し・・・
その他、サキシマミノウミウシやニシキウミウシ、
不安定なカイメンにでーんといたイロカエルアンコウ、
大行進していたタカベの群れ、優雅に泳いでいたツバメウオなど・・・
ワイドもマクロも満喫出来た2ダイブでした
亮さん&高田さんお疲れ様でした
亮さん今度はまいこさんと新しく出来た家族と一緒に海に来て下さいね
高田さん、また来月もお待ちしています
お2人ともご参加ありがとうございました
明日は三戸浜に日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の上級生のレスキュー講習に行ってきます
明日はビシバシ鬼コーチの予定です
明日のブログもお楽しみに
尚、お店はそれに伴い、19時ごろからのオープンとさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
全力疾走で今日はヘロヘロの山岡絵美でした・・・
私の仕事の記事掲載です!!
みなさんこんばんは
明日から暫く怒涛の海連チャンの山岡絵美です
なのにお天気がちょっと・・・
でもみなさんに楽しんで頂けるように頑張りまーす
今日のピースドルフィンはお店でツアーの準備&事務仕事でした・・・
明日から海が続くので、なるべく終わらせないと・・・と思ったので頑張っています
このブログを書いたらあとは1つだけ頑張れば終わるので・・・頑張ります
頑張るネタだけだとつまらないのでちょっと報告を・・・
私のお店が所属している大和法人会の会報に私の仕事の記事を掲載させて頂きました
ダイビングショップのイメージはダイバーでないみなさんからは
海外や沖縄に行っているイメージしかないようなので、
今回は講習を中心に普段行っていることを報告させて頂きました
自分の写真がデカデカと載っているのにはちょっと恥ずかしいですが、
この記事を見てちょっとでもダイビングに興味を持っていただける方が増えると良いなぁ・・・
お店に会報誌ありますので、ご興味がある方はぜひ見に来て下さいね
(と言っても暫くお店は不在が続きますが・・・)
明日は初島にファンダイブに行ってきます
海外ツアーや御蔵島ツアーがあったので、9月の伊豆ツアーは明日は1回目です
どんな海になっているか楽しみです
それでは明日のブログもお楽しみに
ツアーの為、明日はお店は18:00頃からのオープンになります。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
学生ワイワイ御蔵島合宿!!
みなさんこんばんは
昨日の夜、無事に御蔵島から戻ってきました
今回は日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部のスキン合宿です
総勢11名でワイワイ練習&ドルフィンスイムを楽しんできました
到着した初日は湾内でスノーケリングの練習です
ウエイト脱着の練習や潜り方の練習、イルカちゃんと一緒に泳ぐ練習や
長距離を泳ぐ練習など・・・みんなちょっとヘロヘロになりながらも頑張っていました
そして午後はドルフィンスイム
練習の成果をしっかり出してたくさんのイルカちゃんと一緒に泳いでいました
夜はみんなでカレーを作って食べて、その後はビンゴ大会のレクリエーション
かなり上級生と1年生の仲も親密になったようでした
帰る日も早起きして早朝ドルフィンスイム
たくさんのイルカちゃんの群れに出会ってみんな大喜びでした
あっという間の2泊3日でしたが、
みんな元気に楽しんで頂けたようで良かったです
来月はいよいよアドバンスダイバーに向けてのスペシャルティ講習が始まります
そして上級生はダイブリーダー講習も始まります
みんなこれからも楽しみながら頑張りましょうね
お疲れ様でした
明日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
若者パワーに負けないぞって思っていましたが、
やっぱり負けかけていた山岡絵美でした
弾丸旭川1泊2日!!
みなさんこんばんは
今日は午前中は晴れていましたが、午後からはどんより曇ってましたね・・・
今週はしばらくこんなお天気のようです・・・
明日の夜から御蔵島ツアーなのに・・・
さて、昨日・一昨日と臨時休業を頂きありがとうございました
法人会青年部の全国大会で北海道の旭川に弾丸1泊2日で行ってきました
札幌や小樽は行ったことがあったのですが、
旭川は初めてで、グルメも楽しみ、
そして念願の旭山動物園も駆け足でしたが楽しんできました
やっぱり動物の生態を研究した展示の仕方が本当に素晴らしかったです
冬ではなかったのでキングペンギンのお散歩は見ることが出来ませんでしたが・・・
えっ観光旅行なの
いえいえちゃんと今回のメインの講演もしっかり拝聴してきましたよ
オリンピック選手の葛西選手の講演でしたが、
夢を叶えるためには、あきらめずに努力することの大切さをしっかり勉強してきました
弾丸の2日間でしたが勉強も出来、そして美味しいものも満喫できてとってもいい2日間でした
明日の夜からは日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部のスキン合宿のため、
御蔵島に行ってきます
9月前半は不在が多すぎて申し訳ありませんが、
明日の19:00~水曜日までまたお店はお休みとさせて頂きます。
電話とメールは転送にしてありますので、お店にご連絡を頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは次回のブログもお楽しみに
人生で初めてイクラかけ放題のイクラ丼を食べてかなりテンションが上がった山岡絵美でした
余韻に浸りながら・・・
みなさんこんばんは
今日は台風から低気圧に変わったとは言え
通過の影響で大雨&風がちょっと強めでしたね・・・
みなさん大丈夫でしたか
今日のピースドルフィンは穏やかにお店デーです
昨日までのバリツアーの写真をプリントしてPOPを作ってみました
マンボウに遭えなかったとは言え、ブラックマンタも見ることが出来たし、
陸上でもいろいろ楽しい経験が出来て、余韻に浸っています
POPを作り終わって貼ってみて改めて思いましたが、
ツアーに参加して頂いたみなさんがとってもいい笑顔なので嬉しいです
これからも楽しいツアーをご提供できるように頑張らなくちゃと思った1日でした
明日と明後日は法人会青年部の全国大会に出席するために、
北海道・旭川に行ってきます
そのために、お店は2日間臨時休業とさせて頂きます。
電話とメールは転送にしてありますので、お店にご連絡頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは日曜日のブログをお楽しみに
北海道は行ったことありますが、旭川は初めてなのでちょっとワクワクしている山岡絵美でした
バリ島から無事に帰ってきました!
みなさんこんばんは
今朝無事にバリ島ツアーから戻ってきました
今回のツアーはお天気にも恵まれて、海も陸上も満喫出来たツアーでした
メインのマンボウ狙いは残念ながら水温が例年より高くて遭遇できませんでしたが、
たくさんのマンタを近くで見ることも出来たし、なんとブラックマンタも登場しました
その他珍しいピグミーシーホースや色とりどりのハダカハオコゼ、ハナヒゲウツボの幼魚、
圧倒されそうなホソヒラアジの大群、ウミウシ各種など・・・
ワイドもマクロも楽しむことが出来ました
そしてローカル山岡と本当にローカルで山岡の友人クロちゃんのバリ島ガイドで陸上も満喫
屋台料理やビーチでシーフードを楽しみ、
シルバーや絵画、ジャコウネコのコーヒー、雑貨屋さんでそれぞれお買い物も満喫し、
締めくくりはメンバーみんな女性だったのでエステをして旅の疲れを癒してから日本に戻ってきました
最後にサプライズで用意した記念品も喜んで頂けたようで良かったです
今回ご参加頂いた美香ちゃん、市原さん、半田さん、やのっぴ、お疲れ様でした
来年ぜひマンボウリベンジしましょうね
ご参加ありがとうございました
(写真のバナーはお世話になったポニダイバーズさんがサプライズで作成して
プレゼントして頂きましたありがとうございました
)
明日はお店デーです
お店にバリツアーのお土産をご用意してお待ちしていますので、
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
出発の時に成田空港の保安検査場で空港職員に英語で話しかけられた山岡絵美でした
バリ島へGO!!
みなさんこんばんは
いよいよ明日からピースドルフィンはバリ島ツアーです
ツアーとしては久しぶりのバリ島です
思いっきり楽しんでもらえるように今日も1日準備でした
いろいろ書類関係も器材準備もOKなので、
あとは明日の出発を待つのみです
現地からフェイスブックで報告をしますし、
戻ってきてからブログ更新もする予定ですのでお楽しみに
バリ島ツアーに伴い、9月3日~7日までお店はお休みとさせて頂きます。
電話とメールは転送にしてありますので、スタッフに繋がりますが、
海外電話の都合上、極力メールでのご連絡でお願いします。
それでは戻ってきてからのブログをお楽しみに
気分はバリ島にもう行っている山岡絵美でした
<<9月お勧め日帰りツアー!!>>
9月12日(月)平日のんびり宮川湾ツアー(残席6名)
9月16日(金)平日のんびり川奈ツアー(残席6名)
9月17日(土)初島大物探そうツアー(残席6名)
9月19日(月祝)伊豆山ダイブ&BBQ&船上花火大会ツアー(残席2名)
9月21日(水)江の浦ナビゲーション練習会(残席5名)
9月22日(木祝)網代回遊魚狙いツアー(残席1名)
9月24日(土)三戸浜レスキュー講習会(残席4名)
9月28日(水)宮川湾平日のんびりツアー(残席6名)
もちろんその他の日程のリクエストも大歓迎ですので、
お気軽にお問い合わせ頂き、お申し込みを心よりお待ちしております
今日から9月です!!
みなさんこんばんは
今日も残暑厳しい1日でしたね・・・
まだまだ熱中症には要注意ですね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです
なかなか出来なかったお店の掃除やツアースケジュールのPOPの張替え、
明後日からのバリツアーの器材準備や駐車場予約、保険の手続きなど・・・
いろいろと頑張っていました
改めて産休に入ったほっしー重要性を感じています・・・
明後日からはいよいよバリツアーです
私のふるさと・・・ではないですよ
お気に入りの場所であるのは確かですけどね
今回はマンボウ狙いのダイビングやビーチでのサンセットシーフード、
エステに観光など、内容盛りだくさんの予定です
女性のみのツアーなので、きっとエステはたくさんかな
楽しんで頂けるように頑張りまーす
明日は引き続きお店デーです
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
気分はもうバリ島の山岡絵美でした
<<9月お勧め日帰りツアー!!>>
9月12日(月)平日のんびり宮川湾ツアー(残席5名)
9月16日(金)平日のんびり川奈ツアー(残席6名)
9月17日(土)初島大物探そうツアー(残席6名)
9月19日(月祝)伊豆山ダイブ&BBQ&船上花火大会ツアー(残席2名)
9月21日(水)江の浦ナビゲーション練習会(残席5名)
9月22日(木祝)網代回遊魚狙いツアー(残席1名)
9月24日(土)三戸浜レスキュー講習会(残席4名)
9月28日(水)宮川湾平日のんびりツアー(残席6名)
もちろんその他の日程のリクエストも大歓迎ですので、
お気軽にお問い合わせ頂き、お申し込みを心よりお待ちしております