ホーム>PeaceDolphinBlog

PeaceDolphinBlog

笑いの止まらないDEEP講習・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日は昨日と違ってお天気は良いものの、気温はそれほど上がりませんでしたねcloud

それでもやっぱり海は楽しいですnotes

ということで今日はとっても仲良しコンビの難波君&川越君のディープ講習で

獅子浜に行ってきましたrvcar

獅子浜のコンディションはちょっと透明度は落ち気味ですが、

穏やかで、問題なしgood

早速しっかり潜水計画を立ててダイビングスタートup

 

今日のブログのタイトルが「笑いの止まらない・・・」と書いたので、

一部の人には窒素酔いsign02と心配されるのでないかと思いますが違いますsign03

水中での珍道中で笑ってしまう・・・と言う意味ですhappy02

30mで窒素酔いの確認をしていると、

足し算の計算が苦手で悩んだり、今日は何日と聞いたら10月と答えたり・・・sweat01

(窒素酔いではなく天然での返答ですcoldsweats02

DSCN6701.JPG

安全停止は2人で格闘の時間らしく、プロレスしていたり・・・sweat01

DSCN6713.JPG DSCN6726.JPG

DSCN6719.JPG DSCN6720.JPG

気になって振り向くと何かしらしていて、私は笑ってしまってマスクに水が入りマスククリア・・・coldsweats01

本当に笑いが止まらない2ダイブでしたsweat01

 

今日で川越君&難波君はスペシャルティダイバーに認定ですshine

DSCN6707.JPG

来月は初島でファンダイブの予定ですが、

おそらく来月も笑いが止まらないダイビングになることでしょう・・・smile

川越君&難波君お疲れ様でしたconfident

そしてご参加ありがとうございましたwink

 

明日は海洋公園に行ってきますrvcar

明日のブログもお楽しみにnote

今日はいつもよりマスククリアの回数が多めだった山岡絵美でしたcoldsweats02

神奈川満喫の1日♪

みなさんこんばんはhappy01

今日は夏に戻ったような陽気でしたねsun

まさにお出かけ日和up

という事で、今日は海に行ってきましたrvcar

今日のメンバーは学生の皆川君と、

皆川君の幼馴染ではるばる北海道から来てくれた文ちゃんですscissors

皆川君は現在ダイブガイドトレーニング中という事で、

体験ダイビングにチャレンジの文ちゃんをしっかりフォローしつつ、

写真係をしてくれましたcamera

今日の海の写真は全部皆川君の作品ですshine

DSCN6625.JPG DSCN6629.JPG

DSCN6653.JPG DSCN6689.JPG

DSCN6666.JPG DSCN6693.JPG

ポイントは江の浦だったのですがとにかく今日は透明度もいいし、お魚がいっぱいfish

はじめての体験ダイビングで最初はちょっと緊張気味の文ちゃんも

途中からはお魚を見て大興奮happy02

2ダイブも楽しんじゃいましたnotes

DSCN6632.JPG DSCN6641.JPG

後半は自分でも泳ぐことが出来たり、余裕のクマノミと写真撮影ですscissors

DSCN6639.JPG

楽しんでもらえたようです良かったですgood

 

ダイビング後は小田原の「万葉の湯」でランチ&疲れを癒し、

最後は江ノ島までドライブrvcar

暗くなってからの江ノ島は私も始めてだったので楽しんじゃいましたhappy02

DSCN6696.JPG DSCN6698.JPG

神奈川の海満喫の1日を2人ともご満足頂けたようで良かったですgood

皆川君&文ちゃんお疲れ様でしたconfident

またぜひ文ちゃん遊びに来てねwink

そして今度はライセンスコースにチャレンジしてみてねwink

皆川君は来月のダイビング部の定期練習会はまたビシバシコースで行くから頑張ろうねsmile

お2人ともご参加ありがとうございましたconfident

 

明日はディープ講習で獅子浜に行ってきますrvcar

明日のブログもお楽しみにnotes

やっぱり海に行くと元気になる山岡絵美でしたsmile

 

 

 

 

明日から海3連ちゃん♪

みなさんこんばんはhappy01

今日は良いお天気だと思ったら、夕方から雨がパラパラしていましたね・・・sprinkle

ちょっと自転車で出かけていたのでちょっと焦りましたが、

本降りにならなくて良かったです・・・sweat01

 

さて、約10日ほど海はお休みでしたが、

明日からまた海デーが始まりますup

明日は江の浦で体験ダイブ&ファンダイブ、

明後日は獅子浜でDEEP講習、

そして土曜日は海洋公園でファンダイブの予定ですrvcar

最近は平日ツアーの方が多いような・・・coldsweats01

お天気もまずまずのようなので、楽しんでもらえるように頑張りますsign03

現地情報を見ると、伊豆方面かなり透明度が復活のようですshine

DSCN6332.JPG DSCN6502.JPG

この時期は水温もまだ高く、お魚もいっぱいなので潜らないとみなさん損ですよ~smile

 

<<10月ツアー情報>>

20日(木)江の浦ツアー(残席4名)

平日のんびりダイブnote

DSCN3167.JPG

21日(金)獅子浜ツアー(残席4名)

ディープな世界へGOsign03

DSCN6586.JPG

22日(土)海洋公園ツアー(残席4名)

珍しい魚を探そうfish

DSCN5138.JPG

23日(日)三戸浜ツアー(残席6名)

三浦半島を楽しもうnotes

DSCN6421.JPG

27日(木)千葉・勝山ツアー(残席3名)

平日のんびり千葉ダイブnotes

DSCN3859.JPG

29日(土)初島ツアー(残席6名)

回遊魚いっぱいfish

DSCN6324.JPG

30日(日)貸切ツアー(満員御礼

貸切のため、ツアーお申し込みはできません。

※その他の日程もリクエスト大歓迎ですscissors

お気軽にお問い合わせ下さいtelephone

 

それでは戻ってきてからの海ブログをお楽しみにnotes

やっぱりお店より海が好きな山岡絵美でしたsmile

超おススメキャンペーン!!

みなさんこんばんはhappy01

今日もポカポカ陽気でしたねsun

明日はまた雨の予報ですが・・・rain

 

さて、今日はピースドルフィン通信にも掲載しましたが、

超おススメのキャンペーンのご紹介ですsign03

器材下取りキャンペーンですshine

006_dcd_top_image.jpg main.jpg

11月30日までの期間限定で、BCやレギュレータなどの下取りを高価で行いますsign03

そろそろBCが痛んできたから新しい対応が欲しいな・・・

暖かいドライスーツを買い換えたいな・・・

コンピュータをソーラータイプに交換したいな・・・などなど思っている方、

この機会を見逃しては損ですよup

あくまで買い替えを前提としたキャンペーンですので、

多少壊れている・・・ちょっとドライもピンホールが・・・といった物でも大丈夫ですscissors

対象器材は・・・

BC・・・20,000円

レギュレータセット・・・30,000円

ダイブコンピュータ・・・15,000円

ウエットスーツ・・・10,000円

ドライスーツ・・・20,000円

買い替え購入可能メーカーは・・・

ワールドダイブ社・TUSA社・SAS社・アクアラング社製品ですshine

参考までに、TUSA社製のBCとレギュレータセットをモニター品としてご用意しましたflair

2016101620370000.jpg 2016101620380000.jpg

海で試してから・・・でもOKですgood

ぜひぜひご検討くださいませ~heart04

何度も言いますが、この機会を逃すのはもったいないですよ~smile

 

明日は引き続きお店デーですが、夜に法人会の役員会があるため、

お店は19:00までの営業とさせて頂きます。

大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

モニター器材のレギュレータの色がとっても綺麗で私も欲しい山岡絵美でしたhappy02

良い天気なのに・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日はとってもいい天気&ポカポカの1日でしたねsun

こんな日は海に行かなくちゃもったいないのですが・・・sweat01

ピースドルフィンはお店デーでしたbuilding

 

ダイビングに興味がある方のご来店予定があったので、

まずは自立ダイバーコースの説明から今日は始まりましたflair

とっても興味があるようで、今度体験ダイビングをすることで話がまとまりましたhappy02

早くご一緒したいな~notes

そのあとは鈴木ひろ君がご来店で、

オーバーホールした器材を受け取り、買い換えるコンピューターを悩み、

そして今度どこに潜りに行くかで盛り上がりましたup

年明けにはぜひ海外リゾートダイブしましょうねwink

ご来店ありがとうございましたconfident

そして最後は夜に原田君がご来店ですscissors

先日認定されたスペシャルティダイバーのプラスチックカードがSSIから届いたので、

受け取りにご来店ですgood

2016101520370000.jpg

来月は内山君と一緒にレスキュー講習にチャレンジですflair

着実にいろいろ講習を進めていますdash

来月も頑張りましょうねwink

ご来店ありがとうございましたconfident

 

明日もひき続きお店デーですbuilding

明日もお天気良さそうなので、海に行きたいところですが・・・sweat02

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

それでは明日のブログもお楽しみにnote

 

そろそろピースドルフィン通信がお手元に届いていると思うので、

みなさんからのキャンペーンのお問い合わせないなぁ~と思っています山岡絵美でしたcatface

<<10月ツアー情報>>

20日(木)江の浦ツアー(残席4名)

平日のんびりダイブnote

DSCN3167.JPG

21日(金)獅子浜ツアー(残席4名)

ディープな世界へGOsign03

DSCN6586.JPG

22日(土)海洋公園ツアー(残席4名)

珍しい魚を探そうfish

DSCN5138.JPG

23日(日)三戸浜ツアー(残席6名)

三浦半島を楽しもうnotes

DSCN6421.JPG

27日(木)千葉・勝山ツアー(残席2名)

平日のんびり千葉ダイブnotes

DSCN3859.JPG

29日(土)初島ツアー(残席6名)

回遊魚いっぱいfish

DSCN6324.JPG

30日(日)貸切ツアー(満員御礼

貸切のため、ツアーお申し込みはできません。

※その他の日程もリクエスト大歓迎ですscissors

お気軽にお問い合わせ下さいtelephone

やっとひと段落・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日はお天気は良いものの、肌寒い1日でしたね・・・despair

みなさん風邪ひかないようにお気をつけくださいねsweat01

 

今日のピースドルフィンはお店デーですbuilding

ピースドルフィン通信の発送も終えて、

あとは週末から溜まりに溜まった経理やら事務処理を1日頑張りましたpc

何とか机に溜まった書類は処理完了good

週末は別のお仕事に集中できそうですsmile

今週末は珍しく今のところ海が入っていませんsweat01

明日はお客様がご来店予定なのでまずはお店の大掃除からスタートになりそうですshine

久々の週末海お休みですので、お時間がある方はぜひお店に遊びにいらして下さいねwink

ご来店を心よりお待ちしていますheart04

 

<<10月ツアー情報>>

16日(日)千葉・勝山ツアー(残席6名)

新しいポイントを開拓しましょう~flair

DSCN3861.JPG

20日(木)江の浦ツアー(残席4名)

平日のんびりダイブnote

DSCN3167.JPG

21日(金)獅子浜ツアー(残席4名)

ディープな世界へGOsign03

DSCN6586.JPG

22日(土)海洋公園ツアー(残席4名)

珍しい魚を探そうfish

DSCN5138.JPG

23日(日)三戸浜ツアー(残席6名)

三浦半島を楽しもうnotes

DSCN6421.JPG

27日(木)千葉・勝山ツアー(残席2名)

平日のんびり千葉ダイブnotes

DSCN3859.JPG

29日(土)初島ツアー(残席6名)

回遊魚いっぱいfish

DSCN6324.JPG

30日(日)貸切ツアー(満員御礼

貸切のため、ツアーお申し込みはできません。

※その他の日程もリクエスト大歓迎ですscissors

お気軽にお問い合わせ下さいtelephone

 

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

怒涛の事務処理が何とか終わってホッとしている山岡絵美でしたwobbly

明日発送します!!

みなさんこんばんはhappy01

今日も微妙なお天気で肌寒い1日でしたね・・・sad

みなさん風邪ひかないようにお気をつけくださいねsweat02

 

火曜日は定休日、昨日はお店デーでしたがいろいろと外回り・・・dash

そのため2日間ブログの更新が出来なくて申し訳ありませんでした・・・weep

今日はやっとパソコンの前に座ることが出来ましたsweat01

そして今日やっとピースドルフィン通信の封詰め作業が完成ですdash

2016101318130000.jpg

やはりほっしーがいないので時間がかかってしまってしまいましたsweat01

明日には発送しますので、週末にはみなさんのお手元に届くと思いますので

ぜひご覧くださいねeye

今回は通常のピースドルフィン通信&10月~12月のツアー予定表のほかに

新しいピースドルフィンのパンフレットを同封させて頂きましたmail

業者さんにお願いしてしっかりとしたデザイン、

分かりやすい自立ダイバーコースの説明をモットーに作製しましたflair

2016100722250001.jpg

お友達でダイビングを始めたいと思っている方にはぜひご紹介下さいheart04

それに伴いキャンペーンもしますので、ぜひみなさんこの機会にご紹介をおねがいしますconfident

 

明日は引き続きお店デーですbuilding

ずっと遅れに遅れていた通信発送作業が終わったので、

今度は溜まりに溜まった経理作業をしている予定です・・・pc

何とか溜まっている物は明日で終わりにしたいなぁ・・・catface

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

未処理の書類やらいろいろ机に溜まっていてちょっとぐったりの山岡絵美でしたshock

 

水中でWお祝い!in初島!!

みなさんこんばんはhappy01

今日は天気予報では晴れのはずでしたが・・・cloud

どんより曇っていて、そして肌寒い1日でしたねwobbly

何だか今年は秋晴れで清々しい陽気がないような・・・sweat01

 

さて、3連休の最終日は川奈でカメ探しの予定でしたが、

現地に海の状況を確認したところ潜水注意・・・shock

急遽初島に変更しましたrecycle

初島のコンディションはメインポイントの「フタツネ」は風波がありましたが、

島の反対側のポイントの「ニシマト」はべた凪scissors

まずは「ニシマト」で潜ってきましたdash

透明度は微妙でしたが、イソギンチャクエビやクマノミの赤ちゃん、

ミツボシクロスズメダイの赤ちゃんがいましたfish

DSCN6607.JPG

その場所でWお祝いを決行smile

まずは今野さんのお誕生日お祝いbirthday

DSCN6602.JPG

そして渡邉君と美穂ちゃんの結婚(入籍)お祝いですheart04

DSCN6605.JPG

サプライズを喜んで頂けてよかったですgood

透明度は・・・本当に残念でしたけどねsweat01

 

2本目はちょっと波がおさまってきたので「フタツネ」へdash

水中入ってしまえばうねりもなく穏やかですscissors

透明度はこちらも・・・でしたが・・・bearing

ダイワハウスに行くと、キンメモドキの群れがすごいsign03

DSCN6610.JPG

みんな大喜びでしたhappy02

DSCN6613.JPG

その他ハナタツやギンポちゃん、ウミウシなどを楽しみ、

DSCN6614.JPG DSCN6617.JPG

最後は私と美穂ちゃんだけ巨大コブダイもゲットしましたsmile

やっぱり初島は裏切らないですね~scissors

 

今日ご参加頂いた菊地さん、渡邉君&美穂ちゃん、今野さんお疲れ様でしたconfident

菊地さんは昨日は事故者役&先輩ダイバーとしてサポートの1日でしたが、

今日は写真満喫でしたねwink

美穂ちゃん&渡邉君は来月DEEP楽しみましょうねwink

今野さんは月末に千葉でおニューのフィン&ライト楽しみましょうねwink

みなさんご参加ありがとうございましたconfident

DSCN6604.JPG

明日は定休日でお休みを頂いて、明後日はお店デーですbuilding

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

おそらく溜まった事務仕事とピースドルフィン通信の発送準備をしている予定ですsweat02

 

それでは明後日のブログもお楽しみにnotes

怒涛の3連休が無事に終わってホッとしている山岡絵美でしたconfident

 

生憎のお天気だったけど・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日は天気予報通りといえばそうですが、午前中は残念なお天気でしたね・・・rain

でもそれにめげずに初島へ行ってきましたship

初島に向かう船がちょっとうねりで揺れていたのでちょっと心配でしたが、

現地に着いてみると穏やかでコンディションでしたgood

 

早速仕度をしてエントリー・・・dash

透明度は白っぽくて10m弱・・・でしたが、水温はまだ24度以上ありましたup

タカベの群れやキンギョハナダイの群れ、ソラスズメダイの群れ、ネンブツダイの群れが凄かったですhappy02

DSCN6571.JPG

その他マクロ系ではキンチャクダイの赤ちゃんやギンポちゃん、

DSCN6557.JPG

ハナタツ、クマノミの赤ちゃんなどをじっくり観察してきましたeye

DSCN6567.JPG

ツノダシなどの季節来週魚もまだまだ元気にしていましたscissors

DSCN6559.JPG

途中で大きなイシダイやコブダイに遭遇した時には

今回ピースドルフィンを初めてご利用頂いた奥村さんと糟谷さん大喜びでしたschool

やっぱり初島は裏切らないですねgood

 

今日ご参加頂いた糟谷さん&奥村さんお疲れ様でしたconfident

生憎のお天気でしたが、お魚いっぱいで良かったですねfish

また是非お2人珍道中でお越しくださいねheart04

DSCN6563.JPG

ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日は日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の定期練習会で

獅子浜に行ってきますrvcar

昼間に1スノーケル&2ダイブ、そしてナイトもする盛りだくさんな1日の予定ですnight

なので明日はおそらく戻るのが遅いのでブログはまた今度になると思います・・・sweat01

また、お店は終日お休みになります・・・。

大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

それでは次回のブログをお楽しみにnotes

明日は学生達から若者エキスを吸い取る予定の山岡絵美でしたsmile

いろいろ完成!!

みなさんこんばんはhappy01

今日は涼しいものの良いお天気でしたねsun

このまま3連休に突入して欲しいですが・・・明日はちょっと午後から雨・・・sprinkle

明日は初島なんだけどなぁ・・・coldsweats02

 

さて、今日のピースドルフィンもお店デーですbuilding

明日から海が3日間続くので、何とかピースドルフィン通信を書き上げないと・・・sweat01

と思って頑張りましたgood

何とか完成ですshine

2016100722250000.jpg

10月~12月のツアー予定表も出来上がったので、

あとはプリントして封詰めですmail

来週中には発送できると思うのでもう少々お待ち下さいconfident

ちなみに、今回は今日出来上がってきたピースドルフィンの新しいパンフレットも

同封する予定ですので、みなさんこちらもぜひご覧頂いて、

どなたかお友達やお知り合いをご紹介下さいsign03

2016100722250001.jpg

よろしくお願いしますconfident

 

明日は初島に行ってきますship

お天気がちょっと気になりますが、水中はまだまだお魚いっぱいのようですfish

はじめてピースドルフィンをご利用いただくお客様なので楽しんで頂けるように頑張りまーすup

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

明日はお店は19:00頃からのオープンとなります。

電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。

 

やっぱりお店より海sign03の山岡絵美でしたsmile

« PREV 56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66
ページ上部へ