PeaceDolphinBlog
明日から行ってきまぁーす♪
みなさんこんばんは
昨日・一昨日とお休みを頂いてすっかりリフレッシュした山岡絵美です
おかげで今日は仕事バリバリパワー全開です
今日のピースドルフィンはお店デーです
明日からの奄美大島クジラツアーの準備をしていました
現地情報によると、少しお天気は微妙のようですが・・・
みなさんのパワーに期待して行こうと思います
明日は到着してからすぐにチェックダイブする予定です
2日目はボートダイブ、3日は最大の目的のホエールスイムの予定です
海況とクジラのご機嫌次第の運任せに近いホエールスイムですが、
これもみなさんが持っていることを信じて・・・
と言うことで、現地よりフェイスブックで報告をしようと思っていますのでお楽しみに
奄美大島ツアーに伴い、17日~22日までお店はお休みとさせて頂きます。
ツアーは20日までなのですが、そのまま定休日に入ってしまうので、
ご迷惑をおかけしますが22日までお店はお休みとさせて頂きます。
電話とメールは転送にしてありますので、随時現地で確認してご対応させて頂きますが、
多少返答が遅いことに関してはご了承ください。
それではいってきまぁーす
週末の片付け完了!!
みなさんこんばんは
今日はどんより曇ですね・・・
でも思ったより花粉が飛ばないでくれたのか、
マスクやメガネのお世話にならなくて平気だった山岡絵美です
一応マスクとメガネは持ち歩いていますけどね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです
週末に使った器材を干したり、
レンタルのドライスーツの手首が裂けてしまったので補習修理をしたり、
経理の処理をしたり・・・
あっという間の1日でした
でも、今日中にしたかった作業は終わったので、
明日と明後日はゆっくりお休みを頂けそうです
いよいよ今週末は奄美大島クジラツアーです
ザトウクジラとの夢のスイミングが出来ると良いなぁ・・・
お天気はちょっと微妙なようですが、
それでもクジラに遭えればきっと大丈夫
思いっきり楽しんでくる予定です
定休日明けの木曜日(16日)はルンルンしながら奄美大島ツアーの準備をお店でしている予定です
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは木曜日のブログもお楽しみに
プール講習&学科講習無事に終了!
みなさんこんばんは
今日はポカポカ陽気の1日でしたね
おかげで明日は花粉の飛散が凄いそうです・・・
みなさんマスク必携だそうですよ・・・
私も気をつけないと・・・
さて、今日のピースドルフィンは湯河原のプールに行ってきました
佐久間さんのライセンスコースのプール講習です
昨年は何度か体験ダイビングをして頂いていたのですが、
今回はライセンス取得にチャレンジです
最初は緊張気味でしたが、落ち着いてスキルを行うことも出来て、
最後は中性浮力をしっかりとって泳いでいらっしゃいました
緊急スキルもバッチリでプール講習は合格でした
お店に戻ってからは学科講習・・・
学科は悪戦苦闘の予感でしたが、
無事にテストも1発合格
2週間後の海洋実習もこの勢いで楽しみながら頑張りましょうね
今日は1日の長丁場お疲れ様でした
お付き合い頂き、しっかりバディもして頂いた内山さんもお疲れ様でした&ありがとうございました
明日はお店デーですが、所要のためお店は19:30で閉めさせて頂きます。
それまではお店で週末に溜まった事務仕事と格闘予定ですので、
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
明日はメガネちゃん&マスクちゃんの予定の山岡絵美でした
ダンゴ捜索は・・・大成功!!
みなさんこんばんは。
東日本大震災から今日で丸6年ですね・・・
この日はいろいろな意味で忘れてはいけない日だと思います。
私はその時小田原にいました。
そして6年後の今日も小田原へ・・・
この仕事を続けられている事に感謝をするとともに
被災された方々に哀悼の意を申し上げます。
そして完全復興が少しでも早くされることをお祈り申し上げます。
今日は江の浦でダンゴウオ探しがテーマです
今日ご参加頂いた原田君のレベルの高いリクエストだったので・・・
山岡の気合はかなり入りました
幸い2日ほど前から目撃情報があったので、
その情報周辺をまずは捜索・・・
聞いた情報のカジメ(海草)にいなかったのでちょっと焦りましたが何とか発見
原田君に見せると最初は分からないくらい小さかったです
でもちょこっと泳いでくれたのでわかったようでした
ハイレベルのリクエストをクリアしたので、
2本目は原田君へ自立ダイバーコース1周年の締めくくりとしてミッションを・・・
カエルアンコウの所に連れてって
見つけられなかったらランチはハヤシ抜きのハヤシライス
と言ったのがかなりプレッシャーでちょっと不安そうにしていましたが
見つけてくれました
昨年4月からスタートした月に1度潜る自立ダイバーコースですが、
スキルはもちろん上達し、名実ともにアドバンスダイバーです
セカンドシーズンとして来月から自立ダイバーコースⅡで
マスターダイバーを目指す予定です
原田君1年間お疲れ様でした&今日もご参加ありがとうございました
来月からはどんどん色んな海を潜って50ダイブを目指しましょうね
明日は湯河原のプールへ行っています
明日は佐久間さんのライセンスコースのプール講習&学科講習です
お友達の内山君も付き添ってくれるので、珍道中になるでしょう・・・たぶん・・・
それでは明日のブログもお楽しみに
ダンゴミッション成功でホッとしている山岡絵美でした
明日のランチは・・・♪
みなさんこんばんは
今日はどんより曇った1日でしたね
昨日に続いて器材を干したかったのですが・・・
今日はお店の中で干しています
さて、週末は海&プールです
明日は江の浦で気合入れてダンゴウオを捜索してきます
最近捜索は惨敗続きなので・・・
ここでそろそろ勝利したいです
ということで、明日のランチは・・・いろいろ悩んだ結果、
ハヤシライスにしようと思います
帰ったら仕込みしなくちゃなぁ~
そして明後日は佐久間さんのプール講習&学科講習&テストの予定です
昨年何度か体験ダイビング経験があるので、
今年はライセンス取得にチャレンジ
楽しみながら頑張って頂きたいですね
ということで、明日と明後日は17:00頃からのお店オープンとさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは明日のブログをお楽しみに
今日はダンゴウオの夢を見そうな山岡絵美でした
3月11日はダンゴ捜索に決定!!
みなさんこんばんは
今日はお店で器材を干しながら事務仕事の山岡です・・・
なかなかいいお天気でしたが、さすがにドライスーツの中までは乾きませんでした・・・
続きはまた明日にします
さて、今週末(3月11日)のツアーですが、
サメ三昧伊戸の予定でしたが、お客様のリクエストにより、
江の浦のダンゴウオ捜索に変更になりました
情報によるとちらほら出てきているようなので、
今度こそは今シーズン初GETを目指したいと思います
今シーズンの山岡ランチサービスもあと2回です
3月11日と26日の2回の予定ですので、
みなさんぜひあったかランチ付きのツアーにお越しくださいね
お申し込みお待ちしていまぁーす
それでは明日のブログもお楽しみに
さ、寒いですけど・・・
みなさんこんばんは
今日はお天気が悪く雨が降り、更に冷え込みましたね・・・
昨日のポカポカ陽気が嘘のようです
みなさん寒暖の差で風邪ひかないようにお気をつけくださいね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです
本当は昨日使った器材を気持ちよく干したかったのですが・・・
残念ながらお店の中で干しながら、事務仕事・・・
干すのは木曜日になりそうです
何とかお休み前にしておきたい事務仕事は終わったので、
気持ちよく定休日を迎えられそうです
そうそう、5月か6月にバリフリーク山岡と行くバリ島ツアーをしようかと思っています
今回はダイバーでない人も大歓迎のツアーにして、
体験ダイビングやサーフィン、そして観光も満喫できるツアーにしようかと思っています
もちろん、ダイバーも大歓迎ですけどね
週末を含めた5日間で計画していますので、
行きたいという方は早い者勝ちでご希望の日程にしますよ~
3月中であれば日程リクエスト可能ですのでお気軽にご相談ください
明日と明後日は定休日でお休みを頂きます。
木曜日は引き続きお店デーで来年度のツアースケジュールを計画しながら
みなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは木曜日のブログもお楽しみに
今日寒いのにもかかわらず、上着を薄手のパーカーにして大失敗の山岡絵美でした
男だらけのダイビングツアー!!
みなさんこんばんは
今日は春の陽気でしたね
こんな日は海へ
という事で今日は沼津の平沢に行ってきました
東伊豆方面は透明度が・・・と言う情報もあって平沢にしたのですが・・・
浅場はは綺麗だったので期待しましたが・・・
深場はでした
でも、そんなの気にしない
元気なメンズメンバーでダイビングです
チーム内山のメンバーのあくちゃん&有馬ちゃんの自立コースの海洋実習です
先月のプール講習を活かしてしっかりスキルは出来ていました
そして後半は中性浮力の練習を兼ねてフィッシュウォッチングへ
普通なら海洋実習では見られない水深にいるはずのキアンコウが
なんと水深10mに
しっかり観察してきました
あくちゃんは思わず「でかい」と水中で叫んでいました
かなりいいものが初めての海洋実習で見られたので、
きっとこの2人はレア物遭遇率の高いダイバーになることでしょう
月末の海洋実習2日目も楽しみながら頑張りましょうね
2人の監督係の内山君もご参加ありがとうございました
と言うことで、昨日のブログのクイズの正解は③の両方男性です
ちなみに赤があくちゃんで、ピンクが有馬ちゃんです
みなさん海で見かけたら声をかけてあげてくださいね
明日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
微妙にキアンコウが威嚇してきてちょっとビビった山岡絵美でした
明日の準備&AOWおめでとう!
みなさんこんばんは
今日はお天気はいいものの、まだ夜になると寒いですね・・・
みなさん風邪にはご注意くださいね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです
明日のツアーの準備やいろいろ片づけをしていました
そこへ原田君がご来店です
先月AOWDになったので、そのカードを取りにお店に遊びに来てくれました
昨年の4月からスタートした自立コースにお申し込み頂き、
丸1年になる前にアドバンスオープンウォーターダイバーに認定です
夏や年末に追加で潜りに来てくれたので早めに認定され、
自立コースで第1号の認定です
来月から自立コース第2シーズンに入り、マスターダイバーを目指す予定です
レスキューは受講済みなので、50ダイブ目指してどんどん潜る1年になりそうです
原田君第2シーズンも頑張りましょうね
明日の準備をしていてちょっとクイズを思いついたのでみなさんにクイズです
このメッシュバッグの持ち主は女性でしょうかそれとも男性でしょうか
①両方女性
②1つは女性・1つは男性
③両方男性
正解者には何もないですが・・・答えは明日のブログをお楽しみに
という事で明日は海のため、お店は19:00頃からのオープンとさせて頂きます。
電話は転送にあしてりますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
新しい切り口のブログにしてみた山岡絵美でした
出来上がってきたぁ~♪
みなさんこんばんは
今日はお天気イマイチでしたね・・・
みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか
今日のピースドルフィンはお店デーです
新年度のツアーはどこに行こうなぁ・・・といろいろ検討していました
現在暫定ですが・・・
4月・・・弾丸沖縄本島
5月・・・バリ島
6月・・・上級者限定神子元島
7月・・・波照間島遠征!西表島
8月・・・八丈島
9月・・・岩手&青森東北ツアー
10月・・・佐渡島
11月・・・オーストラリア・パース
12月・・・与那国島
なんて考え中です
もちろんまだまだ検討段階ですけどね
パソコンと格闘中のところに、
注文していたタヒチツアーのフォトアルバムが出来上がってきました
思ったよりいい感じです
お店に置いてありますので、みなさんぜひお店に見にいらして下さいね
明日は法人会の青年部の県連合セミナーに参加の為、
お店は12:00~14:00とかなり短い時間の営業にさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは次回のブログもお楽しみに
明日は海ではないけど小田原(箱根)に向かう山岡絵美でした