ホーム>PeaceDolphinBlog

PeaceDolphinBlog

湯気ボーボー・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日も夏な陽気ですねsun

明日もいいお天気のようですsun

梅雨はどこへ行ったのかなsweat01

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーで

ホームページを更に使いやすく出来る相談を業者さんとしたり、

ホームページのツアー情報やスケジュールを更新したり・・・pc

とにかく私が苦手とする事を1日頑張っていましたbearing

おかげで頭から湯気ボーボーですspa

まぁ本格的に忙しくなる前にしっかり情報公開をしなくてはいけないので、

やる時はやる山岡絵美ですgood

 

さて、そろそろ海に行きませんかsign02

みなさん海へGOGOですよ~up

7月日帰り&BIGツアー

8日(土)初島トリップツアー(残席2名)

P6300066.JPG

9日(日)平沢のんびり駿河湾ダイブツアー(残席3名)

DSCN9122.JPG

14日(金)宮川湾三浦ダイブツアー(残席6名)

DSCN4754.JPG

15日(土)黄金崎西伊豆満喫ツアー(残席6名)

DSCN8125.JPG

16日(日)江の浦アオリイカ観察ツアー(残席6名)

P7010102.JPG

17日(月祝)伊戸サメ三昧ツアー(満員御礼

DSCN5902.JPG

19日(水)初島平日のんびりツアー(残席3名)

P6300058.JPG

22日(土)大瀬崎週末限定ポイントツアー(残席6名)

DSCN6485.JPG

23日(日)伊豆山ダイブ&BBQ&船上花火大会ツアー(残席2名)

DSCN6341.JPG DSCN6376.JPG

28日(金)~31日(月)西表島夏満喫ツアー(残席2名)

DSCN5391.JPG DSCN5481.JPG

※上記以外の日程でも日帰りツアー開催可能です。

お気軽にお問い合わせ下さいtelephone

 

明日は引き続きお店デーですが、所要のためお店は19:30で閉店とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

本日発送しました!!

みなさんこんばんはhappy01

今日は午後から少し雲が出たものの、台風一過の夏の陽気でしたねsun

このまま梅雨が明けちゃえばいいですが、都内はこのままだと水不足な夏になりそうなので、

もう少し梅雨でいないと・・・ですねsweat01

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デー・・・building

と言うより、ほっしーの自宅でピースドルフィン通信の発送準備を一緒にしていましたloveletter

週末にほっしーが自宅で通信やツアー案内を折ってくれていたので、

月曜日に私が宛名をプリントした封筒を持ってほっしー自宅へ・・・dash

一緒に封詰めを手伝ってくれたので、とってもスピーディーに終わり、

本日発送完了ですscissors

明日か明後日にはみなさんのご自宅の届きますので、ぜひご覧くださいねeye

2017070521060000.jpg

本来ならば6月下旬にはお手元に届く予定でしたが・・・遅くなり申し訳ありませんでした。

 

7月~9月のツアースケジュールや秋のBIGツアーの予告など、

内容盛りだくさんですし、ほっしーのビューティーアドバイスも復活ですflair

一見の価値ありですよ~up

そして夏のダイビングの計画が決まりましたらご連絡をお待ちしていまぁーすwink

 

明日も引き続きお店デーですbuilding

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

ほっしー自宅でそうすけ君とほっしーの写真を撮り忘れて後悔している山岡絵美でしたshock

江の浦危機一髪?!

みなさんこんばんはhappy01

今日は午後から晴れてくれましたねsun

もうちょっと早く晴れてくれればよかったのですが・・・sweat01

 

今日も昨日に引き続き江の浦に行ってきましたrvcar

昨日の経験を活かしブリーフィングを・・・

「沖のカジメ(海草)にアオリイカいっぱいいて産卵していますsign03

あとカエルアンコウもいますsign03」と説明してからエントリーdash

昨日アオリイカが産卵していた場所へ・・・・coldsweats02

あれ・・・sign02いない・・・wobblyなんでぇぇぇぇshock

かなり焦ってしまい、更にカエルアンコウも見つからず・・・shock

何だか私が嘘つき状態・・・bearing

かなり焦って1ダイブ終了・・・down

2ダイブ目に入る前に他のインストラクターから情報収集すると、

昨日の産卵場所よりもう少し奥に行けばいるとの事flair

さらに、お客様のリクエストで「クマノミが見たい」との事・・・sweat01

まだ水温が上がったばかりでいないかも・・・despair

いろいろ焦りながら2ダイブ目へ・・・sweat01

 

いましたsign03

軌跡の可愛いクマノミちゃんですhappy02

P7020126.JPG

ちょっと恥ずかしがりやだったので、イソギンチャクの中に隠れちゃってましたが、

リクエストにお応えできて良かったですgood

そして今回はいましたアオリイカsign03

P7020127.JPG

昨日より数も多く、愛の劇場真っ盛りでした~heart04

帰りがけに菊地さんがカエルアンコウを見つけてくれて大成功good

P7020134.JPG

(この子も昨日の場所から移動していました・・・sweat01

危機一髪から何とか取り返した江の浦ダイブでしたcoldsweats01

 

今日ご参加頂いた菊地さん&小川さん&古郡さんお疲れさまでしたconfident

小川さんと古郡さんは月末の西表島ツアー楽しみましょうね~wink

菊地さんは7月ガンガン潜りましょうね~wink

ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日は海はお休みですが、夕方から日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の

学科テストを都内で行うため、お店は12:00~16:00までの営業とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

それでは次回のブログもお楽しみにnotes

何とかリクエストを叶えてホッとしている山岡絵美でしたcoldsweats01

アオリイカの愛の劇場!IN江の浦

みなさんこんばんはhappy01

今日もスッキリしないお天気でしたね・・・cloud

でも、海の中はスッキリした透明度でしたよ~shine

 P7010086.JPG

今日は原田君のカメラデビュー(練習会?!)で江の浦に行ってきましたrvcar

おニューのスーツを着て原田君やる気満々ですup

P7010074.JPG

今日のメイン被写体はアオリイカの産卵ですcamera

2ダイブで40分はアオリイカにかじりついていましたdash

アオリイカの愛の劇場は激しく、オス同士が戦ったり・・・punch

P7010099.JPG P7010102.JPG

P7010100.JPG

じっくり見ているとあっという間に時間が過ぎます・・・sweat01

 

戻り途中はカエルアンコウやパンダホヤ、

P7010092.JPG P7010110.JPG

アオウミウシ、キイロウミコチョウなどもしっかり撮影し、

P7010113.JPG P7010115.JPG

あっという間に2ダイブが終わりましたsweat01

なかなか上手く写真が撮れず悪戦苦闘している原田君ですが、

これからはスキルアップをさらに重ねていい写真を撮っていきましょうねwink

P7010094.JPG

ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日も引き続き江の浦の予定ですrvcar

明日も愛の劇場しっかり見てきまぁーすheart04

P7010098.JPG

明日のブログもお楽しみにnotes

貸切状態の初島ダイブ♪

みなさんこんばんはhappy01

今日は雨が降ったりやんだり・・・raincloud

まさに梅雨な1日でしたねsweat02

みなさんはプレミアムフライデーをいかがお過ごしでしょうかsign02

 

さて、今日のピースドルフィンは初島に行ってきましたship

平日のんびりツアーですscissors

現地に行ってみるとほぼ貸切状態happy02

穏やかで透明度も10~15mshine

P6300061.JPG

更に水温も20℃まで上昇up

こんな海を独り占めしていいのかなぁ~って感じでしたsmile

 

そんなラッキーなメンバーは今野さんと今野さんのお友達の川井さん、

そして藤田さんでしたwink

今野さんと川井さんはファンダイブですnotes

約3年ぶりのダイビングだった川井さんですが、

ちょっとリフレッシュをしたらすぐに勘を取り戻し、

とっても楽しんでいましたgood

P6300058.JPG

アオリイカの産卵をじっくり観察した後は

大きなコブダイやネコザメ、テングダイも観察eye

P6300066.JPG P6300073.JPG

そしてハナタツやムラサキウミコチョウなどのマクロも観察eye

P6300067.JPG P6300069.JPG

とにかく贅沢ダイビングを満喫でしたhappy02

 

藤田さんは2回目の体験ダイビングに挑戦ですgood

2年前は江の浦でちょっと耳抜きに悪戦苦闘・・・bearing

でも今回は耳抜きとっても上手でたくさんのお魚の群れを見て大興奮happy02

かなりダイビングにハマって頂けそうな予感でしたup

P6300064.JPG

ぜひ次回はライセンスコースにチャレンジして頂きたいですねwink

 

今野さん、川井さん、藤田さんご参加ありがとうございましたconfident

付き添いでご一緒して頂いた藤田さんの奥様もお疲れ様でしたconfident

またのご参加をお待ちしていますheart04

 

明日は江の浦でアオリイカの産卵をじっくり激写予定ですcamera

明日のブログもお楽しみにnote

やっぱり初島は裏切らないsign03と思った山岡絵美でしたhappy02

やっぱりイルカは癒されます!!

みなさんこんばんはhappy01

今日はまだ雲が多くて梅雨な感じですね・・・cloud

早く沖縄みたいに梅雨明けして欲しいなぁ~catface

 

さて、大変遅くなりましたが、先週末の御蔵島ツアーのご報告を・・・sweat01

と言っても百聞は一見にしかずsign03

見てくださいこのイルカちゃんeye

そして透明度shine

IMG_8928.JPG IMG_8932.JPG

IMG_8933.JPG IMG_8945.JPG

IMG_8947.JPG IMG_8956.JPG

今回は透明度にもイルカちゃんにも水温にも恵まれて、

お天気はちょこっと雨模様でしたが全く気にならなかったですscissors

やっぱり御蔵島のイルカは癒されますね~confident

ぜひぜひみなさんにもこの感動を味わって頂きたいですsign03

 

今後の今シーズンの御蔵島ツアーは

8月25日(金夜)~27日(日)・・・残席6名

9月29日(金夜)~10月1日(日)・・・残席7名

ですsign03

週末を利用するのでお休みを取らなくてもご参加可能ですgood

また、スノーケリングなので、ダイバーでないお友達をお誘い頂いてもOKですgood

ぜひぜひご検討下さいsign03

IMG_8971.JPG FullSizeRender.jpg

イルカと過ごす夢の週末をあなたも体験しましょうup

 

明日から日曜日まで日帰りツアーが続きますrvcar

明日は初島でファンダイブ&体験ダイビング、

土曜日と日曜日は江の浦でアオリイカの産卵観察の予定ですeye

DSCN4890.JPG

まだまだ残席ありますので、そろそろ海へ行きませんかsign02

御蔵島ツアーと共に日帰りツアーのご参加も心よりお待ちしていますheart04

 

と言うことで、明日のお店のオープンは19:00頃からとさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

それでは明日のブログもお楽しみにnote

久しぶりの初島にワクワクの山岡絵美でしたnotes

ほっしーの力作来ました!!

みなさんこんばんはhappy01

週末に御蔵島ツアーから戻ってきて、

その後月曜日は都内で学科講習、

そして昨日は定休日を頂いて・・・sweat01

と言っても昨日はお店のエアコン清掃と床清掃を業者さんにお願いしたので休日出勤・・・dash

そして今日はこれから法人会の研修会・・・rvcar

目の回るような忙しさでなかなかブログも更新が出来ずに申し訳ありません・・・weep

明日には御蔵島報告ブログを記載しますのでもう少々お待ち下さいsweat02

 

あと、今月末には発送予定だったツアー予定やピースドルフィン通信ですが、

発送は来週になりそうです・・・bearing

今回も遅れてしまい申し訳ありません・・・bearing

何とプリンターが壊れてしまい、封筒と宛名印刷がちょっと時間がかかってしまいそうで・・・wrench

でも、その分今回は再びほっしーの力作登場な通信ですので、

みなさんぜひ届きましたらご一読くださいねeye

2017062819110000.jpg

それでは明日のブログをお楽しみにnotes

明日は終日お店でみなさんのご来店をお待ちしている予定ですので、

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

機械がとっても苦手な山岡絵美でしたbearing

新兵器来ました!!

みなさんこんばんはhappy01

いよいよ御蔵島に出発ですship

海況が落ち着いて来たようなので思いっきり楽しんできますnotes

 

今回は新兵器を投入ですshine

新発売のオリンパスのカメラですnew

2017062317160000.jpg

何とか御蔵島ツアーに間に合いましたsweat01

船の中でしっかり説明書を見て使い方をマスターし、

明日のドルフィンスイムではいい写真を撮ろうと思いますgood

戻ってきてからの報告ブログを楽しみにしていてくださいねwink

 

無事に間に合ったので嬉しくてブログをアップした山岡絵美でしたsmile

それではいってきまぁーすdash

 

 

明日から御蔵島~♪

みなさんこんばんはhappy01

今日は雨は降っていないけど、ジメジメな1日でしたね・・・cloud

お店がかなり湿気ぽくて困ります・・・despair

明日からまた週末はいないのに・・・sad

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーですbuilding

7月~9月のツアー予定を作ったり、

西表島ツアーのご案内を作ったり、

商品の発注をしたり・・・あっと言う間の1日でしたsweat01

 

そして今週末は御蔵島ドルフィンスイムツアーですup

DSCN6265.JPG DSCN6276.JPG

今年の1発目のツアーなので、いい海況を願いたいですが・・・sweat01

昨日の低気圧通過から回復傾向らしいので、

早く回復を願うばかりですcatface

可愛い赤ちゃんイルカに会えるといいなぁ~heart04

 

と言うことで、明日のお店の営業は19:00までとさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

それでは戻ってきてからのイルカ報告をお楽しみにnotes

やっぱりイルカが大好きな山岡絵美でしたhappy02

台風のような1日・・・

みなさんこんばんはhappy01

月曜日に用事で浅草の浅草寺に言ったのですが、

何故か英語で「人力車乗りませんか?!」と書いてあるPOPを

人力車のお兄さんに渡された山岡絵美です・・・shock

日本人なのに・・・sad

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーですbuilding

溜まりつつある事務仕事を頑張ってこなしていましたpc

何とか半分は片付いたので、明日残りを頑張ろうと思いますdash

週末は御蔵島なので、それまでに終わらせたいですsweat01

 

それにしても今日はすごい暴風雨でしたね・・・typhoon

みなさん大丈夫でしたかsign02

明日は台風一過のような感じでいいお天気だそうなので、

器材を干して片づけしたいと思いますsign03

 

ところでみなさんそろそろ海に行きませんかsign02

DSCN9287.JPG

7月は日帰りツアーをたくさん予定していますので、

是非週末は海に行きましょうup

もちろん平日も大歓迎ですscissors

お気軽にお問い合わせをお待ちしていますheart04

 

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

 

« PREV 42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52
ページ上部へ