PeaceDolphinBlog
怒涛の事務仕事・・・
みなさんこんばんは
今日はとってもいいお天気&蒸し暑い・・・
おかげで昨日のツアーで使った器材はあっという間に乾いてくれましたが、
お店の外に出るととにかく暑い・・・
みなさんくれぐれも熱中症には気をつけて、
こまめな水分補給を忘れないようにご注意下さいね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです
3連休で溜まった事務仕事を頑張って片付けていました・・・
そして来週の西表島ツアーで使う器材の発送準備をして、
週末の花火大会ツアーの打ち合わせを伊豆山の船長として・・・
気がついたらあっという間の1日でした
何とか予定していた事までは終わったので、今日の業務は終了です
明日は法人会青年部の研修会のため、
お店は19:00で閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは明日のブログもお楽しみに
明日でついに2度目の二十歳・・・の山岡絵美でした
海の日はシャークダイブ、今日は体験ダイブ!
みなさんこんばんは
ついに今日は梅雨明けしましたね
本格的に夏到来です
そろそろみんな海に行きましょう~
ブログの更新が滞ってしまいましたが、
海の日3連休の最終日の17日は千葉の伊戸へシャークダイブしてきました
久しぶりに行きましたが、更にサメの量もスケールもアップ
現地のガイドさんに操られるがごとくサメやエイたちが動き、
まさにシャークタワーが出来ていました
久しぶりに参加の方も、初めて参加のメンバーも大興奮
あっという間の2ダイブを満喫でした
ご参加頂いた菊地さん、皆川君、前原君、村松君、有馬君、あくちゃん、原田君お疲れ様でした
また是非大興奮間違えなしのシャークダイブ行きましょうね
そして今日は初島に今野さんと今野さんの職場の後輩イケメン2名で行ってきました
イケメン守君と中村君はダイビングに初挑戦
最初はかなり緊張しているようでしたが、
スノーケリングを暫くしたら慣れてきて、その後の体験ダイビングもかなり楽しんでいました
お魚の群れを見て大興奮してくれたので、
次回はぜひライセンスコースにチャレンジしてくれるといいなぁ・・・
守君&中村君ご参加ありがとうございました
後ろからしっかり見守り役をしてくださった今野さんありがとうございました
明日は久々に終日お店デーです
おそらく溜まりに溜まった事務仕事と格闘予定です・・・
お時間がある方は是非お店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
海の日3連休と今日でこんがり日焼けした気がする山岡絵美でした
そろそろ夜道が危険です・・・
ダイビングも渋滞もロングでした・・・
みなさんこんばんは
海の日3連休の中日はいかがお過ごしでしたか
ピースドルフィンは昨日に引き続き三浦半島へ
今日は三戸浜に行ってきました
三戸浜のコンディションは良好
海水浴やバーベキュー、SUP、スノーケリングなどで賑わっていました
到着して早速ダイビングへ
前情報でタツノオトシゴがいるとの話だったので、
かなり長く探しましたが、1本目では見つけられず・・・
悔しかったので、2本目にリベンジ
何と菊地さんが見つけてくれました
菊地さんナイスです
水中でゴルフしているだけではないですね
その他エビ系、ウミウシ、岩の亀裂に隠れていたクロアナゴ、
砂にお昼寝中のホタテウミヘビ、そしてエキジット寸前に他のタツノオトシゴを2個体発見
更にエキジットする水面すれすれにはイワシの大群が登場
ロングダイブした甲斐がある海でした
その後の帰りの渋滞もロング・・・
昨日は2時間弱で帰って来れましたが、
今日は帰るまでに4時間かかってしまいました・・・
今日ご参加頂いた菊地さん&小川さんお疲れ様でした
帰りは特に・・・
恐るべし横横&保土ヶ谷バイパスの渋滞でしたね・・・
これに懲りずにまた三浦に行きましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は連休最終日
総勢8名でワイワイ千葉の伊戸に行って来ます
明日も帰りの渋滞覚悟で行きますので、
お店はおそらく終日お休みとなると思います・・・。
電話は転送にしてありますのでお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは明日のブログもお楽しみに
さすがに今日の渋滞にはヘロヘロの山岡絵美でした
スーパーマクロダイブ!IN宮川湾!
みなさんこんばんは
海の日3連休初日はいかがお過ごしですか
ピースドルフィンは三浦半島の宮川湾で菊地さんとスーパーマクロダイブをしてきました
宮川湾のコンディションはちょっとうねりはあるものの良好
水温も23℃あり快適ですが、透明度が・・・
でも、そんなの気にしない
今日の狙いはマクロですから
ウミウシ各種やタツノオトシゴ系、
ギンポやカエルアンコウ系などなどをクローズアップしてしっかり激写してきました
いやぁ~新しいカメラの顕微鏡モード面白いです
集中して撮っていて気がついたらあっという間に1ダイブ45分
折角なので3ダイブ楽しんできました
透明度はグリーンでも、カラフルな被写体がいっぱいで満足なダイビングとなりました
今日ご参加頂いた菊地さんお疲れ様でした
明日も楽しみましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は江の浦を変更して三浦半島の三戸浜に行ってきます
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
お店は18:00頃からの営業となります。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは明日のブログもお楽しみに
今年の海の日3連休は伊豆方面に全く行かず、
三浦半島と房総半島を攻める山岡絵美でした
明日から3連休!!
みなさんこんばんは
今日もうだるような暑さでしたね・・・
みなさん熱中症にはご注意くださいね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです
事務仕事やツアーの準備、そして新しくやってくる車関係の書類の準備など・・・
いろいろやってあっという間に時間が経っていきました
明日からいよいよ海の日3連休ですね
みなさんのご予定はいかがですか
ピースドルフィンは明日はお客様のリクエストで三浦半島の宮川湾、
明後日はリクエストがまだなくてお店デー予定
そして明々後日は千葉の伊戸のサメ三昧ツアーです
伊戸ツアーはおかけ様で満員御礼でワイワイ楽しんで来る予定です
暑くなってきて海でのクールダウンが最高な季節です
みなさん是非是非海に行きましょうね~
それでは明日の戻ってきてからのブログもお楽しみに
そろそろ本格的に真っ黒路線進行中の山岡絵美でした
7月日帰り&BIGツアー
15日(土)宮川湾三浦ダイブツアー(残席5名)
16日(日)江の浦アオリイカ観察ツアー(残席6名)
17日(月祝)伊戸サメ三昧ツアー(満員御礼)
19日(水)初島平日のんびりツアー(残席3名)
22日(土)大瀬崎週末限定ポイントツアー(残席6名)
23日(日)伊豆山ダイブ&BBQ&船上花火大会ツアー(残席1名)
28日(金)~31日(月)西表島夏満喫ツアー(残席1名)
※上記以外の日程でも日帰りツアー開催可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい
急遽出かけます!!
みなさんこんばんは
今日も夏の陽気ですね・・・
みなさんいかがお過ごしでしょうか
ピースドルフィンはお店デーですが、
いろいろやることをバタバタ終わらせていました・・・
と言うのは急遽夕方から出かけるからです
場所は・・・海ではなく車屋さんです
いろいろ考え、悩みましたが、ピースドルフィンのツアー車のアルファードを買い換えることにしました
さすがに20万キロを越えたので、ツアー中に何かトラブルが起こってしまう前に
中古車ですが新しいアルファードに乗り換えです
今まで伊豆の往復以外にも東北や石川などの遠征もしたツアー車なので、
愛着もありちょっと寂しい気持ちもしますが、
みなさんにこれからも快適にツアーに行って頂くには踏み切ろうと思いました
ということで手続きに行ってきます
おそらく8月からは新ツアー車になる予定ですのでお楽しみに
という事で急遽ですがお店は17:30で閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にご連絡頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
明日こそは終日お店デーですので、
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
中古車とは言え、新しい車が来るのはワクワクな山岡絵美でした
平日のんびり江の浦ダイブ♪
みなさんこんばんは
今日も暑い1日でしたね・・・
こんな日は海でクールダウン
と言うことで、真由美ちゃんとのんびり江の浦ダイブしてきました
江の浦のコンディションは良好で、
水温も温かい所は22℃ありました
早速仕度をしてエントリー
随分奥のほうに移動気味でしたが、アオリイカの産卵をじっくり観察して、
その後はハッチアウト寸前の赤ちゃんも観察し、
その後はまだ子供の可愛いクマノミを見て、
最近ずっと居ついているイロカエルアンコウを見て・・・
その他オトヒメエビやかなりちっちゃいウミウシ、
アオリイカのハッチアウトを待ち構えているネンブツダイ、
ストーカーのようにずっとついている先導する
イシダイなどもいました
帰りは新しいランチスポットを開拓
と言うことで、江の浦のスタッフお勧めの揚げたて天ぷらが食べられるお店へ
サクサクで美味しい天ぷらを満喫して帰りました
平日のんびりツアーいいですよぉ~
ご参加頂いた真由美ちゃんお疲れ様でした
月末の西表島ツアーもたくさん楽しみましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は終日お店デーの予定です
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今日もちょっと日焼けした気がする山岡絵美でした
ぼくのうみでびゅー!!
みなさんこんばんは
ぼくはきのう、パパとママとじぃーじといっしょにうみにいきました
ひらさわというところらしいです
いままでパパとママとぷーるやおふろであそんでいて、
おみずはだいすきだったけど、うみはとってもおおきくて、
そしてとってもつめたたくてびっくりしました
パパとママとじぃーじにだっこしてもらってうみにはいったけど、
やっぱりつめたくてびっくりでした
そのあとあたたかいおふろでえみちゃんともあそびました
おふろはあたたかいからたのしかったです
こんどはうみでもびっくりしないようにいっぱいおみずでれんしゅしゅうします
と、服部かずき君の昨日の日記でした
昨日は服部ファミリーの親子3代のちょっと早い夏休み2日目
帰りやすい場所とかずき君の海デビューしやすい場所として平沢です
かずき君の海デビューもですが、忍さん・亮さん・まいこさんのダイビングも
交代交代で楽しみました
前日の初島よりちょっと透明度はグリーンでしたが、
アオリイカの産卵や恥ずかしがりやのギンポちゃん、
手のひらサイズの大きなウミウシや若いミノカサゴ、
蛸壺に隠れているタコやホタテウミヘビなどを観察しました
のんびりちょっと早い夏休みを満喫して頂けたようで良かったです
またぜひ親子3代で遊びにいらして下さいね
もう少しかずき君が大きくなったら親子3代ダイビングもできるといいですね~
2日間のご参加ありがとうございました
明日は定休日でお休みを頂きます。
明後日は江の浦平日のんびりツアーの予定ですので、
お店は17:00頃からの営業となります。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは水曜日のブログもお楽しみに
かずき君とちょっと仲良くなれてホッとしている山岡絵美でした
ママさんダイバーとしてまいこさん復活!!
みなさんこんばんは
今日は暑くてまだ梅雨と言うことを忘れてしまいそうな真夏日でしたね・・・
そんなまさにダイビング日和にピースドルフィンは初島に行ってきました
今日のメンバーは菊地さん、服部忍さん&亮さん&まいこさん&かずき君の親子3代です
もちろんかずき君はまだちょっとダイビングには早いので、
陸上でお留守番・・・いろいろ興味津々で元気に遊んでいました
まいこさんは約3年ぶりにダイバー復活です
最初はかなり緊張モードでしたが、しっかりリフレッシュを終え、
後半はかなり楽しんでいるようでした
さすがダイブマスターです
亮さんと忍さん、菊地さんはアオリイカの産卵やトビエイ、
お腹がパンパンのハナタツ、オルトマンワラエビなどを激写
そして最後はダイワハウスでテングダイをじっくり観察し、
戻り際にキビナゴの大群に囲まれて戻ってきました
ママさんダイバーとなってまいこさんがダイビングに復活してくれてとっても嬉しいです
明日も平沢を楽しみましょうね~
お昼はもちろん大西さんで
みんなで乾杯~
かずき君も乾杯上手でした
今日ご参加頂いた菊地さん、亮さん&忍さん&まいこさん&かずぎ君お疲れ様でした
服部さんファミリーは明日も楽しみましょうね
菊地さんは来週も夏を満喫しましょうね~
ご参加ありがとうございました
明日は引き続き海で、お店のオープンは19:30頃になります。
電話とメールは転送にしてありますので、御用の方はお店にご連絡頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは明日のブログもお楽しみに
今日、仲間のインストラクターに「白いね・・・今年はまだ・・・」と言われて
嬉しいような、複雑な気分だった山岡絵美でした・・・
これからは・・・
ダイビングスタートブック!!
みなさんこんばんは
今日は報告です
ピースドルフィンの紹介を月刊DIVERの付録のダイビングスタートブックに掲載しました
ライセンスコースだけでなく、昨年から好評の自立ダイバーコースも含めてのお店の紹介です
これで少しでもお客様が興味を持っていただければいいのですが・・・
神奈川県内や大和市以外のお客様であれば、出張説明会も場合によっては喜んで行います
お友達や知り合いでダイビングに興味がある方がいらっしゃったら、
ぜひピースドルフィンにご紹介をお願いします
明日と明後日は海です
明日は初島で明後日は平沢の予定です
まだ残席ありますので、天気もいいし、急遽行きたいなぁ・・・と言う方は
お気軽にお店にご連絡くださいね~
みなさんと海をご一緒できるのを心よりお待ちしています
それでは明日のブログもお楽しみに
尚、本日は所要のため、お店は19:30で閉めさせて頂きます。
電話とメールは転送にしてありますので、お店にご連絡頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
明日も明後日も日焼け予定の山岡絵美でした