ホーム>PeaceDolphinBlog

PeaceDolphinBlog

ボクもいっしょにおしごとです!

みなさんこんばんはhappy01

ぼくのママはピースドルフィンでおしごとしていますsign03

きょうはママといっしょにおみせにきましたdash

えみちゃんといっしょにパソコンをパチパチしましたpc

21733839_1404457403003497_419976148_o.jpg

ママとたまにおみせにくるのでみんなあいにきてねwink

2017091314390000.jpg

・・・とほっしーと森屋君の愛息子「そうすけ君」の日記でしたsmile

 

今日はほっしーと一緒に今月末にみなさんにお送りするピースドルフィン通信の

作成前の打ち合わせをしていましたpencil

今回も秋のお勧めツアーや超お得なキャンペーン情報などの内容盛りだくさんの予定ですscissors

特に今までにないビックリキャンペーンもありますのでお楽しみにnotes

みなさんに喜んで頂けると嬉しいなぁ~heart04

 

明日は引き続きお店デーで、今野さんのレスキュー学科講習の予定ですbook

お時間がある方はぜひ見学にいらして下さいねeye

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

そうちゃんとやっと仲良く出来てホッとしている山岡絵美でしたcoldsweats01

これからもっと仲良しになる予定ですsmile

ツアー予定作成中~♪

みなさんこんばんはhappy01

久しぶりに終日お店にいる山岡絵美です・・・scissors

溜まった事務仕事を頑張っていますpc

とは言え楽しい仕事・・・10月~12月のツアー予定を作成していましたnote

伊豆方面のベストシーズンがやってきますup

どこに行こうかなぁ~catface

熱海の洞窟もいいし、初島の回遊魚いっぱいもいいし・・・fish

P9101373.jpg

昨年も開催した雲見の潜り放題もしたいなぁ~scissors

P8130904.jpg

なんて考えていたらあっという間に時間が過ぎてしまいましたsweat01

まだまだ暫定計画ですので、みなさんのリクエストでポイント決定、

日程決定可能ですので、お気軽にご連絡をお待ちしていますwink

 

そしてsign03

10月11日~11月30日までツアーにご参加頂いた方には

今までにないちょっと嬉しいプレゼントキャンペーンをしますpresent

 

詳しい内容はピースドルフィン通信に掲載しますが、

この機会に潜らないと本当にもったいないですsign03

潜るべきですsign03

ぜひぜひみなさんその期間は潜りに来てくださーいup

 

明日は定休日でお休みを頂きます。

そして水曜日も引き続きお店デーですので、

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

それでは水曜日のブログもお楽しみにnotes

 

群れ祭り!初島!!

みなさんこんばんはhappy01

今日もいいお天気で行楽日和でしたねsun

おかげで海からの帰り道はしっかり渋滞でしたが・・・rvcarrvcarcarcar

 

さて、今日はひろみちゃんと一緒に初島に行ってきましたship

体育会系女子のひろみちゃんなので、素早く仕度をしてエントリーdash

1本目は上級者ポイントのやぐら2.5へsign03

とにかく群れがすごいhappy02

スズメダイ・イサキ・ソラスズメダイ・キンギョハナダイ・・・fish

P9101364.jpg

そしてかなりの量のタカベがやぐらを覆うようにいましたcoldsweats02

P9101373.jpg 

更にカンパチとイナダが群れにアタックし、

P9101380.jpg

水底には大きなエイがお昼寝中・・・sleepy

P9101376.jpg

かなりエキサイティングな海でしたgood

 

2本目はフタツネヘGOdash

大きなテングダイをじっくり観察したり、

P9101387.jpg

テトラポットの周りのキンメモドキを観察したり・・・eye4

P9101385.jpg

その他ニシキウミウシやギンポちゃん、ミノカサゴなどもいましたshine

P9101391.jpg P9101393.jpg

P9101392.jpg

とにかく今日はお魚いっぱい群れ祭りの大満足な海でしたhappy02

 

ご参加頂いたひろみちゃんお疲れ様でしたconfident

P9101369.jpg

試験勉強のリフレッシュになる海でよかったですねscissors

無事に合格して11月のボラカイ島ツアーいけるように祈っていますwink

ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日は久々の終日お店デーですbuilding

10月~12月のツアー予定を計画しながらみなさんのご来店をお待ちしていますpc

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねheart04

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

今日も日焼けまっしぐらの山岡絵美でしたshadow

救急の日は江の浦でナビゲーション!

みなさんこんばんはhappy01

今日は救急の日らしいですhospital

車のカーナビが教えてくれましたflair

この日にレスキュー講習にすればふさわしいかもしれませんが、

今日は江の浦で下田さんのナビゲーション講習でしたpaper

 

陸上でしっかり潜水地図を描き、そしてコンパスのシュミレーションも出来たのでいざ海へdash

まずはコンパスで角度を測ってドラえもんまでの下調べ、

そして砂地で3角形や4角形を描いて泳いでみて・・・dash

P9091347.jpg P9091349.jpg

無事にスタート地点に戻ってきていましたgood

2本目は下調べしたことを元に自分でドラえもんまでGOsign03

P9091353.jpg P9091354.jpg

P9091356.jpg P9091357.jpg

無事にドラえもんに辿り着いていましたscissors

P9091358.jpg

帰りはちょっとずれてしまったりもしましたが、

ほぼ方向はあっていたので無事にエキジットロープまで辿り着いて戻っていましたgood

これで下田さん3つ目のスペシャルティコース修了ですshine

自立ダイバーコース順調ですねwink

P9091348.jpg

来週は海洋公園でナビの復習&ファンダイブをしましょうねnotes

昨日に引き続きのご参加ありがとうございましたconfident

 

明日は初島に行ってきますship

透明度もかなり良くなって来ているようなので、期待大ですねgood

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

今日もしっかり日焼けまっしぐらの山岡絵美でしたshadow

ワイワイ合宿&マクロ三昧の宮川湾!

みなさんこんばんは!

昨日無事に日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の秋合宿から帰ってきました!!

今回は3泊4日で御蔵島のドルフィンスイムと八丈島のダイビング三昧する弾丸ツアーでした♪

8月のライセンス合宿の成果を活かしてみんなイルカと楽しくスノーケリングして、

そして八丈島に渡って透明度いい海で地形とカメを楽しみ、

ナイトダイブまで満喫して帰ってきました<^^>V

P9051240.jpg P9051246.jpg

P9051256.jpg P9061262.jpg

P9061277.jpg P9061287.jpg

晴れて曇って雨降って忙しいお天気の中でいろいろ珍道中もありましたが、

みんな団結力とダイビングスキルをアップさせた合宿になったようでした!

来月は伊豆で更にスキルアップの練習会をする予定です!!

来月も楽しみながら頑張ろうね♪

合宿お疲れ様でした!

 

そして今日は三浦半島の宮川湾へ自立ダイバーコースを爆走中の下田さんと行って来ました♪

八丈島との水温差が5℃以上あったので私は極寒に感じましたが、

下田さんは全く問題なかったようで、気持ちよく潜られていました<^^>V

珍しいニシキフウライウオをはじめ、ウミウシ系やハナタツ、

オルトマンワラエビなどなどマクロ系を満喫し、

P9081310.jpg P9081318.jpg P9081331.jpg P9081343.jpg

P9081322.jpg

宮川湾といえばイシダイ!!

ずっと私たちのストーカー状態のイシダイが3匹いました!

P9081332.jpg

下田さんは明日いよいよナビゲーション講習です!

明日も楽しみながら頑張りましょうね♪

ご参加ありがとうございました!

 

と言うことで明日はナビゲーション講習で江の浦に行く予定です♪

その為、お店のオープンは18:00頃からとなります。

ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

それでは明日のブログもお楽しみに♪

さすがに水温差5℃は衝撃だった山岡絵美でした(><;)

昨日は獅子浜ナイト!今日は平沢ボート!

みなさんこんばんはhappy01

9月の最初の週末でしたが、いかがお過ごしでしたかsign02

ピースドルフィンはもちろん海でしたscissors

 

昨日は獅子浜で昼間2ダイブ&ナイトダイブですnight

朝は台風の影響で大雨&寒くてちょっと心が折れそうでしたが、

現地に到着するといいお天気sun

まさにダイビング日和になってくれていましたscissors

まずは昼間のダイビングsun

深場のサクラダイやアカオビハナダイ、ミジンベニハゼなどをじっくり撮影し、

浅場に戻ってきたらイサキの子供の群れに癒されましたeye

P9021119.jpg P9021117.jpg

P9021114.jpg P9021138.jpg

P9021131.jpg

そして日没を待ってナイトダイビングflair

P9021143.jpg

初めてのナイトダイブの原田君や服部忍さん大興奮happy02

最初はドキドキしていたようでしたが、あっという間にいろいろ見つけて楽しんでいましたshine

特にブルーライトで光っているサンゴにはみんな大興奮でしたhappy02

P9021154.jpg

そして安全停止には謎のドクロ仮面も現れ・・・coldsweats02

P9021160.jpg

メンズだらけのツアーでしたが、すっかりみなさん仲良くなっていましたscissors

ご参加頂いた初ナイトで講習修了の原田君&忍さん、

初ピースドルフィンツアーにご参加頂いた日下部さん、

そしてドクロ仮面の菊地さんお疲れ様でしたconfident

P9021113.jpg

またぜひナイトツアーしましょうねwink

ご参加ありがとうございましたconfident

 

そして今日は金曜日に初めて行って楽しかった平沢ボートへship

金曜日と同様にまずまずの透明度で

サクラダイやスズメダイがソフトコーラルの周りを泳いでいて、

竜宮城イメージでしたshine

P9031170.jpg P9031172.jpg

また、珍しいカザリイソギンチャクも見つけて激写camera

P9031169.jpg

ご参加頂いた古郡さんも忍さんもしっかり写真撮影していましたcamera

P9031168.jpg

2本目はアオリイカ捜索でビーチへdash

今日の平沢はダイバーで溢れていたので、

きっとアオリイカは深場に行ったはずsign03

という山岡の読みが辺り、情報とは違った場所で産卵中のペアを発見good

P9031183.jpg

ほぼ貸しきり状態でじっくり観察&撮影してきましたeye

ボートもビーチも満喫の平沢ダイブでしたscissors

今日ご参加頂いた古郡さん&忍さんお疲れ様でしたconfident

P9031162.jpg

またのご参加をお待ちしておりますheart04

 

明日は海はお休みですが、夜から日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の

秋合宿のため、御蔵島&八丈島に出発ですship

何とか台風の影響は回避できそうですsweat01

7日に戻ってくる予定ですので、それまでは終日お店はお休みを頂きます。

現地よりフェイスブックは更新予定ですのでお楽しみにnotes

不在の間は電話とメールは転送にしてりますので、

お店にご連絡頂ければスタッフに繋がります。

大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

それでは次回のブログもお楽しみにnote

台風の影響回避の沼津日帰り4連ちゃんが無事に終わってホッとしている山岡絵美でしたconfident

 

初めてのボートダイブ!IN平沢!

みなさんこんばんはhappy01

今日も涼しい1日ですねsweat01

どうやら台風15号の影響のようですtyphoon

ほとんど停滞の台風15号のおかげで東伊豆方面は大荒れ・・・wave

回復にはもう少しかかりそうです・・・despair

 

と言う事で、今日は昨日に引き続き平沢に行ってきましたrvcar

でも、今日はボートダイビングですship

下田さんのボート講習をしてきましたscissors

私も平沢のボートダイブは始めてなのでワクワクでしたnotes

まずはしっかり学科を行い、そして仕度をしてエントリーdash

最初は群れを満喫する淡島のポイントへsign03

少し白っぽいですがまずまずの透明度lovely

流れが少しあるからなのか、サクラダイとスズメダイの群れが凄いhappy02

P9011095.jpg

かなり圧巻で始めてのボートダイブの下田さんも大興奮でしたup

2本目はビーチから近い亀島へ・・・ship

こちらはマクロ狙いでミジンベニハゼやムチカラマツエビなどをじっくり観察してきましたeye

P9011109.jpg P9011104.jpg

安全停止や中性浮力もボートダイブでもだいぶ慣れた様子だったので、

無事にボート講習修了でスペシャルティダイバーに認定ですshine

P9011099.jpg

下田さん2日間のダイビングお疲れ様でしたconfident

来週はボート復習ダイブとナビゲーション講習頑張りましょうねwink

ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日は獅子浜に行ってきますrvcar

昼間2ダイブ&ナイトダイブの予定ですnight

その為明日は終日お店はお休みを頂きます。

電話とメールは転送にしてありますので、

お店にご連絡頂ければスタッフに繋がります。

ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

それでは次回のブログもお楽しみにnotes

平沢のボートがかなり気に入った山岡絵美でしたgood

みなさんリクエストおまちしていまぁーすheart04

海洋公園から平沢に変更・・・

みなさんこんばんはhappy01

台風15号の影響なのか、今日は涼しいを通り越してちょっと肌寒く感じましたねwobbly

急な気温の変化でみなさん体調崩さないようにお気をつけ下さいねdanger

 

さて、今日のピースドルフィンは本来ならば海洋公園の予定でしたが、

台風15号の影響で東伊豆エリアは全滅状態・・・shock

なので西側の平沢に変更して行って来ましたrvcar

平沢はちょっと流れはありますがべた凪で良好scissors

透明度は・・・でしたが・・・sweat01

 

今日の参加メンバーは下田さんですgood

P8311076.jpg

先日ご注文頂いた器材デビューshine

かなり嬉しそうでしたhappy02

P8311078.jpg

カマスの群れやウミウシじっくり観察できてよかったですねeye

P8311081.jpg P8311075.jpg

水中も随分中性浮力も上手になってきていますgood

明日は引き続き海で、明日はボートダイブにチャレンジですup

明日も楽しみながら頑張りましょうねwink

ご参加ありがとうございましたconfident

 

という事で明日も引き続き海で、明日は初の平沢ボート行ってきますship

戻ってきてからの報告ブログお楽しみにnotes

今日は曇ってきたので日焼けは微妙だった山岡絵美でしたsweat02

ちょっと嬉しいお土産付きツアー!

みなさんこんばんはhappy01

今日も暑い1日でしたね・・・sweat01

みなさんまだまだ熱中症には要注意ですdanger

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーですbuilding

先週末と月曜日に使った器材が大量にあったので干して・・・t-shirt

あまりに多かったので、さすがにお店に全部干しきれませんでしたが、

何とか8割は乾いたので倉庫に一部片付けられそうですscissors

少しはお店がすっきりしてくれましたshine

これで明日からまた暫くツアーが続きますが、

お店がすっきりしてくれてホッとしていますsweat01

 

明日から4日間日帰りツアーが続きますが、

台風が・・・東伊豆方面は厳しそうなので、

西伊豆・沼津方面のツアーになりそうです・・・despair

9月1日(金)平沢ボートダイブツアー(残席5名)

DSCN8505.jpg

9月2日(土)獅子浜ナイトダイブツアー(残席4名)

DSCN6585.jpg DSCN6592.jpg

9月3日(日)平沢ビーチダイブツアー(残席5名)

P8281063.jpg

どの日程もまだまだ残席ありますので、透明度いい海を満喫しましょうshine

ご参加のお申し込みお待ちしていますheart04

 

あと最後に・・・10月と11月に今までにない企画で

ツアーにご参加頂いたお客様にちょっと嬉しいお土産を漏れなくプレゼントする企画を検討中ですpresent

きっと喜んで頂ける企画になると思いますのでお楽しみにwink

詳しくは9月末にお送りするピースドルフィン通信でご案内しますmail

 

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

明日のお店オープンはツアーの為19:00頃となります。

ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

明日からまた日焼け街道まっしぐらの山岡絵美でしたshadow

法人会レクリエーション&江の浦体験ダイブ!

みなさんこんばんはhappy01

まだまだ暑い夏のような陽気が続いていますねsun

みなさんまだまだ熱中症対策お気をつけくださいねdanger

 

さて、ブログの更新がなかなか出来なくてごめんなさい・・・sweat02

やっとお店のパソコンに座りましたpc

 

昨日は無事に毎年恒例になってきた大和法人会青年部会のレクリーエーションで

平沢に行ってきましたrvcar

総勢30名でワイワイ体験ダイビングやスノーケリング、

そしてバーベキューを楽しんで頂きましたscissors

初めてのスノーケリングで最初は怖がっていたお子さんも後半は慣れて大はしゃぎhappy02

P8271046.jpg

お父さんが先にバテてしまうくらいでしたsweat01

そして体験ダイビングも同じくお子さんが大はしゃぎhappy02

P8271054.jpg

大人の方がやはり恐怖心があるようですねsweat01

DSC_0072.jpg DSC_0074.jpg

体を動かしたあとはみんなでバーベキューワイワイ盛り上がりましたup

大和法人会青年部会のみなさん今年もご参加ありがとうございましたconfident

DSC_0092のコピー.jpg

お手伝いしてくれた仲良しインストラクターや

日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の先輩方もありがとうございましたconfident

 

そして今日は仲良し同級生の二見さん&高橋さんの体験ダイビングと

美香ちゃんのダイブガイドトレーニングですgood

なんと今朝二見さんのお父さんと私が知り合いと発覚sign03

偶然のお申し込みが運命に感じましたsmile

お2人とも最初はかなり緊張気味でしたが、

慣れてきてかなり楽しんで頂けたようなので2ダイブもしちゃいましたscissors

P8281064.jpg 

途中クマノミやイシダイと記念撮影したりしてcamera

P8281067.jpg P8281071.jpg

今度は自立ダイバーコースでお会いしたいですねheart04

P8281063.jpg

ご参加ありがとうございましたconfident

体験ダイビングの観察や戻ってきてからの学科講習も美香ちゃんお疲れ様でしたconfident

来月は美香ちゃんスノーケリングのプレゼンテーション頑張ってねgood

宿題も頑張ってね~smile

 

明日は定休日でお休みを頂きます。

と言っても事務仕事の溜まりようがすごいので、

こっそり休日出勤予定ですが・・・despair

そこは夕方までには終わらせるように頑張りますsign03

 

それでは次回のブログもお楽しみにnotes

ここ2日でさらに真っ黒になった気がする山岡絵美でしたshadow

« PREV 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48
ページ上部へ