PeaceDolphinBlog
メリークリスマスダイブ♪
みなさんメリークリスマス
今日は素敵なクリスマスイブをお過ごしですか
ピースドルフィンはもちろん水中でクリスマスイブを楽しみました~
今日は海洋公園に行ってきました
海洋公園はサンタさんとトナカイになったダイバーがいっぱい
大賑わいでした
今日は日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の
現役生&OBのメンズツアーでした
私たちはサンタ衣装ではなく、ドライスーツチャレンジです
初めてのドライスーツにドキドキしながらも、
しっかりテクニックを確認して楽しい水中ダイブをしていました
水中ツリーで記念撮影し、
みんなで水中ポストにクリスマスカード・・・ではなく年賀状を出し、
大きなクエやコブダイを見て驚き、
可愛いカエルアンコウをじっくり観察し・・・
ドライスーツの快適さも感じて頂けたようでした
そしてランチはクリスマスらしく・・・はなく、
カンブリのカマ焼きや塩焼きをメンズらしくガッツリ頂きました
今日ご参加頂いた日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の現役生の
高松君&三上君、
OBの山本君&菊地さんお疲れ様でした
菊地さん以外は今年の潜り納めでしたね
来年もたくさん海を一緒に楽しみましょうね
菊地さんは残りの年内ダイビングも楽しみましょうね
ご参加ありがとうございました
明日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今夜はサンタさんがやってくると信じている山岡絵美でした
ピースドルフィン通信準備完了!!
みなさんこんばんは
今日は穏やかな陽気でしたね
みなさん明日のクリスマスイブに向けて準備のお買い物大忙しでしたでしょうか
ピースドルフィンは週末なのに海はお休み・・・
1日がかりでピースドルフィン通信の発送準備を頑張りました
何とか無事に完了です
明日は海なので、月曜日には発送できると思います
今回もほっしーの力作です
是非是非みなさんご一読くださいね
1月~3月のお得情報やツアー情報がいっぱいですよ~
明日はクリスマスイブ
海洋公園に水中クリスマスツリーを見にいってきまぁ~す
海も穏やかそうだし、透明度も良さそうです
きっと明日は水中サンタさんやトナカイがいっぱいだろうなぁ~
それでは明日のブログもお楽しみに
明日はツアーの為、お店は19:00頃からの営業となります。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
この間の黄金崎はトナカイだったので、
明日はサンタの予定の山岡絵美でした
黄金崎を満喫してきました!!
みなさんこんばんは
今日も昼間はとってもいい天気
でも風が冷たい・・・
みなさんくれぐれも体調管理にはご注意下さいね
今日は冬至なので、柚湯に入ってぽっかぽかで寝るのをオススメします
さて、昨日は黄金崎に内山君とあくちゃんと行ってきました
透明度は10~15m、水温もまだ17℃
穏やかでグッドコンディションでした
早速仕度をして海へGO
年賀状やフェイスブックなどのプロフィール写真を撮って欲しいとのリクエストもあったので、
カメラマン山岡はいろいろな写真を撮りまくりました
クリスマスの衣装もあったので、しっかりクリスマスバージョンも撮影です
そして黄金崎ホールで地形も満喫しました
内山君とあくちゃんには写真を送っておきましたが・・・
気に入ってくれるといいなぁ~
もちろんお魚も激写です
冬らしい深海魚のマトウダイや可愛いハナタツ、
黄金崎と言えばネジリンボウのペアとテッポエビの共生、
などなど被写体もいっぱいでした
まだまだ伊豆の海の中は大賑わいですよ~
ご参加頂いた内山君&あくちゃんお疲れ様でした&ご参加ありがとうございました
明日は珍しく週末ですが海はお休みです・・・
みなさんにお送りするピースドルフィン通信の発送準備をしている予定です
お時間がある方はお手伝い・・・じゃなくてお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
昨日は私もトナカイに変身して潜った山岡絵美でした
レスキュートレーニング頑張りました!!
みなさんこんばんは
今日は良いお天気でポカポカ陽気でしたね
まさにお出かけ日和
という事で、三浦半島の三戸浜にレスキュー講習に行ってきました
ポカポカ陽気なのにプールの水温はなんと11℃
真冬の2月でも最近ここまで下がりません・・・
でも、そんな中でみんな頑張りました
泳力チェック、基礎スキル確認、
ストレスチェック、そしてレスキュースキル練習・・・
しっかりみんな頑張り、
午後は海で捜索&レスキューシュミレーション
海のほうがまだ水温17℃あったので快適でした
透明度もいい感じです
ちょっと悪戦苦闘もありましたが、
事故者役の私をレスキューリーダーの美香ちゃん、
サポートダイバーの今野さん&下田さんで発見して曳航してくれました
人を助けることはとても大変で、
自分の事が出来ないと人を助けることは難しい・・・
それをみなさん今日1日で実感して頂けたようでした
今日ご参加頂いた美香ちゃん、今野さん、下田さんお疲れ様でした
今野さんは今日でついにマスターダーバーに認定ですね
これからも安全をモットーに海を楽しみましょうね
美香ちゃんと下田さんは来月も一緒に頑張りましょうね
みなさんご参加ありがとうございました
明日はファンダイブで黄金崎に行く予定です
透明度も良いと思うし、珍しいお魚探してきます
それでは明日のブログもお楽しみに
プールの水温以外は南国の雰囲気の三戸浜で夕陽を満喫した山岡絵美でした
よーく写真を見ると海越しに富士山見えますよ~
ハンマーヘッドも遺跡も楽しみました!!
みなさんこんばんは
昨日の夕方に無事に与那国島から帰ってきました
今回はハンマーヘッドの遭遇&海底遺跡を満喫が目的のツアーでしたが、
どちらも楽しむことが出来ました
初日もお昼過ぎから早速ハンマーヘッド捜索ダイブへ
25名乗りの船を貸しきり状態で出航
ブルーウォーターの何もない中層を流されながら捜索・・・
少し遠かったですが、大きなハンマーヘッドを見ることが出来ました
そして2日目は更にハンマーヘッド捜索
初日の午前中は大群と遭遇できたそうなので、
今回も午前中に期待でしたが・・・
大軍は出遭うことが出来ず・・・
でも初日よりは近くに見ることが出来ました
ダイビング最終日は地形ポイントや海底遺跡を満喫です
伊藤パパの最大のリクエストです
初日と2日目は海が荒れて海底遺跡は行くことが出来なったのですが、
3日目の午後は風向きが変わり行けました
伊藤パパ大喜び
それほど流れもなかったので、遺跡の全貌を見ることが出来ました
何とか目的をコンプリートできたツアーでよかったです
ご参加頂いた伊藤パパ、三井さんお疲れ様でした
今度はハンマーヘッド大群リベンジしましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は定休日でお休みを頂きます。
明後日はレスキュー講習のため、お店のオープンは18:00頃からとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは水曜日のブログもお楽しみに
久々の海底遺跡で記念撮影してもらった山岡絵美でした
明日から与那国島ツアーです!!
みなさんこんばんは
今日はとても風が冷たい1日でしたね・・・
みなさん風邪にはくれぐれもご注意くださいね
特にインフルエンザにはお気をつけくださいね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーで
下田さんのストレス&レスキューの学科講習をしていました
しっかり自宅学習をしてきてくださったので、
スムーズに学科講習は終わり、テストも1発合格でした
来週のプール&海洋実習も頑張りましょうね
ご来店ありがとうございました
その後は月末にお送りする予定のピースドルフィン通信と1月~3月の予定表の準備をしました
何とか内容が出来上がったので、在宅作業のほっしーにあとはお任せです
私が与那国島に行っている間にきっと素敵な通信が出来上がっていることでしょう~
明日から2年ぶりの与那国島ツアーです
今回はすでにハンマーヘッドが出ているそうなのでかなり期待大です
キャンセルもあり、人数は少ないツアーですが、
大物と海底遺跡をしっかり楽しんでこようと思います
という事で、お店は14日~17日までお休みを頂きます。
電話とメールは転送にしてありますので、
お店にご連絡頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは戻ってきてからの報告ブログをお楽しみに
現地でフェイスブックは更新しますので、
そちらもぜひご覧くださいね~
ハンマーヘッドの写真をしっかり撮る気満々の山岡絵美でした
陸も海もワイワイ盛り上がりの週末!!
みなさんこんばんは
今日も良いお天気でしたね
でも風は強めで冷たいですが・・・
体調管理にはご注意くださいね
さて、先週末はピースドルフィンは大盛り上がりな週末でした
まずは土曜日
ピースドルフィンのクリスマスパーティーでした
お客様・スタッフ総勢22名でワイワイ賑やかなパーティーになりました
まずは菊地さんのシャンパンタワー&乾杯から始まり、
そしてみんなのこれからの未来日記発表
具体的に潜りたい場所やダイビング本数の目標、
そして結婚予定など・・・
面白い未来日記盛りだくさんでした
その後は恒例のビンゴ大会
2年連続谷さんが5万円分のツアーチケットゲットにはビックリでした
改めてみなさんあってのピースドルフィンを実感させて頂いたパーティーでした
そして翌日の日曜日
日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の定期練習会で
海洋公園に行ってきました
今回の目的はドライスーツのモニター、
3年生の中島君のガイド練習、そして2年生の中村君&高田君&佐々木君の50本記念、
更に水中クリスマスツリーで記念撮影
かなり内容盛りだくさんのワイワイ練習会でした
春に入部した1年生も随分スキルアップしたし、
上級生もしっかりフォロー上手になってきました
今年の練習会は最後でしたが、1月と2月はプールでスキルチェックです
春の西表島合宿に向けて楽しみながら頑張りましょうね
週末にご一緒してくださったみなさんご参加ありがとうございました
まだまだ潜り納めはこれからです
みなさん海で待ってますよ~
明日は定休日でお休みを頂きます。
水曜日はお店でレスキュー学科講習の予定です
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは水曜日のブログもお楽しみに
ワイワイ週末のあとには怒涛の事務処理で今日は燃え尽きた山岡絵美でした
フィンがいっぱい!ドライがいっぱい!!
みなさんこんばんは
今日も良いお天気でしたね
でも・・・かなり寒い
夜になると更に冷え込むようなので、
みなさん忘年会等のお帰りは風邪ひかないようにご注意くださいね
さて、今日のピースドルフィンは海はないですが
所用で外出多めです・・・
その合間をぬって倉庫で週末の日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の
定期練習会で使用するドライスーツとフィンの準備をしました
普段はフルフットフィンを彼らは使用しているので、
ドライスーツだとフィンが入りません
その為、今回はストラップフィンを用意します
今回は9名ドライスーツをモニターするのでたくさんのフィンが大集合です
そしてワールドダイブさんのモニタースーツだけでは足りないので、
ピースドルフィンのレンタルスーツも集合です
お店がフィンだらけドライだらけです
きっと日曜日もワイワイみんなで盛り上がって、
海洋公園の水中クリスマスツリーを楽しむことでしょう
明日は引き続きお店デーで
週末のクリスマスパーティーに向けてお店の大掃除をする予定です
お手伝いしてくださる方は大歓迎です~
ご来店をお待ちしています
それでは明日のブログもお楽しみに
お店のレンタルフィンが意外とたくさんあってビックリした山岡絵美でした
カレンダーできたぁぁ!!
みなさんこんばんは
今日もいい天気でお出かけ日和でしたね
昨日私は箱根にお出かけしましたが、
昨日もお天気良かったので良いお出かけをさせて頂きました
ちょっと紅葉は終わりかけていましたが、
それでももみじは綺麗でした
さて、しっかり昨日リフレッシュさせて頂いたので、
今日はお店でお仕事です
週末に迫ったクリスマスパーティーの準備の一つ、
カレンダー制作頑張りました
毎年同様で私の手作りです
今年行った海外ツアーや沖縄、伊豆で取り貯めた写真から抜粋しています
ついつい詰め込んでしまって、かなり写真盛りだくさんです・・・
みなさんに少しでもご自宅で海を感じでもらえると嬉しいなぁ~
カレンダー完成したので、あとは前日のお店の片付けと
当日に食材準備のみ・・・だと思います・・・
明日は所用の為、お店は15:00~19:00と短縮した営業とさせて頂きます。
電話は転送にしてりますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは次回のブログもお楽しみに
昨日は小学生の林間学校以来の大涌谷で黒たまご食べた山岡絵美でした