PeaceDolphinBlog
昨日は江之浦、今日は小学校へ・・・
みなさんこんばんは
昨日のブログ更新しっかり忘れてしまいました・・・
申し訳ありません・・・
昨日は江の浦に行ってきました
下田さんの中性浮力練習会です
呼吸を利用しての中性浮力も随分理解してくださったようでした
後半は移動しながらの中性浮力を練習がてらフィッシュウォッチング
とっても擬態上手なカエルアンコウや、
イソギンチャクの毛布に包まるクマノミ、
モヒカンが可愛いギンポをじっくり観察しました
山岡特性ランチは鳥ダンゴの中華スープうどんとおにぎり、そして枝豆でした
(写真を撮り忘れてしまいました・・・)
ご参加頂いた下田さんお疲れ様でした
次回のレスキュー講習は今日のトレーニングと
日頃の運動を活かして頑張りましょうね
ご参加ありがとうございました
そして今日は座間の入谷小学校に行ってきました
私が所属している大和法人会青年部会の租税教室の講師として教壇に立ちました
小学校6年生を対象の授業ですが、
みんなとても元気でしっかり授業を聞いてくれました
今月はあと4回授業がある予定です
自分の仕事の講習にも活かせるので、頑張りたいと思います
明日はお店デーですが、所用の為お店は18:30で閉店とさせて頂きます。
電話は転送にしてりますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに
14日のツアーのランチメニューを何にしようか検討中の山岡絵美でした
黄金崎は被写体いっぱい!!
みなさんこんばんは
今日は昨日までのお天気とは一転して曇・・・そして雨でしたね・・・
新成人の方にはちょっと可愛そうですね・・・
ちなみに20年前の私の成人式は記録的な大雪でした・・・
と言う話はさておき、
今日は黄金崎にカメラダイブに行ってきました
ピースドルフィンのベテランカメラマンの菊地さんと
最近カメラにハマっている原田君と3人で行ってきました
黄金崎はワイドもマクロも被写体いっぱいでした
ウミウシ各種、
カミソリウオ2個体、
ネッタイミノカサゴやツマジロオコゼ、
赤ちゃんヤリイカやオトヒメエビの子供 、
目がクリクリのハナタツなど・・・
そしてコウイカの群れが気持ち良さそうに砂地を泳いでいました
3人で写真撮りまくり
寒さを感じないくらいあっという間の2ダイブでした
今日の山岡ランチサービスのメニューは
あったかポトフと枝豆、そして〆はうどんでした
お2人がしっかり完食してくださって嬉しかったです
菊地さん&原田君雨の中お疲れ様でした
いっぱい被写体がいて良かったですね
またぜひカメラダイブしましょうね~
ご参加ありがとうございました
明日と明後日は定休日でお休みを頂きます。
明後日は平日のんびりツアーの為、
お店は18:00頃からの営業とさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは次回のブログをお楽しみに
冒頭に20年前が成人式と書いていて、改めて2度目の成人を実感した山岡絵美でした
今年の安全潜水祈願&ウミウシ祭り!!
みなさんこんばんは
成人の日の3連休中日の今日もいい天気
まさにお出かけ日和でしたね
と言う事で今日は初島に行ってきました
今日が初潜りの千恵ちゃん&菊地さんと今年も安全潜水が出来るように祈ってきました
しっかり絵馬も飾ってきましたよ
茅の輪もしっかりくぐり、これで今年も安全に海を楽しめるはずです
透明度も良く、空を飛んでいるようなダイビングをしながら
カスザメやウシエイを楽しみ、
その後はウミウシ祭り
カラフルなウミウシをたくさん見つけて激写してきました
やっぱり海はワイドもマクロも楽しいですね
そしてランチはもちろん大西さんで海鮮を堪能し、
デザートは山岡お手製の2色ゼリーでした
お正月なので紅白です
お2人に喜んで頂けたようで良かったです
千恵ちゃん&菊地さんお疲れ様でした
今年もたくさん海を楽しみましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は海洋公園の予定でしたが、
お客様のリクエストで黄金崎に変更してカメラダイブしてきます
そのため、お店のオープンは20時ごろの予定です。
電話は転送にしてりますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは明日のブログもお楽しみに
明日はお天気が崩れそうですが、出来れば黄金崎ホールに行く時は日差しが欲しいなぁ・・・
と祈っている山岡絵美でした
江の浦で今年の初潜り!!
みなさんこんばんは
今日から3連休スタートですが、みなさん良いお天気でしたしお出かけしましたか
ピースドルフィンは江の浦に2018年の初潜りに行ってきました
江の浦のコンディションは良好で気持ちよく楽しめました
まずは昨年末もいた大きめの擬態上手なカエルアンコウに年始のご挨拶です
相変わらずしっかり擬態して、今日は疑似餌を振って元気でした
その後は透明度のいい海を満喫するべく奥で大きなウミウチワを見たり、
光の差し込む海の中を優雅に泳ぐアオリイカの群れを見たり、
ずっと付いてくるイシダイと戯れたり・・・
マクロ系ではパンダホヤやヒロウミウシ、
寒そうにイソギンチャクに包まるクマノミを見たり、
ロープに擬態しているふりのコウイカや
岩の下に隠れるマツカサウオを見たり・・・
気持ちいいダイビングで今年の初潜りが出来ました
潜った後は1月~3月の日帰りツアー限定の山岡ランチ
今日は豚汁うどん&おにぎり、枝豆でした
冷えた体に温かい汁物は良いですよ~
この時期潜らないと味わえない幸せですよ~
今日ご参加頂いた小川さんお疲れ様でした
今年は昨年よりもたくさん潜りましょうね~
そして夏には西表島リベンジしましょうね~
ご参加ありがとうございました
明日は初島に行ってきます
明日のブログもお楽しみに
今日のランチメニューと江の浦がサービスで出してくださった汁物が
被ってしまってちょっと笑った山岡絵美でした
(私が作った豚汁より具沢山でした・・・負けた・・・
)
2018年もよろしくお願い致します!
みなさん明けましておめでとうございます
2018年もどうぞよろしくお願い致します
ピースドルフィンは今日が2018年の仕事始めです
(と言っても、毎年ながら15日~24日までまた冬季休業を頂きますが・・・)
今日はまず寒川神社に年始のお参りから始めました
昨年のお札を納め、そして新しいお札を頂いてきました
今年も安全に、そしてみなさんに海での出会いを
たくさん提供できるようにお祈りして来ました
お天気は残念ながら曇り空でしたが、
気持ちは晴れ晴れとスタートです
今年はピースドルフィンは15周年を迎えます
15周年記念ツアーや12月には15周年パーティーを計画しています
今年も全力投球で頑張ります
まずは明日からの3連休は海です
潜り始めの明日は江の浦に行ってきます
お天気も良さそうだし、いい潜り初めになりそうです
明日のブログもお楽しみに
今日頂いたお札を飾ろうとしたら落としたり、
お店の外の垂れ幕をかけようとしたら脚立から落ちたり・・・
ちょっと今年の先行きがちょっと不安な山岡絵美でした・・・
まぁ落ちたら上がるだけと思って頑張ります
<1月ツアースケジュール>
1月6日(土)江の浦お楽しみツアー(残席5名)
1月7日(日)初島潜り初めツアー(残席4名)
1月8日(月祝)海洋公園黄金ヒラメ探そうツアー(残席4名)
1月11日(木)川奈平日のんびりツアー(残席5名)
1月13日(土)伊戸シャークツアー(残席6名)
1月14日(日)海洋公園満喫ツアー(残席4名)
1月27日(土)熱海冬季限定洞窟ツアー(残席6名)
※1月は山岡特性ランチ付きのツアーになります!
ぜひぜひご参加下さいね
※※1月15日~24日は冬季休業を頂きます。※※
※※1月~3月は火曜日と水曜日を定休日とさせて頂きます。
ただし、リクエストがあればツアーは喜んで開催しますので、
火曜日と水曜日のツアーをご希望の方はお早めにご連絡ください。※※
良いお年をお迎えください
みなさんこんばんは
本日無事にピースドルフィンはお店の片付けも終わり、
2017年の業務が終了いたしました
本当はもう少し早く終わるつもりでしたが・・・
今年も皆さんの笑顔を海で沢山見ることが出来て何よりでした
来年も安全と楽しくステップアップをモットーに
みなさまに海を楽しんで頂けるように頑張って行こうと思っています
どうぞ宜しくお願い致します
ピースドルフィンは本日~1月4日まで
年末年始休業とさせて頂きます。
上記期間中に急なご用の方は、
山岡携帯090-4953-3422までご連絡ください。
それでは良いお年をお迎えください。
<1月ツアースケジュール>
1月6日(土)江の浦お楽しみツアー(残席5名名)
1月7日(日)初島潜り初めツアー(残席5名)
1月8日(月祝)海洋公園黄金ヒラメ探そうツアー(残席5名)
1月11日(木)川奈平日のんびりツアー(残席6名)
1月13日(土)伊戸シャークツアー(残席6名)
1月14日(日)海洋公園満喫ツアー(残席4名)
1月27日(土)熱海冬季限定洞窟ツアー(残席3名)
※1月は山岡特性ランチ付きのツアーになります!
ぜひぜひご参加下さいね
※※1月15日~24日は冬季休業を頂きます。※※
※※1月~3月は火曜日と水曜日を定休日とさせて頂きます。
ただし、リクエストがあればツアーは喜んで開催しますので、
火曜日と水曜日のツアーをご希望の方はお早めにご連絡ください。※※
2017年の潜り納めは初島です!
みなさんこんばんは
今日もお出かけ&帰省日和ですね
伊豆方面も下りがかなり渋滞していました
私たちは朝早く出発、そして帰る頃には反対側が渋滞していたので、
今日はほとんど渋滞に巻きこまれずに今年の潜り納めをしっかりして帰ってきました
2017年の潜り納めも初島です
初島のコンディションは穏やかで透明度もいい感じ
水温はついに15℃まで下がりましたが・・・
でもまだまだ生物は賑やかです
砂地にお昼寝中のカスザメや
みなさんに人気のピカチュウウミウシ&サキシマミノウミウシ、
菊地さんが見つけてくださったイロカエルアンコウ、
大きなヒラメ、
そして差し込む日差しの中を気持ちよく泳ぐタカベなど・・・
マクロもワイドもエキサイティングな海で2017年の潜り納めをする事ができました
今日ご参加頂いた一昨日に引き続きご参加の下田さん、
今日も生物探し絶好調の菊地さん、
念願のピカチュウウミウシゲットの内山君、
来年はアドバンスに認定予定の有馬君、
久々にご参加頂いた村田賢ちゃんお疲れ様でした
来年もぜひご一緒してくださいね
ご参加ありがとうございました
今日でピースドルフィンは2017年のダイビングを無事に終えました
おかげさまで今年も事故なく、たくさんのお客様に楽しんで頂けました
ちなみに今年の私のダイビング本数は248本でした
それだけのダイビングをみなさんとご一緒出来たことを本当に嬉しく思います
来年も更にみなさんに海の世界をご案内し、
そして更にダイビングスキルを上げて頂けるお店として頑張ります
明日はお店の大掃除&車の洗車でお店を締めくくる予定です
それでは明日の今年最後のブログをお楽しみに
無事に潜り納めが終わってホッとしている山岡絵美でした
気持ちよく江の浦で3ダイブ♪
みなさんこんばんは
今日が仕事納めの方も多いようですね
みなさん2017年お仕事お疲れ様でした
ピースドルフィンはもう少し頑張ります
と言うことで、今日は江の浦に行ってきました
江の浦のコンディションは良好
透明度も10m以上は見えていました
折角なのでお魚探しメインで3ダイブしちゃいました
キラキラ差し込む太陽の光の中で泳ぐアオリイカの群れや
寒そうにしているキリンミノカサゴの子供、
イソバナとのコントラストがいいキタマクラ、
米粒サイズのアオウミウシとパンダホヤ、
可愛い赤ちゃんのオキゴンベ、
そして今日の大ヒットはイロカエルアンコウ
昨日いた場所から少し移動していたようで、
必死に探して見つけました
と言っても、サイズが大きいのに擬態上手
どっからどう見てもカイメンです
私の拳より大きめなのに、全く最初は分かりませんでした
でも、ふんばっている手のひらはとっても可愛い感じでした
今日ご参加頂いた菊地さん&下田さんお疲れ様でした
明後日の潜り納めの初島ツアー前にいいダイビング出来ましたね
明後日も楽しみましょうね
ご参加ありがとうございました
明日はお店デーですが、所用の為お店は19:00で閉店とさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
また、明後日の今年の潜り納めツアーは残席1名です
急遽参加出来そう
と言う方はお気軽にご連絡下さい
それでは次回のブログもお楽しみに
江の浦のドラえもんに「どこでもドア」が欲しいと言ったのですが、
笑顔でかわされた山岡絵美でした
今日も格闘しています・・・
みなさんこんばんは
お坊さんも走る師走・・・
何だかその気持ちが良く分かる山岡絵美です・・・
今日も月曜日に引き続き決算書の作成で湯気ボーボーになっていました
今日中に終わらせたい
と頑張ったのですが、やはり厳しく・・・
明日は海なので、続きは金曜日に頑張ろうと思います・・・
やはり年内は駆け抜けるように過ぎそうです・・・
明日は江の浦か福浦に行ってきます
透明度も悪くなさそうなので、
気持ちいいダイビングが出来そうです
その為、お店は17:00頃からのオープンとなります。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
それでは明日のブログもお楽しみに
年末の最大の難関と格闘中・・・
みなさんこんばんは
今日も昼間は比較的ポカポカ陽気でしたね
みなさんクリスマスをいかがお過ごしですか
月曜日だから普通な日でしょうか
さて、本日ピースドルフィン通信を発送しました
おそらく明日か明後日にはみなさんのお手元に届くと思います
ぜひご一読くださいね
お得情報やオススメツアー満載ですよ~
通信作成・発送が終わったので、
今度は年末の最大の難関がやって来ました
会社の決算書関係の書類作成です・・・
毎年やっていますが、それでも1番苦手な作業です・・・
今日もかなり頑張って格闘中です・・・
今週は海以外はこの作業で追われる予定です・・・
28日の海に行くまでには終わらせたいですが・・・
頑張ります
明日は定休日でお休みを頂きます。
明後日はお店デーで引き続き決算書類と格闘している予定です・・・
お時間がある方はぜひお店に遊びにいらして下さいね
それでは水曜日のブログもお楽しみに
湯気ボーボーの山岡絵美でした
早く海に行きたいなぁ・・・