ホーム>PeaceDolphinBlog

PeaceDolphinBlog

来年度は15周年!!

みなさんこんばんはhappy01

今日は春の嵐typhoon

風が強めでしたね・・・bearing

おかげでお店の外に干していた器材が吹き飛ばされそうでしたcoldsweats02

風のおかげで器材は綺麗に乾きましたけどねscissors

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーですbuilding

昨日のツアーの事務処理を終わらせて、

来年度のツアー計画やみなさんに喜んで頂ける事は何だろう・・・と考えていましたcatface

何と言っても来年はピースドルフィン15周年ですからねshine

今のところ、7月に15周年記念の西表島ツアー、

DSCN5394.jpg DSCN5406.jpg

10月にメキシコ・セノーテ&コスメルツアー、

th.jpg thCNRD1JDA.jpg

11月にフィリピンボラカイツアーなどを計画していますwink

PB032170.jpg PB032168.jpg

その他国内では柏島や能登島、伊豆大島ツアー、

そして毎年恒例の御蔵島ツアーも計画していますscissors

また、折角だから15周年は1年限定のスペシャル企画もしようかと検討中ですwink

みなさん是非ご期待下さいsign03

その他こんなツアーに行きたいup

こんな事をしたいup

などなどリクエスト大歓迎ですので、お気軽にご連絡下さいwink

 

明日は海はお休みですが、都内に出張のためにお店はお休みを頂きます。

電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

尚、火曜日と水曜日も定休日のため、次のお店オープンは8日の木曜日になります。

大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

それでは次回のブログもお楽しみにnotes

来年度の企画をしているとワクワクする山岡絵美でしたhappy02

 

残念ながら・・・1個体・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日はポカポカ陽気でまさにお出かけ日和でしたねsun

こんな日は海にGOGOですup

と言うことで、江の浦に行ってきましたrvcar

江の浦は少し透明度が白っぽい感じでしたが、

光が差し込んでいたので10mは見えていましたshine

 

今日のメンバーは

P3030867.jpg

日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の三谷なおちゃん&三上君、

そして小川さんですwink

 

今日の目的はダンゴウオ探し&なおちゃんと三上君のバディ潜水練習ですsign03

まずは江の浦のナチュラルナビゲーションチェック・・・eye

2人ともナビゲーション講習は受講済みなので、

今回は実践編でしたが、しっかりバディと協力して目印をチェックして、

2本目は自分達でドラえもんを見つけ、生物10種探しのミッションもクリアしていましたgood

 

私の任務はダンゴウオ探し・・・dash

何とか1個体は見つけましたが・・・sweat01

P3030870.jpg

その後は・・・shock

たくさんウミウシは見つけるのに・・・sad

P3030868.jpg P3030879.jpg

P3030877.jpg P3030875.jpg

途中からはワカメや海草に付いているゴミまでダンゴウオに見えてしまい・・・coldsweats02

今回は惨敗でした・・・crying

今度15日に小川さんとリベンジを誓い、今回は終了です・・・down

 

なおちゃん&三上君&小川さんご参加ありがとうございましたconfident

P3030872.jpg

なおちゃんと三上君は21日の定期練習会で、

小川さんは15日のダンゴリベンジでまたご一緒出来るのを楽しみにしていますnotes

 

明日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしていますbuilding

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

今日はダンゴウオに負けた気分の山岡絵美でした・・・bearing

 

先着10名様にプレゼント!!

みなさんこんばんはhappy01

今日もポカポカ陽気でしたねsun

おかげで花粉は多めな気がしますが・・・bearing

昼間は上着ナシでも大丈夫でしたねscissors

夜はまだまだ危険ですが・・・bearing

でも着実に春になってきていますclover

みなさんそろそろ海に繰り出しましょうup

 

といってもまだちょっと・・・と言う方にはまずイメージ先行でscissors

この間のSSIのアップデートセミナーで素敵なものを頂きましたpresent

P3010863.jpg

組み立て式のVRマスクですshine

あなたのスマホを使って360度のバーチャルリアリティーを楽しめちゃいますeye

もちろんSSIのアプリにも水中動画がありますmovie

ダイビングする前にダイビングイメージを味わえちゃいますwink

10セット頂いたので、先着10名様にプレゼントしちゃいますpresent

VRに興味がある方、お友達にダイビング紹介したいから欲しいheart04

という方には無料で差し上げますので、

是非ご来店くださいね~wink

 

明日は江の浦にダンゴウオ捜索に行ってきますeye

前回は2個体だったので・・・今回は5個体発見が目標ですsign03

P2250828.jpg P2250842.jpg

結果は・・・明日のブログをお楽しみにnotes

 

明日は虫眼鏡とライト必須で頑張る予定の山岡絵美でしたflair

 

頑張りました!!

みなさんこんばんはhappy01

今日はポカポカ陽気ですが、風の強い1日でしたねsun

自転車で大和駅付近にお出かけでしたが、

少しあおられてドキドキでした・・・sweat01

 

さて、昨日と一昨日はお店的には定休日でしたが、

私はお休みではなく、SSIのトレーナーアップデートセミナーに行ってきましたdash

世界的にSSIのインストラクターの基準が改定されるので、

それに向けて私の持っているインストラクタートレーナー(インストラクターを育てるインストラクター)が

先行してセミナーを受けるのですsign03

初日は日本のSSI本部で1日中学科とプレゼン・・・pencil

28555289_1692618680819344_1255843950_o.jpg 28504558_1692618684152677_62141511_o.jpg

久々に自分が生徒になっていましたcoldsweats01

そして昨日はプールでのアップデートsign03

P2280851.jpg P2280854.jpg

P2280855.jpg P2280860.jpg

なかなか他の人のデモンストレーションやプレゼンを見る機会はないのでいい勉強になりましたconfident

何とか2日間乗り切ったので、無事にトレーナーアップデート修了ですpass

P3010865.jpg

今年は他のお店のインストラクターのアップデートをする任務もあるので、

しっかり復習して任務を果たそうと思いますgood

P3010866.jpg

明日は引き続きお店デーですbuilding

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

さすがに1日中学科、そして1日中プールに入りっぱなしの2日間で

昨日の夜はさすがに燃え尽きていた山岡絵美でしたsleepy

P3010864.jpg

これから勉強タイムです・・・

みなさんこんばんはhappy01

順調に花粉飛んでますね・・・bearing

今日は目がしょぼしょぼします・・・weep

暫く花粉との戦いが続きそうですね・・・sweat01

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーですbuilding

週末に溜まった事務処理や商品の発注などをしていましたpc

明日と明後日は定休日でお休みをもらうので、

それまでに終わらせたいことは完了しましたgood

ただ・・・明日と明後日はお店はお休みですが、

私はインストラクタートレーナーのアップデートセミナーでお休みナシですsweat01

しかもいつもは私がプレゼンの評価などをしている方ですが、

今回は私も評価されますcoldsweats02

事前に宿題を出されているので、これから少し予習をしておきますpencil

久しぶりに気が引き締まりますsign03

いい評価をしてもらえるように頑張りますsign03

 

3月は当初の予定よりも大幅にツアースケジュールが変更になりましたrecycle

セノーテツアーや雪山ツアーは都合により中止になり、

そのかわりに急遽タイのダイブクルーズツアーを開催しますnotes

そのため、3月のツアースケジュールは下記となりますconfident

みなさんそろそろ海に行きませんかsign02

透明度抜群shine更に今の時期しか見られない生物いっぱいですよ~fish

 

3月ツアー情報

3日(土)江の浦ダンゴウオツアー(残席3名)

P2250842.jpg

4日(日)初島ウミウシ探そうツアー(残席6名)

P1290417.jpg

10日(土)井田ブルーウォーターダイブツアー(残席6名)

PA131949.jpg

11日(日)海洋公園ゴールデンヒラメツアー(残席5名)

P1140159.jpg

16日(金)川奈平日のんびりツアー(残席6名)

PA011844.jpg

17日(土)大瀬崎週末限定ポイントダイブツアー(残席6名)

P9251708.jpg

18日(日)宮川湾三浦のウミウシパラダイスツアー(残席6名)

PA011835.jpg

21日(水祝)初島日帰り島ダイブツアー(満員御礼

24日(土)ポイントは風次第ツアー(残席6名)

25日(日)ポイントリクエスト大歓迎ツアー(残席6名)

27日(火)湯河原プールスキルアップ(残席5名)

P2040448.JPG

※28日~4月2日まではタイ・プーケットダイブクルーズの為、

お店はお休みを頂きます。

※上記以外の日程でもツアーリクエストは承ります。

お気軽にご連絡・お問い合わせ下さい。

 

それでは次回のブログもお楽しみにnotes

明日と明後日は久しぶりに講習生になる山岡絵美でしたsweat02

江の浦サーチ&リカバリーでダンゴ捜索?!

みなさんこんばんはhappy01

今日はちょっと雲が多めで少し寒い1日でしたね・・・cloud

花粉も少し飛び始めていますね・・・bearing

でも、そんなの気のせいsign03

海に入れば元気になりますup

と言うことで、今日は江の浦に行ってきましたsmile

 

今日はあくちゃんと有馬君のサーチ&リカバリー講習と

今シーズン初のダンゴウオ捜索ですeye

まずはあくちゃん&有馬君のサーチ&リカバリーは

陸上でロープワークを確認し、

その後1ダイブ目でペットボトルのお宝を設置し、

2ダイブ目でそのペットボトルを回収しますshine

P2250827.jpg P2250833.jpg

P2250829.jpg P2250831.jpg

P2250835.jpg P2250838.jpg

実は2本目で回収できないと今日の山岡ランチは抜き・・・smile

と言っていたのですが、二人で協力し合って大成功でしたgood

P2250839.jpg

そして後半は第2の目的のダンゴウオ捜索・・・eye

10個体くらい発見されているようですが、

何とか講習の合間で2個体ゲットしましたscissors

P2250842.jpg

どちらも胡麻サイズから米粒サイズでしたcoldsweats02

菊地さん念願のエンジェルリングのあるダンゴちゃんもお見せできて良かったですcoldsweats01

(後半は菊地さんが自分で発見ですが・・・sweat01

P2250828.jpg

そのほかダンゴウオを探していてウミウシを見つけたり、

P2250841.jpg

あくちゃんが猛毒のヒョウモンダコを見つけたり、

P2250846.jpg

大きなイロカエルアンコウを見たり・・・eye

P2250848.jpg

講習もフィッシュウォッチングも満喫の1日でしたscissors

 

今日ご参加頂いた菊地さん、あくちゃん、有馬君お疲れ様でしたconfident

あくちゃんと有馬君は来月でついにアドバンスだねwink

来月も楽しみながら潜ろうねscissors

菊地さんは今度またじっくりダンゴ撮影しましょうねcamera

みなさんご参加ありがとうございましたconfident

 

明日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしていますheart04

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

なんとかダンゴちゃん見つけられてホッとしている山岡絵美でしたsweat02

 

 

 

今日はお店デー・・・頑張った!!

みなさんこんばんはhappy01

今日は良いお天気でしたねsun

みなさんは休日をいかがお過ごしでしょうかsign02

今日のピースドルフィンはお店デーですbuilding

 

来月末に急遽決定したタイのダイブクルーズのツアー案内を作ったり、

明日のツアーの準備をしていましたdash

そこへまずは日本大学経済学部を無事に来月卒業する予定の前原君がご来店scissors

卒業旅行で行く小笠原に向けて修理した器材とフロートを取りに来てくれましたwink

スキン&スキューバダイビング部で3年間私が鍛えた成果を出して、

小笠原の海を思いっきり楽しんで来てねscissors

戻ってきたらお土産話を楽しみにしていますwink

 

そして夕方には千恵ちゃんがご来店scissors

明日のツアーの準備を手伝ってくれて、

その後はこの間行ったカンボジアの話で盛り上がりましたup

P2110505.jpg P2110500.jpg

千恵ちゃんお手伝いありがとうconfident

夏もたくさん活躍よろしくね~smile

P2110578.jpg

明日は江の浦へサーチ&リカバリーの講習に行ってきますrvcar

かなりダンゴウオ発生中らしいので、エンジェルダンゴウオ探しも頑張ろうと思いますsign03

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

尚、ツアーの為明日のお店のオープンは18:00頃を予定しています。

ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

何とか今日までにやりたかった事務仕事は終わったのでホッとしている山岡絵美でしたsweat01

英語三昧の日々で・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日は小雨が降ったり寒い1日でしたね・・・sprinkle

みなさんはいかがお過ごしでしたかsign02

まだまだ寒い日が続いていますので、

くれぐれもお体にお気をつけくださいね・・・danger

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーですbuilding

溜まっていたいろいろな書類作成などを頑張っていましたが・・・sweat01

実は英語の文章を解読して作成しなくてはいけない書類が多くて、

ちょっと湯気ボーボー気味でした・・・spa

何とか頑張りましたが、気がついたらもう日付が変わっていて・・・shock

自分の英語力の弱さに反省中ですdespair

今年は真剣に英語頑張ろうと思いますsign03

たぶん・・・sweat02

 

さて、明日も引き続きお店デーですが、

所用の為、お店は16:00頃で閉店とさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。

 

それでは次回のブログもお楽しみにnotes

頭の中で英語がグルグルの山岡絵美でしたtyphoon

P1160264.JPG

カメを今回も発見できました!

みなさんこんばんはhappy01

なかなかブログ更新が出来ていなくてごめんなさい・・・sweat01

先週のカンボジア視察のツケが来まして・・・bearing

今夜もこんな時間まで仕事していました・・・wobbly

燃え尽き寸前です・・・spa

 

でも、昨日の海は楽しかったですよ~good

前回の平沢ツアーに続き、カメちゃんに出遭えましたscissors

甲羅に藻が付きはじめていて、岩に擬態上手ですsweat02

P2180711.jpg

今回は参加メンバーの小川さんが発見してくれましたeye

P2180713.jpg

その他透明度も良いので群れも堪能できましたnotes

P2180719.jpg P2180716.jpg

そして昨日は日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部の

成央ちゃんと尾崎君も定期練習会の振替で参加してレスキュー練習もしましたsign03

今週末からの西表島合宿に向けてのスキルチェックもこれで完了だねgood

思いっきり楽しんで来てねwink

そしてそして美香ちゃんはダイブガイドコースのガイド練習でしたsign03

緊張していましたが、一生懸命ブリーフィングして水中も随分頑張っていましたgood

P2180714.jpg

ダイブガイドコースもあと少し・・・これからも楽しみながら頑張りましょうねwink

 

昨日ご参加頂いた小川さん、古郡さん、成央ちゃん、尾崎君、菊地さん、美香ちゃん

お疲れ様でしたconfident

28170585_1426102140845946_978996620_o.jpg

また是非みんなでワイワイダイビングしましょうねwink

ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日と明後日は定休日でお休みを頂きます。

木曜日は終日お店デーで、溜まった事務仕事と格闘予定です・・・pc

お時間がある方はぜひお店に遊びにいらして下さいねheart04

それでは次回のブログもお楽しみにnotes

 

昨日カメとの2ショットを菊地さんに激写してもらった山岡絵美でしたcamera

28216941_1426102134179280_1793436300_o.jpg

菊地さんありがとうございましたconfident

 

カンボジア視察から戻ってきました!

みなさんこんばんはhappy01

今朝カンボジア視察から戻ってきましたairplane

今回の目的は前回行けなかった世界遺産のアンコールワットの視察、

カンボジア人でダイビングライセンス取得を希望している方の講習、

そして今後のピースドルフィンの新計画がカンボジアで可能かの確認・・・

と内容盛りだくさんの8日間でしたdash

P2090449.jpg P2090453.jpg

まずはアンコールワット視察・・・eye

シェムリアップと言う街にお寺が点在していて、

1日でそれを見学するにはかなりの時間が必要なのですが、

駆け足でメインの「アンコールワット」「アンコールトム」「タブローム」全てを網羅してきましたgood

P2110494.jpg P2110505.jpg

P2110548.jpg P2110564.jpg

P2110523.jpg P2110524.jpg

どれも感動的な光景で、天空の城ラピュタのイメージでしたcrown

ご一緒して頂いた方々と楽しく見学させて頂きましたconfident

 

後半は海側のシアヌークビルへ・・・bus

ライセンス取得希望のDINAさんの学科講習、限定水域講習、

そして海洋実習と全てを終わらせる意気込みで向かったのですが・・・sweat01

アジアに良くある時間のルーズさに翻弄され、

バスの到着が遅れて時間が足りず・・・bearing

更に言葉の壁も少しあるため、全ての講習は今回だけで修了することが出来ませんでした・・・wobbly

でも、初めての経験をとても喜んで頂けたようで本当に良かったですscissors

28001530_1677743785640167_873843802_n.jpg P2140673.jpg

P2140622.jpg P2140613.jpg

P2140630.jpg P2140634.jpg

P2140640.jpg P2140651.jpg

P2140668.jpg P2140636.jpg

残りはまた次回頑張りましょうwink

と約束をしてライセンス取得は次回のお楽しみですnotes

 

そして最後は現地での新しい計画の打合せですsign03

まだ詳細はお話できませんが、

私が計画している考えを現地の方にも理解して頂けたようで、

まずは第一段階はクリアかな・・・sign02

と言う感じで終わる事が出来ましたscissors

28126455_555686734808871_121289631_o.jpg

お店を長期にわたって不在となりご迷惑をおかけしましたが、

無事に海外視察の目的をほぼ果たし、戻ってきましたend

ご一緒してくださった方々、現地の講習生のDINAさん、

そしてROSさんお世話になりましたconfident

心からお礼申しあげますconfident

 

明日は日本でのダイビングですdash

最近カメが定住、そしてキアンコウが出ている情報がある平沢に行ってきますrvcar

どちらも見る事ができるといいなぁ・・・catface

明日のブログもお楽しみにwink

 

明日のお店は19:00頃からのオープンとさせて頂きます。

長期にお店をしていたのに更に不在で申し訳ありませんがご了承下さい。

 

帰りの飛行機で日本人のCAさんに普通に英語で話しかけられた山岡絵美でしたshock

« PREV 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39
ページ上部へ