PeaceDolphinBlog
石垣島から帰って来ました!!
こんにちは!!
石垣島から帰ってきた野月です!!
いやぁぁ!!
とっても楽しかったですよ~~♪
台風が近づいていてとてももしかして潜れない??
と不安でしたが、楽しく潜ってきました!!
ボートは遊園地のアトラクションのように揺れていましたが
海の中は静かで心地よかったです!!
鈴木さんとは一緒にスノーケルを楽しんで、
海の中では渡邉さんと一緒にダイビングを楽しみました!!
可愛いコンペイトウウミウシを見たり、
大きなハナミノカサゴを見れたりしました。
ワモンダコやアカクリも見れ最高でした!
最終日にはカヤックもしました!!
船を漕いでマングローブの中をゆっくり進み
自然に溢れました!!
台風が近づいていた為残念ながらマンタポイントには
行けなかったのですが、とても楽しかったです!!
次回リベンジ~~!!
マンタを見にまた行きたいです!!
野月の初引率にご参加いただいた渡邉さん、鈴木さん
ご参加ありがとうございました!!
明日からは西伊豆ツアーです!!
明日の日記もお楽しみに!!!!
野月
緊急募集です!
の写真を見て私もイルカに会いたいなぁ・・・と思ったあなた
その夢を今年は叶えましょう
来週お盆休みのみなさんは御蔵島に一緒に出かけませんか
8月13日(月夜)~15日(水)で御蔵島に行きます
平日とは言え、みなさん夏休みの方は沢山いらっしゃるのでは
予定が入っていたけど、急になくなってしまった方、
実家に帰るチケットが手に入らなくて予定があいてしまった方、
明日までにご連絡を頂ければまだ受付け可能です
ステキな夏休みをお約束しますよ
<<御蔵島ドルフィンスイムツアー>>
日程:8月13日~15日
ツアー費用:59,850円(東海汽船往復船代、1泊2食宿泊代、1ドルフィンスイム代込み)
残席:5名
申込み締め切り:8月9日20時まで!!
※ちょっと気なる・・・私でも出来る?!などのご相談もお気軽にご連絡ください!
TEL046-265-6707 ピースドルフィン ツアー担当:山岡絵美
明日は引き続きお店デーになります。
野月と一緒にお盆の南伊豆ツアーの準備をしている予定です。
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
(明日は野月の石垣島報告ブログになる予定です)
マンタは・・・・
みなさんこんばんは
今日はかなりの土砂降り・・・
気圧の谷の影響らしいですが・・・久しぶりにまとまった雨な気がしましたね
どうやら石垣島も台風のお陰で雨だそうです・・・
昨日まで晴れていたのに残念ですね・・・
しかも・・・どうやら今日もマンタポイントには行けなかったようです・・・
でも、それでもしっかり3本潜っていたそうですよ
まぁ海に入っちゃったら濡れますしね・・・なんてね
きっと今頃は石垣牛の焼肉かなぁ・・・
いいなぁ・・・
明日は最終日で夕方の飛行機まではシーカヤック&観光の予定です。
きっとまたまた珍道中?!な事でしょう・・・
戻ってきたら野月に水中風景や楽しそうな写真をアップするのでお楽しみに
明日はお店は定休日なのでお休みを頂きます。
明後日は今日に引き続きお店デーになりますので、
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
明日の夜は日焼けした3人をお迎えに行く山岡絵美でした
きっと私より日焼けしているはず・・・多分・・・そうであって欲しい・・・
石垣島も井田もお魚いっぱい♪
みなさんこんばんは
今日も夏らしいお天気でしたね
みなさんはいかがお過ごしでしたか
ピースドルフィンは石垣島ツアー2日日目&日帰り井田ツアーでした
まずは石垣島ツアーの報告から・・・・
台風は少しそれてくれたお陰で今日はいいお天気で、
無事にダイビングできたそうです
お魚いっぱいで楽しい時間を過ごしているようですよ
残念ながら、マンタポイントは台風のうねりの影響で
潜ることが出来なかったようですが・・・
明日の回復を祈って今頃はおいしいオリオンビールを飲んでいる事でしょう・・・
そして私達日帰りチームは台風の影響を避けて井田へ行ってきました。
井田のコンディションはほぼうねりもなく良好
透明度は10mとまずまずで、なんと水温は25℃
かなり快適なダイビングでした
水中はとっても賑やかでお魚いっぱい!
小魚にアタックするイナダやスズメダイの大群、キンギョハナダイの群れ、
可愛いオキゴンベ、まだ若者の?!ミノカサゴなどなど・・・お魚天国でした
ちなみに今日の井田の写真は久々のファンダイブを満喫していた森崎君の作品です。
森崎君ありがとうございました!また次はダイブガイドのトレーニング再開しますよ!
お盆明から頑張りましょうね
コンピュータSPを修了した美香ちゃんもお疲れ様でした!
来月はボートダイブに挑戦ですね
来月も楽しみながら頑張りましょうね<^^>V
森崎君も美香ちゃんもご参加ありがとうございました!!
明日はお店デーになります。
皆さんのご来店を心よりお待ちしておりますので、
お気軽にお越しくださいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今日はランチをたらふく食べてしまったので、
夕飯は食べられない山岡絵美でした・・・まだ満腹です
石垣島無事に到着!
みなさんこんばんは
今回は石垣島ツアーに行かずに居残りの山岡です・・・
今日のお昼頃に野月と参加メンバーの渡邉君とヒロくんを羽田空港に
お見送りに行ってきました
台風11号の動向が気になりますが、メンバー3人はそれを吹き飛ばすくらいの
テンションで出かけていきました・・・
そして数時間後に無事に石垣島に到着したようです。
お天気も問題なく晴れていて、今日は市内観光したようでした。
私のお薦めのジェラート屋さんに行って、その後はマンタ公園へ・・・
その後はオリオンビールで乾杯
2人の笑顔で、楽しい初日なのはわかりますね
いいなぁ・・・今頃はオリオンビールからの泡盛・・・
そしてグルクンのから揚げ&ラフテーとか食べちゃってるんだろうな・・・
明日からがダイビング本番です。
少し台風は石垣島をそれてくれているので、きっと大丈夫でしょう
マンタに会えるといいですね・・・・
居残りの私は伊豆に行ってきます。
本当は海洋公園の予定でしたが、東伊豆側は台風の影響でうねりが凄いので、
明日は獅子浜か井田に変更の予定です
野月は石垣島で私は日帰りツアーなので、
明日は19:00頃までお店を閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければ
スタッフに繋がります。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
それでは明日のブログもお楽しみに
私も石垣島行きたかったなぁ・・・と思いながらこのブログを書いている山岡でした
みんなのカード申請完了!
みなさんこんばんは
今日もかなり蒸し暑い1日でしたね・・・
みなさんオリンピック観戦で寝不足で、更に暑くて夏ばてになりそうですから、
くれぐれも体調管理にはお気を付けくださいね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーで、
昨日持ち越していた事務処理を野月と頑張って処理していました。
何とか無事に溜まっていた事務処理は終わり、
先週末にみなさんが認定されたオープンウォータダイバーと
ボート講習、ディープ講習の申請も完了できました
最近はオンラインで申請が出来るので、昔よりはらくちんですが、
やはりミスがないようにチェックが大切なので、ちょっと時間がかかります・・・
(まぁ私の要領が悪いのかもしれませんが・・・・)
何はともあれ無事に溜まった事務仕事が終わったので、
明日からは今週末からの石垣島ツアーや日帰りツアー、
お盆のツアーの準備に専念しようと思います
8月4日~7日の石垣島ツアーは野月が担当しますので、
伊豆の日帰りツアーは開催可能ですよ
8月5日(日)は海洋公園に行く予定ですので、
今からでもリクエスト大歓迎ですよぉぉ
明日は諸事情によりお店を18:30で閉店とさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、ご用の方はお店にお電話頂ければ
スタッフに繋がります。ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
それでは明日のブログもお楽しみに
やっと溜まった事務仕事が終わってホッとしている山岡絵美でした
事務処理大戦争!
みなさんこんばんは
今日も暑い1日でしたね・・・今日は自転車で通勤したのですが、
途中で水分補給のためにコンビニに寄ったら、
店員さんに「いい色に焼けてますねぇ・・・」と言われました・・・
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです。
野月と一緒に経理関係の溜まった書類と格闘です・・・
とりあえず半分位は終わりましたが・・・
残りは明日にしようと思います。
尚、本日はスタッフの暑気払いを兼ねて食事に出かけるので、
大変ご迷惑をおかけ致しますが19:30でお店を閉店とさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければ
スタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
明日は終日営業しておりますので、お時間がある方はお気軽に遊びにいらして下さいね。
今日の帰り道は危険なので派手なTシャツを着てきた山岡絵美でした
8月13日夜~15日のお盆の御蔵島ツアー、
まだ残席あります!!
まだお盆休みの予定が決まっていない・・・と言う方にはお薦めですよ!
お気軽にお問い合わせくださいませ!
熱海ダイブ&BBQ&花火大会!
みなさんこんにちは
今日も暑いですねぇー・・・
夏ばて&熱中症にお気を付けくださいね
さて、昨日は熱海でダイビング&バーベキュー・・・そして花火大会の
内容盛り沢山のイベントツアーでした
スタッフいれて総勢12名でワイワイ楽しんで来ました
海も良好なコンディション
透明度10m以上で水温は22℃~19℃・・・でちょっと冷たい部分がありましたが、
陸上がとっても暑かったので逆にクールダウンが出来で良かったです
まずは沈船でDEEP講習&ボート講習&ファンダイブ
みんなイサキやネンブツダイ、スズメダイの群れに囲まれながら沈船を満喫し、
大きなコブダイに大興奮でした
その後は野沢さんのご紹介でお越し頂いた神田さんのはじめてのダイビング
最初は緊張していた様でしたが、途中からはとっても楽しそうに潜っていらっしゃいました。
ぜひ今度はライセンスコースにも挑戦して頂きたいですね
ファン&スペシャルティ講習チームの2本目はビタガ根へ・・・
こちらにも大きなコブダイが登場
その他キンギョハナダイやサクラダイ、スズメダイ、マアジの群れがいっぱい
みんな気持ちよく海の中を満喫していました
そして午後はバーベキュー大会
野月が準備したプルコギ、お肉、焼きそば、シーフードなどなど・・・
ないよう盛り沢山でみんなおいしく食べました
あっ写真を撮り忘れました・・・でも楽しかったですよ
夜には熱海の花火大会満喫です
しかも船上での見物で、かなり近距離で花火を見ちゃいました
やっぱり夏は花火ですね
このツアーはやはり毎年恒例にしたいと思います
今回ご参加頂いたみなさんお疲れ様でした。
また来年もぜひ行きましょうね
本日はこのあと17:30~所用のためお店を閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、ご用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承ください。
明日は定休日を頂きます。明日は旦那さんの転勤の都合で東京に引っ越してきた
幼なじみに久しぶりに会う予定です。楽しみだなぁ・・・
水曜日はお店デーで野月と私2人でみなさんのご来店をお待ちしております。
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね。
それでは水曜日のブログもお楽しみに
今日、週末に使用した器材をお店の外に干していたら、
お隣のヤクルトのお姉さんに「黒いですねぇ・・・!!」と言われてしまった
山岡絵美でした・・・やっぱりまた更に黒くなったのかな・・・