ホーム>PeaceDolphinBlog

PeaceDolphinBlog

週末は満員御礼になりました♪

みなさんこんばんはconfident

今日は台風一過のいいお天気sun

今週末はお天気も良さそうで、まさにダイビング日和ですねnote

 

という事で、今日は難しい税務署さんの講習会をしっかり勉強した後は、

お店でウキウキ週末ダイビングの準備をしていましたnote

これで多分明日と明後日の準備は完璧!!・・・のはずですcoldsweats01

おかげさまで明日の空席も今日お申込み頂いて満員御礼になりましたfull

大人数でワイワイ楽しんできますwink

 

夕方からは久しぶりに京子さんがご来店いただいたり、

器材メーカーの営業担当の方がいらっしゃったり、

さこっちがお菓子を食べに?!きたり・・・来店ラッシュで賑やかでしたnote

まだまだ海のシーズンは終わっていないですよぉーwink

みなさんぜひぜひ10月、11月はダイビングのベストシーズンを楽しみにいらしてくださいねnote

 

という事で、明日も明後日も日帰りツアー開催の為、夜までお店を閉めさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、スタッフに繋がります。

ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

それでは明日のブログをお楽しみにscissors

 

台風通過の影響が今日も海はまだあったようなので、

明日の朝までには復活しているように祈りながら今日は寝る山岡絵美でしたsleepy

P1010117.JPG

今日も雨・・・シトシト・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日も雨な1日でしたね・・・rain

台風の影響でしょうか・・・typhoon

今週末はファンダイブや講習、体験ダイビングもあるので、

できれば週末は晴れて欲しいのですが・・・sweat01

明日からは晴れますように・・・catface

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーです。

新しくはじめようとしている企画の下調べでほとんどパソコンの前にいました・・・pc

頭から湯気が出そうです・・・spa

やっぱり海に行っていたほうがいいなぁ・・・bearing

 

そうそう、今週末の土曜日ですが、1名空席が出ましたempty

お休みの予定がぽっかり空いた方は、ご参加されては如何ですかsign02

お申込みは明日の夕方17:00までOKですよscissors

また、来週末の伊豆大島もあと2名残席ありますempty

こちらもお申込みを心よりお待ちしておりますnote

P1000952.JPG

 

明日は税務署の講習会に参加するので、お店は15:00~のオープンとさせて頂きます。

電話は転送にしてありますが、ご迷惑をお掛けいたします・・・。

 

それでは明日のブログもお楽しみにwink

頭から湯気ボーボーの山岡絵美でしたshock

雨がシトシト・・・

みなさんこんにちはconfident

今日は雲&雨がシトシトの1日ですね・・・cloudrain

みなさんいかがお過ごしでしょうかsign02

 

今日のピースドルフィンはお店で少し来月のツアーの準備をして、

これから江ノ島のいつもお世話になっているダイビングショップに向かいます。

まだ詳しいお話はできませんが、新しくダイバーを安全に育成する為の打合せです。

やはりダイビングショップさんどうして協力しあうことは大切ですよね。

 

という事で、大変ご迷惑をお掛けしますが、

本日は16:30でお店を閉店とさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

 

明日は終日お店デーになります。

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

それでは明日のブログもお楽しみにnote

 

雨で江ノ島までが渋滞していないか心配な山岡絵美でしたbearing

2012-06-25.jpg

おかげさまで・・・・

みなさんこんばんはnight

今日は1日いいお天気でしたねsun

昨日の雨が嘘みたいです・・・ちなみに昨日伊豆方面に行っていた仲良しインストラクターの情報によると、

伊豆方面はほとんど雨が降っていなかったそうです・・・sweat01

何故か三浦半島は雨でしたが・・・rain

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーです。

溜まった事務仕事を頑張って終わらせましたsweat02

お陰で明日はゆっくりお休みを頂けそうですnote

 

おかげさまで、今週末のツアーは土曜日・日曜日共に満員御礼となりました。

みなさんご予約ありがとうございます。

あとは台風の影響で海況が悪くない事を祈るのみですが・・・・bearing

 

10月27日~28日の伊豆大島ツアーはあと2名ほどの残席があります。

秋の伊豆大島をぜひ堪能しに行きませんかsign02

今回はナイトダイビングも大島で行いますnight

楽しいこと間違いなしですよぉぉぉgood

M0011424.JPG  M0011485.JPG

 

明日は定休日を頂きます。

明後日は所用の為、お店を16:30で閉店させて頂きます。

電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります、

ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

それでは次回のブログをお楽しみに<^^>V

(できれば水曜日に更新したいですが・・・木曜日になってしまうかも・・・^^;)

 

今日は久しぶりに電車でお家に帰る山岡絵美でしたtrain

ワイワイ三戸浜ツアー♪

みなさんこんばんはconfident

今日は天気予報が大外れ・・・の雨でしたねrain

気温も低めで・・・downwardright

でも、そんなの気にしないup

という事で、総勢7名で三戸浜に行ってきましたnote

 

ファンチームはボートポイントへ、そして講習チームはプールで講習です。

 

プールは千恵ちゃんインストラクターの講習でゆさちゃん頑張りましたscissors

9月の御蔵島でイルカと鍛えたスノーケリングはバッチリscissors

スクーバスキルの練習も、最初はマスククリアが怖かったようですが、

問題なくクリアできたそうですwink

来週はいよいよ海洋実習です。

今日選んだお気に入りの器材で楽しみながら頑張りましょうねwink

ゆさちゃんちょっと寒いプール講習でしたがお疲れ様でしたconfident

 

ファンチームは今日は群三昧fish

ビーチは透明度悪いし大荒れでしたが、

ボートポイントはほぼ良好なコンディションscissors

透明度も12mはありました!!

スズメダイ、イサキ、ネンブツダイ、ゴンズイ、カゴカキダイ、イナダなどの群れが登場し、

コブダイやイシダイもいました。

P1010316.JPG  P1010315.JPG

可愛いミノカサゴの赤ちゃんやイセエビの赤ちゃんもいました。

ボートの移動だけが寒かったですが、水中は問題なし!!

ボートコートを見方につけて楽しいダイビングをしてきました。

ご参加頂いた、千尋ちゃん。竹内さん、菊地さん、石戸さんお疲れ様でした。

またぜひ一緒に潜りに行きましょうね♪

ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日は海はお休みでお店デーとなります。

お時間がある方はお気軽に遊びにいらして下さいねwink

それでは明日のブログもお楽しみにnote

 

今日ご参加頂いたメンバーの集合写真をとり忘れて落ち込んでいる山岡絵美でした・・・shock

名?!迷?!ガイドトレーニング&ナイトダイブ!

みなさんこんばんはpaper

今日は1日とっても良いお天気で、行楽日和でしたねsun

みなさんはいかがお過ごしでしたかsign02

ピースドルフィンは獅子浜に行ってきましたnote

 

今日は森崎君のダイブガイドのガイドトレーニングとナイトダイブです。

森崎君、頑張りました!!

全力で泳ぎすぎて目標物を通り過ぎたりしましたが・・・dash

全体的にはしっかり計画を立てて、それを遂行し、安全対策もほぼOKでしたgood

P1010303.JPG  P1010297.JPG

ガイドトレーニングにお付き合い頂いた竹内さん、ご協力ありがとうございました!!

 

そして・・・ドキドキワクワクナイトダイブnight

泳いで行くと夜光虫がいっぱいshine

そして小さいイサキの群がいっぱい!!

そして寝ている大きなイラもいっぱい!!

元気に活動しているホタテウミヘビやヤドカリ、オトヒメエビなどなど・・・じっくり観察しました。

1番の大物は巨大ヒラメかな<^^>V

P1010309.JPG  P1010313.JPG

やっぱりナイトダイブは楽しいですね♪

 

ちなみに今日の獅子浜の水温は24℃!まだまだウエットスーツでも大丈夫ですよ♪

みなさん今のシーズンを潜らないと勿体無いですよぉぉぉ!!

まだ来週の土曜日(20日)の井田ツアーは残席ありますよぉぉぉ!!

(21日の日曜日は満席となりました。ご了承ください。)

 

明日は三浦半島の三戸浜にワイワイ総勢7名で行ってきます♪

明日のブログもお楽しみに♪

お店は夕方までお休みを頂きます。

電話はスタッフに転送にしてありますが、ご迷惑をお掛けいたします・・・。

 

今日もちょっと日焼けしたような気がする山岡絵美でしたcoldsweats01

週末はナイト&プール&ボート・・・

みなさんこんばんはconfident

今日は雲が多めの1日でしたね。

週末は行楽日和なようですsun

が・・・ダイビングは台風の動きが少し心配です・・・typhoon

と言っても、ポイントを選べばまだまだ潜るのは可能ですけどねscissors

 

今週末は獅子浜&三戸浜の予定です。

明日は獅子浜で昼間2ダイブ&ナイト1ダイブですnight

森崎君のダイブガイドトレーニングが大詰めです!

明日はしっかりガイドしてもらおうと思います。

P1070727.JPG

そして明後日は三戸浜で私は合田ゆさちゃんのプール講習&ファンチームのボートダイブ担当、

そして千恵ちゃんは青木君の海洋実習を担当予定です。

2012093011310000.jpg

おかげさまで日曜日は満員御礼です!

スタッフフル活動で楽しんでもらって、しっかり講習してきますgood

 

という事で、明日と明後日はツアーの為、お店を閉めさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

 

今週は満員御礼ですが、

20日(土)の井田ツアー、21日の川奈ツアーは共に残席2名あります。

27日(土)~28日(日)の伊豆大島ツアーも残席3名あります!!

秋のベストシーズンの伊豆に潜らないなんて損ですよ!!

みなさんふるってご参加ください♪

それでは明日のブログもお楽しみに<^^>V

 

今日も元気印!山岡絵美でしたnote

 

 

東北ツアー報告

みなさんこんばんはconfident

今日はいいお天気でしたねsun

今日はいつもお世話になっている江ノ島のダイビングショップさんに用事で出かけていて、

気が付いたらいい時間・・・sweat01

あまりお店にいなかった1日になってしまいました・・・sweat02

 

と言う事で、今日は先週の3連休に開催した東北復興ツアーの報告ブログにさせて頂きます。

10月5日の深夜に出発し、現地に到着したのは翌日6日の10時ごろ・・・渋滞で大変でしたが無事に到着!

ちょっと休憩後に支度してまずは復興ダイビングです。

ダイブリーダーは水中の瓦礫を引き上げて、ダイバーの方は船上でその瓦礫を受け取ります。

まだまだ水中には手付かずの瓦礫がいっぱい。

電柱やポンプ、漁具など・・・とにかく沢山の量です。

DSCN1845.JPG  DSCN1846.JPG

P1010227.JPG  P1010239.JPG

1日2回のダイビングだけでも沢山の瓦礫を引き上げました。

それでもまだまだ引き上げきれない瓦礫がいっぱい。

継続的な活動が必要だと改めて感じました。

P1010237.JPG

 

そして翌日の7日は地元の復興を願って観光をしました。

まずは地元の普代村のお祭りに参加しました。

P1010242.JPG  IMG_1072.jpg

IMG_1076.jpg IMG_1077.jpg

豊漁のサンマが格安で売っていたり、太鼓の演奏があったり、地元の名物の販売をしていたり・・・

とっても楽しませて頂きました♪

 

午後は津波の被害で集落のほとんどが流された現状を知るために、被害のあった方の大津波語り部ガイドツアーへ・・・・

今回の震災で駅も集落もほとんど流されて、今は何もない平地が広がっているだけ・・・

その光景を目の前にして、声が出ませんでした・・・

2年後には駅も復興しているとの事なので、その時にまたみんなでここに訪れよう!と決めました。

P1010250.JPG  P1010253.JPG

P1010246.JPG  P1010255.JPG

 

夜は盛岡市内でわんこそば大会!!

みんな頑張りました!

IMG_1110.jpg  IMG_1118.jpg

IMG_1119.jpg  PA070944.JPG

もちろんお蕎麦はおいしかったですよ♪薬味も沢山の種類があって、楽しみながら食べて・・・

気が付いたら・・・100杯以上の方も!!

1度は挑戦したみたいわんこそば・・・終わった後はみんなはちきれそうなお腹で解散しました・・・・bearing

 

最終日の8日はファンダイブ!大船渡の海を満喫です。

透明度はちょっとイマイチで5~8mでしたが、伊豆で見られないお魚がいっぱい!

ピンクのダンゴウオやイケスのサケ、マアジの大群も圧巻でした。

そこで我らが頼れるインストラクターの千恵ちゃんの400本記念のお祝いもしました♪

千恵ちゃんこれからもスキルアップを忘れないステキな経験豊富なインストラクターでいてね♪

P1010278.JPG  P1010295.JPG

P1010290.JPG  P1010289.JPG

 

今回の東北復興ツアーにご参加頂いた、

わんこそば123杯完食の直ちゃん、ロープワークを頑張って復習して大きなタイヤを引き上げてくれた千恵ちゃん、

陸上引き上げを率先してして頂いた井上さん、陸上も水中も全力投球してくれた森崎君、

沢山の瓦礫を引き上げてくださった高田さん、ご参加ありがとうございました。

 

今回のような震災復興ツアーは今後も定期的に開催したいと考えています。

ダイバーではない方の参加も大歓迎です。

次回のツアーは来年の5月あたりになるかと思いますが、必ず開催しようと思っていますので、

今回ご参加頂けなかった方も、次回はお友達をお誘い頂いてぜひご参加頂ければと思います。

 

 

明日こそは?!終日お店デーになります。

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね。

それでは明日の日記もお楽しみに♪

 

東北ツアーの報告を今回アップしましたが、現状が上手く伝える文才がなくてちょっと落ちこんでいる山岡絵美でした・・・

この他にも沢山写真があるので、みなさんぜひ見にいらして下さい!

 

 

無事に東北ツアーから戻りました♪

みなさんこんばんはhappy01

朝晩はだいぶ肌寒くなってきましたね・・・みなさん風邪ひかないようにお気を付けくださいねwink

少しブログの更新があいてしまって申し訳ありません・・・sweat02

無事に東北ツアーから月曜日の深夜・・・火曜日sign02に戻ってきたのですが、

さすがにお休みを頂いてしまって・・・sleepy

 

今日は終日法人会の広報委員会や器材の片付け、事務処理などに追われ・・・

気が付いたらもう21時過ぎでした・・・

東北ツアーの詳しい報告は明日ブログにまとめて報告しようと思いますが、

やはりまだまだ復興支援が必要だと実感しました。

来年は5月・6月・10月にまた復興支援ツアーを開催しようと思います。

詳細はまたご連絡しますが、ダイバーだけでなくでもご参加は大歓迎です。

ぜひみなさんのお力をお貸しいただければと思います。

 

P1010235.JPG P1010232.JPG

もっと沢山の写真を掲載したのですが、まだ整理が出来ていないので・・・・明日までお待ちください。

 

明日は、所与の為15:00~のオープンとさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、お急ぎの御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

それでは明日のブログもお楽しみに。

 

改めて復興支援は継続していかなくてはいけない!!と実感した山岡絵美でした。

頑張れプリンター!!

みなさんこんばんはnight

今日は昨日と違っていいお天気でしたねsun

こう1日で気温差があると、体調を崩し易いのでみなさんお気を付けくださいねconfident

 

さて、今日のピースドルフィンはお店デーです。

昨日完成したピースドルフィン通信をプリントして発送するために準備しています。

 

2012100420430000.jpg  2012100420440000.jpg

・・・・ですが・・・プリンターがマイペース・・・・

壊れている訳ではないのですが、のんびりペース・・・・

多分写真等の内容が多いからでしょう・・・・coldsweats01

明日の夜から東北ツアーのため、今日中には発送しておきたいので、

今夜は頑張りますsign03

 

明日は夕方5時ごろまではお店を営業しますが、

その後は法人会の講習会でダイビングショップの紹介をさせて頂いて、

その後東北へ出発の為、お店は閉めさせて頂きます。

連休中の東北復興ツアーの報告は戻ってきてからになると思います。

電話は転送にしていくので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

 

それでは戻ってきてからのブログ更新をお楽しみにwink

震災復興のお手伝いも張り切っていますが、

人生初めてのわんこそばにもかなり張り切っている山岡絵美でしたnoodle

 

« PREV 145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155
ページ上部へ