PeaceDolphinBlog
沖縄ツアー三日目♪
みなさんこんばんは!!
今日は全国的に雨…と言うことで、関東地方も雨だと思いますが、沖縄も雨でした…しかも風も強い1日でした…昨日のお天気が嘘のようです…
でも、サンゴの植え付けは決行しました!!湾内は多少波はありましたが潜るには問題なし。育てているサンゴをじっくり観察して、やはりサンゴがなければ魚たちも住み着かない、と言うことは生態系が崩れてしまうことを実感しました。
さらにラッキーなことにマダラトビエイ登場!
幸雄さんも正代さんも大喜びでした\(^o^)/
そして午後は紅芋タルトのお菓子御殿で製造見学…もちろんお土産も購入です♪
夜はサンゴの植え付けをサポートしてくださったメンバーとバーベキューパーティー!雨なんて気にしない♪みんなで美味しいお肉とお酒で大盛り上がりの最終日の夜でした♪
明日はさみしいけれど帰ります…楽しい時間はあっという間ですね…
明日は夕方にお店に戻るので、水中写真もアップしますのでお楽しみに♪
のんびりツアーが幸雄さんと正代さんに喜んで頂けたようでホッとしている山岡絵美でした…
帰るまでが遠足なので、明日も頑張って無事に帰ります(^-^)v
沖縄ツアー二日目♪
みなさんこんばんは♪
今日は関東のお天気はいかがでしょうか!?
沖縄はとってもいいお天気でした(^-^)v
先週はどうやら寒い日が続いていたようですが、今日はTシャツと短パンでも午後は快適でした♪
今日は山田ポイントで日本で見られるクマノミ6種類を見て、2本目は真栄田岬で青の洞窟を楽しみました♪
幸雄さんも正代さんも大喜びo(^-^)o
やっぱり沖縄の海は最高~♪
午後は美味しい沖縄の田芋のランチを楽しみ、
おやつに紅芋ソフトを食べ、
ホテル内を散歩して万座毛に沈む夕陽を見て、
夜はビュッフェディナー♪
海も陸上も食事とお酒も満喫の二日目でした(^-^)v
明日はサンゴの植えつけイベントに参加予定です。明日のブログもお楽しみに♪
約10年ぶりに真栄田岬を潜った山岡絵美でした(^ω^)今も昔もいい海です(^-^)v
沖縄本島ツアー初日♪
みなさんこんばんは♪
沖縄よりご報告です♪
今回はのんびりセレブとサンゴの植樹をテーマにしたツアーです。
お天気も良く、気持ち良く羽田空港をポケモンジェットで出発o(^-^)o
無事に那覇に到着してからはレンタカーでまずは国際通りへ…市場で美味しいサトウキビジュースをのんで、島らっきょの試食をして、ブタさんと記念写真♪
その後はドライブしながら恩納村のホテルまで移動。キレイな夕陽を見ることも出来ました(^-^)v
そして夜はオリオンビールで乾杯!アグー豚のしゃぶしゃぶは最高で、明日からのダイビングのスタミナ補給も万全です(^-^)v
明日は真栄田岬を潜る予定です♪
明日のブログもお楽しみ♪市場のブタさんと仲良くなった気がする山岡絵美でした…(^ω^)
日曜日までツアーでお店を閉めさせて頂いていますが、電話は転送にしてあります。
ご用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をお掛けしますがご了承ください。
明日からのんびり沖縄ツアー♪
みなさんこんばんは
今日はお天気がいいけど、ちょっと肌寒い1日でしたね。
それなのに私は何故か短パンで出勤してしまって・・・季節はずれの山岡です
今日のピースドルフィンはお店デーです。
溜まっていた商品発注やオーバーホール器材&ドライスーツの発送、
そして明日からの準備等・・・あっという間の1日でした
明日からの準備というのは・・・明日から3泊4日で沖縄本島に行ってきます。
井上さんご夫婦のリクエストで、サンゴの植付け活動をしてきます。
私も始めてのチャレンジなので、ドキドキワクワクです
お2人のリクエストで、テーマはのんびり・・・という事で、
明日は移動&観光、翌日はのんびりリフレッシュダイブ、
そして土曜日はサンゴの植付け、最終日は早めに戻ってきます。
今後ももちろん弾丸ツアーも開催しますが、このようなリクエストベースののんびりツアーも
開催しようと思っていますので、ご希望の方はお気軽にご連絡くださいね
現地より報告ブログを更新しようと思っていますのでお楽しみに
沖縄ツアーに伴い、15日~18日の夕方までお店を閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
それではいってきまぁーす
気分はもう南の島の山岡絵美でした
地形満喫!大物満喫!雲見!
みなさんこんばんは
今日は昨日が嘘のような曇空・・・そして午後からは雨・・・結構強めの雨・・・
何故だろう・・・それは参加頂いているメンバーの中にスーパー雨男がいるからではないですよ
多分違います・・・そう思いたい・・・
今日はちょっといつもより早めに集合して、松崎の雲見まで遠征してきました!!
通常は1泊で行くツアーがですが・・・弾丸で行ってみよう!!
という事で行ってきました!比較的道も空いていたので、現地には予定時間に到着!!
早速仕度をして潜りました。
海のコンディションは良好!雨・・・以外は透明度も水温も問題なしでした
今日ご参加頂いた森崎君&のりちゃんは二人とも雲見は初めてだったのでワクワクドキドキ
エントリーして水路の手前で珍しいオビテンスモドキを発見!!
じっくり観察した後は、水路を通って洞窟へ・・・
太陽が出ていない分、少し薄暗かったですが、それでも幻想的!!
しかもネンブツダイやハタンポがいっぱい群れていて、圧巻でした!!
その後カンパチの群にびっくりしていたら・・・森崎くんがなんと大きなクエを発見!!
ゆうに1mは超えていました!!
その他アオリイカの捕食シーンも見ることが出来ました!!
正直自分より大きなお魚を捕食しているのはビックリです・・・
2本目も別ルートで洞窟楽しんで、今日1日でのりちゃん地形ダイビングにハマっていました♪
もちろん森崎くんもです!!
また今度弾丸ツアーしましょうね♪ご参加ありがとうございました
帰りが遅くなる事はご了承いただきたいですが、また弾丸ツアーは開催しようと思っていますので、
泊りは厳しいけど、雲見に行ってみたい!!と言う方はお気軽にリクエストくださいね♪
それでは明日の日記もお楽しみに♪
明日はお店でコツコツ事務仕事をしている予定の山岡絵美でした
ダイバーが2人誕生です!!
みなさんこんにちは
今日は秋晴れ
まさにお出掛け日和
という事で、くっきり見える富士山を眺めながら、
沼津の井田に行ってきました
海のコンディションは良好!水温も21℃!透明度は・・・ちょっと白っぽいですが、10mは見えていました
今日はファンチームはベテランの三井さん&村田賢ちゃん、
そして講習チームは2回目の海洋実習のゆさちゃん&青木君です!!
ファンチームはタカベの大群&ニシキフウライウオのペア、そしてクマドリカエルアンコウに大興奮!
特にクマドリカエルアンコは・・・思ったより小さい
パチンコ球サイズかな・・・
可愛いですよね
そして講習チームはしっかり頑張りましたよ!!
千恵ちゃんのスパルタ講習のお陰で、ゆさちゃんも青木君も緊急スキルもバッチリ!
無事にオープンウォーターダイバー認定です!!
これから楽しいダイビングライフのスタートですね
もっともっと上達して、世界中の海を思いっきり楽しみましょうね
ゆさちゃん&青木君認定おめでとうございます
帰りはみんなでおいしくランチを食べて、海のお魚の話で大盛り上がり!!
やはりベテランも初心者もお魚の話では共通して盛り上れて、ダイビングって本当にいいですね
今日ご参加頂いた賢ちゃん&三井さん&ゆさちゃん&青木君お疲れさまでした!!
講習のインターンも無事に終わった千恵ちゃんもお疲れさまでした!!
まだまだ水温は暖かいので、ドンドン潜りに行きましょうね<^^>V
ご参加ありがとうございました!
明日は日帰り弾丸雲見に行ってきます!!
洞窟三昧!!
それでは明日のブログもお楽しみに!!
約2週間ぶりに海に復活して改めてダイビングっていいなぁ・・・って思った山岡絵美でした
明日から海に復活!!
みなさんこんばんは
今日も1日いいお天気でしたね
みなさんは週末の金曜日の夜をいかがお過ごしでしょうか
今日のピースドルフィンは昨日に引き続きお店デーです。
これから私が海に行っている間に多少お店が開いているようにお店番をお願いすることになったので、
その打合せをしたり、週末のツアーの準備をしたり・・・。
今週中に終わらせたかった事務仕事が無事に終わったので、
明日からの週末のツアーはしっかり集中しますよぉー
明日はゆさちゃん&青木君の海洋実習2日目、そして村田賢ちゃん&三井さんのファンダイブを
千恵ちゃんサポートで総勢6名で行ってきます。
お天気はちょっと曇空っぽいですが、海のコンディションは良さそうなので楽しみです
明後日の雲見ツアーはまだ残席ありますよぉー
ベストシーズンの雲見、今からでもご参加大歓迎です
お気軽にご連絡くださいね
来月からのお店番さんは決まりましたが、今月はまだ海に行っている間はお店を閉めさせて頂きます。
電話はスタッフに転送にしてありますが、明日も夜までのお店を閉めさせて頂きますので、
ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
それでは明日のブログもお楽しみに
明日は約2週間ぶりの海で、テンションの山岡絵美でした
1日パソコンと格闘・・・
みなさんこんばんは
今日も1日いいお天気でしたね
こんなポカポカ陽気が続いてくれたらいいのになぁ・・・
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです。
1日溜まっていた事務関係の仕事に没頭・・・・
資料が出来たぁぁぁ
って喜んだのもつかの間・・・パソコンが落ちてしまって・・・
でも、何とか無事に今日の目標としていた仕事は完了
明日は週末の準備に取り掛かれそうです
週末は土曜日は浮島、日曜日は雲見の予定です。
どちらも日帰り可能で、土曜日は残席2名、日曜日は残席4名あります!!
今からのエントリーでも大歓迎です
お申込みをお待ちしておりまぁーす
雲見はお薦めですよぉー
それでは明日のブログもお楽しみに
今日は頭から湯気ボーボーだった山岡絵美でした
島レモン♪
みなさんこんばんは
今日は1日いいお天気でしたね
お陰でずっとやりたかった工具箱の整理や店内で使っているタオルを洗って干たり出来ました
そして昨日のお休みに出かけて衝動買いした
可愛いグラスを洗ってみなさんに飲み物をお出し出来るようにしたり・・・
これからのシーズンでは暖かいお飲み物をお出しするので、あまりすぐには活躍しないような気もしますが、
ついつい衝動買いしてしまいましたが、可愛いですよね
ピースドルフィンにはピッタリなグラスを発見できて良かったです
そして夕方には私の教え子で、今は小笠原でガイドをしているインストラクターからステキな贈り物が来ました
島レモンです
今が旬なようで、普通のレモンより皮が薄くて果肉たっぷりだそうです!
お酒に入れたりするのが島流らしいです。
数に限りはありますが、欲しい!!と言う方は早い者勝ちでお店にありますので、
遊びに来る感覚でお越しくださいね♪
今週末位までに来てね♪
明日も引き続きお店デーです。
お時間がある方はお気軽に遊びにいらしてくださいね♪
それでは明日の日記もお楽しみに<^^>V
せっかくだから蜂蜜レモンでも作ってみようかなぁ・・・なんて思っている山岡絵美でした
宮崎に行ってきました♪
みなさんこんばんは
昨日、一昨日とブログもお店もお休みを頂いて申し訳ありませんでした・・・
1泊2日で所属している法人会の青年部全国大会に出席する為に宮崎県まで行っていました。
ダイビング以外に飛行機に乗って出かけるのはいつぶりだろう・・・なんて思いながら・・・。
宮崎もお天気がよく、とても海も綺麗でしたよ
メインの全国大会の講演は、なんとワタミグループの創始者の渡辺美樹さんの講演でした
渡辺さんのお話はとても勉強になりました。
これから早速実行していこうと思うことが沢山ありました。
そして翌日は宮崎観光・・・お天気にも恵まれたので、とてもいい1日になりました
日本一長い歩く吊り橋に行ったり・・・・
ドライブしたり・・・
青島神社にお店の繁盛を祈願しに行ったり・・・
普段は観光もこちらがリードするのが仕事の私が、
今回は法人会の事務局の方に引率して頂いて、
逆に仕事にも活かせる勉強をさせて頂きました。
たまにはこういう経験も勉強になっていいですね。
・・・・と宮崎の余韻に浸りながら、今日はお店で器材を組み立てたり、
溜まってしまった事務仕事をコツコツ処理していました・・・・
宮崎のお土産をほんの気持ちですがお店にご用意してありますので、
お時間がある方はお気軽にお土産を食べにいらして下さいね♪
ご来店をお待ちしています♪
と書いている矢先に申し訳ありませんが、
明日の夕方は所用で江ノ島で出かけてしまう為、
17:00でお店を閉店とさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
それでは明日の日記もお楽しみに♪
親知らずを抜いてまだ痛みがある状態で宮崎名物をいろいろ食べたのですが、
やはりおいしさ半減だったので、今度は元気になってまた宮崎に行きたいなぁ・・・と思った山岡絵美でした