PeaceDolphinBlog
八景島ジンベイダイブ♪
みなさんこんばんは
今日はピースドルフィン初企画!
八景島ジンベイダイブに行ってきました
知っている人は知っていますが、私がこのダイビングの仕事をする前の職場が八景島です!
なんだか古巣にお客さまをご案内するのは照れくさかったのですが
ジンベイザメと潜れるなんてめったにないし、ショーを普段しているプールなんかに入れませんからね
まずは仕度をしてショープールへ移動して、
飼育員さんからしっかり説明を聞きます。
その後は器材を背負ってレッツダイブ
みんな大はしゃぎです大興奮です
一緒に泳いだり、じっくり観察したり、記念写真撮ったり・・・
そして最後はみんなでジンベイちゃんと記念写真
この集合写真をみると、ジンベイザメの大きさがわかりますよね
ジンベイダイビングのあとは、水族館の裏側を見学!
という事で「バックヤードツアー」をしました
お魚やイルカちゃんたちのご飯を作る調餌場や水槽のバックヤード、
水族館の裏話などなど・・・いろいろ教えてもらえました。
バックヤードツアーが終わったら水族館も見学して・・・・
とにかく1日八景島を満喫のツアーでした<^^>v
今回ご参加頂いた奈緒ちゃん、ほしー、ゆさちゃん、吉村さん、真由美ちゃん、石戸さん、
ご参加ありがとうございました<^^>V
とっても反響が良かったので、また1月~3月にも開催しようかと思っています。
今回ご参加出来なかったみなさんも次回の日程が決まり次第ご案内しまうすので、
次回はぜひご参加くださいね<^^>V
今回は15年前に戻った気分のツアーだった山岡絵美でした<^^;>V
東北復興支援&三戸浜のんびりダイブ
みなさんこんばんは
今日はとてもいいお天気で、
朝は冷え込んでいましたが昼間は陽射しの暖かいポカポカ陽気でしたね
みなさんは如何お過ごしでしたか
今日のピースドルフィンは三戸浜平日のんびりダイブしてきました
メンバーは久々にダイバー復活の谷さんとプールでのんびりダイブのカゴリンです。
海はちょっとうねりはありましたが谷さん全く問題なし!!
おいしそうなお魚を探したり、サザエやアワビを探すハンターダイブをしていました・・・
もちろん密漁はしていませんのでご安心下さい
ちょっとうねりのせいで濁っていて水中が暗かった為に、寝ているお魚をちらほら発見できました
ナイトダイブじゃないのに、ちょっと得した気分ですね
プールのカゴリンはのんびりスキルチェック。
海より冷たいプールでしっかりドライでのダイビングを復習していました。
そしてランチは貸切でオシャレランチ
平日は海もプールも、そしてレストランも貸しきりの贅沢のんびりで、最高でした
谷さん&カゴリンお疲れさまでした!
また平日のんびりツアーしましょうね
ご参加ありがとうございました!!
・・・・・昨日と一昨日の震災復興支援の報告もここでさせて頂きます。
ちょっしたハプニングはありましたが、無事に復興支援を終えて戻ってきました。
(ハプニングは・・・車の故障ですが・・・これは現場で修理が出来たので大丈夫でした。)
今回はプロダイバーになった森崎くんと2人で行ってきましたが、
まだまだ震災の瓦礫は港の中に沢山あって、今回もSSIプロダイバー約20名で
4トントラック6台分ほどを引き上げてきました・・・・でもまだまだ沢山の瓦礫が水中にはあります。
今年の復興支援は最後ですが、来年も継続して復興支援は開催されます。
またSSI主催の復興支援の他にピースドルフィンとしても
再度復興支援ツアーを来年開催したいと思っています。
このツアーはプロダイバーでなくても参加可能な内容にしてありますので、
みなさん来年はぜひ参加をお願い致します。
明日は久しぶりのお店デーとなります。
終日お店にいますので、お時間がある方はお気軽に遊びにいらして下さいね。
ご来店を心よりお待ちしております。
それでは明日の日記もお楽しみに<^^>V
車の故障で今回の復興支援はヒヤヒヤしましたが、
無事に戻って来れて本当にほっとしている山岡えみでした<^^;>
冷たい雨・・・
みなさんこんばんは
今日は雨ですね・・・しかも寒い1日です・・・
昨日のブログでは今日は昨日に引き続き江の浦に行く予定でしたが・・・・
ご参加いただける予定だったお客様が体調を崩されてキャンセル・・・・
確かにこの気温差では体調も崩されますよね・・・
みなさんも体調管理にはくれぐれもお気を付けくださいね。
という事で急遽お店デーに変更になり、
残っていた事務仕事をして、しっかり防寒準備をして
東北復興にこれから出発してきます。
今回はSSI主催のプロダイバー限定の復興支援です。
今年最後の復興支援ボランティアになり、
来月から福岡に行ってしまう森崎くんと行って来ます!!
頼れるダイブリーダーになった森崎くんの初仕事が復興支援ダイビングです!!
戻ってきたら森崎くんの活躍報告ブログをしますね。
明日は元々定休日でお休みを頂いておりますが、明後日も復興支援活動をしてから戻ってくるので、
終日お店はお休みとさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
東北の寒さに勝てるかちょっと不安の山岡絵美でした
江の浦ナビゲーション!!
みなさんこんばんは
連休最終日の今日をみなさんいかがお過ごしでしょうか
道路は事故等でかなり渋滞気味です・・・お出かけのみなさんはお気をつけてお帰りくださいね・・・
ちなみにピースドルフィンチームは近場の江の浦だったので、ちょっと渋滞で済んで、
あとは裏道を駆使して6時にはお店に戻ってきました
という事で、今日の江の浦の報告です
出発する朝は放射冷却もあって寒かったのですが、
現地に着くと風もなくポカポカ陽気
海のコンディションもちょっとうねりがあるもののほぼ良好
透明度は10mで、水温も19℃ありまずまずでした
今日は亮さん&まいこさんのナビゲーション講習、
渡邉君の水中写真デビュー、そして栗田さんののんびりファンダイブです
亮さんとまいこさん頑張りました!
陸上でコンパスの見方をちょっと苦戦していたまいこさんも水中ではバッチリ
しっかり角度を測って、三角形や四角形も上手く戻ってくることが出来て、
2本目には無事に皆をドラえもんとクリスマスツリーまで連れて行ってくれました
海を思いっきり楽しんだ後は、おいしいランチ♪
冷えた体を温める為に今日はナベです♪
みんな大喜び
最後の雑炊までおいしく頂きました
今日ご参加頂いた次回からダイブガイドコースの亮さん&まいこさん、
今年で50ダイブを目指している栗田さん、
今年もクリスマスイブは海の予定?!の渡邉君<^^;>お疲れさまでした!!
来月は潜り納めしましょうねぇぇ~
ご参加ありがとうございました
明日も引き続き江の浦に行ってきます。
明日は美香ちゃんのドライスーツ講習です。
明日の日記もお楽しみに
明日も夕方までお店を閉めさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
今日は何とかフリソデエビを見つけたけど、
写真は残念ながら腕しか撮れなかった山岡絵美でした・・・
ピースドルフィンクリスマスパーティーのご案内
みなさんこんばんは
今年も気が付いたらもう11月下旬・・・。
あっという間に2012年が終わってしまいます・・・。
最後はダイビングの仲間と一緒に
ワイワイクリスマスパーティーをしませんか
今年もピースドルフィンはお店でクリスマスパーティーを開催致します
今年のテーマは「お絵かき大会!!」みなさんの中で画伯を発掘します
それ以外にも豪華賞品?!のゲーム大会もしますので、
みなさん来ないと!そしてみんなで盛り上らないと
もちろん飲み放題&食べ放題!!今回は生ビールもご用意する予定です
お料理の準備の都合上、12月5日(水)までに
ご参加いただける方はご連絡をお願いいたします。
みなさんのご参加を心よりお待ちしています
<<ピースドルフィンクリスマスパーティー>>
場所:ピースドルフィン
日時:2012年12月8日(土) 18:30受付け 19:00スタート
21:30終了・・・(終電まで延長もあり?!)
会費:6,000円 ※こちらは現金で当日頂きます。
プリペイドカードでの精算はできませんのでご了承ください。
その他:服装はもちろんラフでOKです。
ダイバーでないお友達をお誘い頂いても大歓迎です!お気軽にご参加ください
明日はナビゲーション講習&ファンダイブで江の浦に行ってきます
そのため、夕方までお店をお休みとさせて頂きます。
電話は転送にしてありますのでお店にお電話いただければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
それでは明日の日記もお楽しみに
今日は自転車通勤したのですが、帰りが寒い事を計算していなかったので、
帰りの寒さが恐ろしい山岡絵美でした・・・
森崎くんダイブマスターへ!そして送別会!
みなさんこんばんは
11月の3連休初日いかがお過ごしでしょうか
今日のピースドルフィンはお店デーです。
お店でこの間ダイブガイドに認定されて、プロダイバーになった森崎君のダイビングサイエンス講習をしていました。
ダイビングサイエンスはプロダイバーのスペシャルティーで、
ダイビングで関係する物理学・生理学・器材・水中環境について詳しく学ぶ講習です。
初心者の方にわかりやすく知ってもらう為に知識を増やす講習ですね。
身体を動かすのではなく頭を動かす講習で、森崎くん若干頭から湯気ボーボーでしたが・・・
無事に講習修了ですそして晴れて知識も身に付いたダイブリーダーのダイブマスターに認定です
森崎くんおめでとう
森崎くんの認定をお祝いしてくれるかのように、ゆさちゃんが夕方ご来店してくれました
・・・・本当はマイスーツが入荷したので、それを見に来たのがメインですけどね
ゆさちゃんイメージ通りのスーツが届いて大喜びです
マイスーツデビューは来週の八景島ジンベイダイブですね♪
思いっきり楽しみましょうね♪
そして・・・夜は来月に福岡に行ってしまう森崎くんのプチ送別会!!
みんなで森崎くんリクエストの「天狗」の焼肉やさんに行って、
その後は居酒屋さんで2次会・・・とにかく大盛り上がりで森崎くんを送り出しました
森崎くん、いつも明るい笑顔で新天地(故郷)でも元気でいてね!
ピースドルフィン九州ツアー開催の為に、しっかりポイント視察頼むよぉー!!
明日も引き続きお店デーとなります。
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね<^^>v
ご来店を心よりお待ちしております
それでは明日のブログもお楽しみに!!
みんなの笑顔を見ていると、私も更に元気チャージが出来る山岡絵美でした<^^>V
喋りっぱなしの楽しい1日でした♪
みなさんこんばんは
今日は昨日より寒い1日でしたね・・・お店の外に昨日使った器材を干していましたが、
乾いたものの、しっかり冷たくなっていました・・・
今年はやっぱり秋がなくて一気に冬に突入かもしれませんね・・・・
みなさんくれぐれも風邪引かないようにお気を付けくださいね
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです。
メーカーの営業担当の方と新商品のライトの話をしたり、
保険会社の方にいろいろ相談したり、
お店に器材の相談に来てくれた青木君と話し込んだり・・・・
気が付いたら今日は午後2時過ぎから夜中の12時くらいまで喋りっぱなしでした
改めて私は人と話すのが大好きなんだなぁ・・・と思った1日になりました
そうそう、みなさん12月8日(土)のご予定は如何ですか
毎年恒例のピースドルフィンクリスマスパーティーの日ですよ~
今年のテーマは「お絵かき大会!!」みなさんの中で画伯を発掘しますよぉー
それ以外にも豪華賞品?!のゲーム大会もしますので、みなさん来ないと!そしてみんなで盛り上らないと!!
もちろん飲み放題&食べ放題!!今回は生ビールもご用意する予定です
お料理の準備の都合上、12月5日(水)までにご参加いただける方はご連絡をお願いいたします。
みなさんのご参加を心よりお待ちしていまぁーす
<<ピースドルフィンクリスマスパーティー>>
場所:ピースドルフィン
日時:2012年12月8日(土) 18:30受付け 19:00スタート 21:30終了・・・(終電まで延長もあり?!)
会費:6,000円 ※こちらは現金で当日頂きます。プリペイドカードでの精算はできませんのでご了承ください。
その他:服装はもちろんラフでOKです。ダイバーでないお友達をお誘い頂いても大歓迎です!
お気軽にご参加ください♪
明日はお店デーでダイブガイドになった森崎くんのダイビングサイエンス講習をしています。
その後夕方18:00~は森崎くんのプチ送別会をする為にお店を早めに閉めさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
それでは明日のブログもお楽しみに<^^>V
今日も沢山の人とお話をして元気を分けてもらった山岡絵美でした
のんびり江の浦ダイブ&酸素プロバイダー講習
みなさんこんばんは
今日の昼間はポカポカ陽気でしたね
絶好の海日和という事で、やのっぴとのんびり江の浦に出かけてきました
海のコンディションはほぼ良好、透明度は10m弱、
水温は・・・何故か浅場は19℃で水深4mより深くなるとまだ20℃ありました
早速仕度をしてエントリー・・・
人懐っこくストーカー?!のようにずっとついて来るイシダイ
細長ぁーいアオヤガラの群
珍しいカンムリべラの幼魚
などなどをじっくり観察して、
その後は水中クリスマスツリーで記念撮影
やっぱり江の浦はドラえもんのサンタさんですね
楽しく潜った後は平日限定のパスタランチを楽しんで、
お店に戻ったら今度は酸素プロバイダーの更新講習です。
この講習は、事故の時やダイバーが減圧症になったときに、
スムーズに酸素を供給出来るようにキットの組み立てや
酸素救急の注意を学ぶ講習で、救急法と同様に2年に1回の更新講習が必要です。
海を思いっきり楽しむのは緊急事態の対応がいつでもできるからですからね。
やのっぴもダイブリーダーとして、救急法のスキルはしっかりしていますよ!!
やのっぴ、今日1日海に講習にお疲れさまでした。
これからお仕事忙しいシーズンですが、身体に気をつけて頑張ってくださいね<^^>V
明日は久々の1日お店デーになります。
いろいろ来客頂く予定ですが、終日お店にいますので、
お時間ある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
ご来店を心よりお待ちしております
それでは明日のブログもお楽しみに
昨日のお休みで久しぶりにボーリングを3ゲームもしてしまって、
右腕と右太股が若干筋肉痛の山岡絵美でした
(でも、翌日に出るからまだ若いですよねぇ・・・・)
気温差10℃以上・・・・
みなさんこんばんは
今日は午前中ちょっと小雨がぱらつき・・・午後は晴れているけど寒いですね・・・・
何故か今年は秋がなくて一気に冬になったような・・・
しかも、昨日沖縄から戻ってきた私には気温差が10℃以上・・・さすがに今日はセーターを着てきてしまいました
とりあえずまだ風邪をひいていなくて元気ですが、周りに風邪引いた・・・との話が多くあるので・・・
みなさんもお家に帰ったらしっかりうがいと手洗いを忘れずになさってくださいね
さて、今日のピースドルフィンは事務仕事デー。
4日間留守していたので、郵便物が溜まっているし、経理関係の書類も溜まっている・・・。
何とか頑張って急いでやらなくてはいけないものは完了したので、
これから法人会青年部の役員会に行ってきます・・・
ちょっと早めの閉店になりますが、ご了承ください。
尚、明日は定休日でお休みを頂いて、水曜日の昼間は海でお店を閉めさせて頂きます。
ここ数日お店が閉まっていることが多くて大変ご迷惑をお掛けいたします・・・申し訳ありません・・・。
緊急のご用の方は、電話は常に転送にしてありますので、お店にお電話いただければスタッフに繋がります。
明後日は江の浦でのんびりダイブをして、その後お店で救急法の更新講習の予定です。
それでは明後日の日記もお楽しみに
まだ沖縄の余韻に浸っていますが、さすがにビーチサンダルはもうこっちでは風邪をひいてしまうなぁ・・・と
思っている山岡絵美でした
沖縄ツアー4日目・・・無事に戻ってきました♪
みなさんこんばんは
今日の午後、無事に沖縄から戻って来ました
今回のテーマはのんびり海の中も水中も楽しもうでした。
陸上の様子は連日ご報告させて頂いたので、最終日の今日は水中写真を中心に写真をアップしますね
16日は恩納村の山田ポイント&真栄田岬!!
山田ポイントは透明度がホントに良かった!!
そして日本で見られるクマノミを6種類GETしてきました!!
(ちょっと写真はイマイチですが、6種類紹介します♪)
みなさん、見分けつきましたかぁー
2本目は「青の洞窟」で有名な真栄田岬です。
ここ数日海が荒れて潜れなかったそうですが、幸雄さんと正代さんの強運で穏やか!
しっかり洞窟と綺麗な青い光を堪能してきました♪
翌日の17日はサンゴの養殖・そして植付けの活動をしている「チーム美らサンゴ」の活動に参加して、
しっかりサンゴの観察もしました。
運良く?!途中でマダラトビエイも登場!とってもうれしいサプライズでした<^^>V
夜はチームのみなさんと一緒に雨の中バーベキュー!
ちょっと寒かったケド、幸雄さんと正代さんいろいろダイビングの話で盛り上りました
そして最終日の今日は・・・・
せっかくお天気も回復したので、明日天皇陛下が訪問される予定の万座毛を散策して戻って来ました
最後の最後まで沖縄の陸上も水中も楽しんだ幸雄さん&正代さんお疲れ様でした!!
また来年もぜひ沖縄に行きましょうね
ご参加本当にありがとうございました!!
明日は久々のお店デーですが、法人会の役員会参加の為、お店を18:30で閉めさせて頂きます。
またまた大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
それでは明日の日記もお楽しみに
お2人の楽しそうな笑顔を見て、この仕事を改めていい仕事をしているなぁ・・・と思った山岡絵美でした。
お客様の笑顔が見られる仕事っていいですね