ホーム>PeaceDolphinBlog

PeaceDolphinBlog

ワイワイ獅子浜ツアー♪

みなさんこんばんはhappy01

今日は総勢7名で元気に獅子浜に行ってきましたnote

ドライスーツの緊急事態の対処法講習と器材の使い方を改めて学んだり、手入れの方法を学ぶ講習がメインですが、

昨年ライセンスを取得したメンバーも多かったため、しっかりトレーニング中心に潜ってきましたgood

今日は先週スペシャルティインストラクターを取得した千恵ちゃんが中心になって講習です。

P1020321.JPG  P1020322.JPG

かなり緊張していた様ですが、しっかりみんなにブリーフィングをして、

その後水中でもしっかりデモンストレーションを見せていました。

お陰でみんなトレーニングばっちりscissors

しっかりドライスーツや器材を使いこなす事が出来て、

みんなで記念写真camera

P1020328.JPG

同じ時期にライセンスを取ったメンバーや年代も近いのもあって、初めて会った人もいるのにみんな和気あいあいでしたhappy01

 

ランチはもちろん山岡特製ランチrestaurant

2013011915100000.jpg

今回はコンソメの洋風うどんとスパムおにぎりでしたwink

みなさんに喜んで頂けてよかったですhappy02

 

今日ご参加頂いたゆさちゃん&美香ちゃん&のりちゃん&青木君、

そしてみんなのビデオ撮影係りをしてくれた三井さん、

寒い中のご参加ありがとうございましたconfident

来月はまたぜひテクニックを向上するべく、トレーングダイブしましょうねwink

お疲れ様でしたconfident

 

明日は海はお休みで、終日お店にいますので、

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいねwink

それでは明日のブログもお楽しみにnote

次回のランチは何にしようかなぁ・・・と今から思案中の山岡絵美でしたthink

明日はワイワイ獅子浜ツアー♪

みなさんこんばんはnight

今日もお天気はいいものの、風が冷たいくて寒い1日でしたね・・・bearing

インフルエンザも爆発的に蔓延しているようなので、

みなさんくれぐれもお気を付けくださいねwobbly

お家に帰ってから、しっかりうがいと手洗いをしてくださいねsweat01

 

さて、昨日まで3日間お休みを頂いていましたが、

何故か大阪旅行の予定が伊豆・箱根の旅に変った山岡です・・・sweat02

理由は・・・月曜日に降った雪のお陰です・・・snow

まぁ仕方ないので、大阪旅行は来年に延期ですcoldsweats01

でもいいリフレッシュが出来ましたnote

 

そして今日は潜水作業を終えて、お店に持ってきて明日のツアーの準備をしていました。

明日は総勢7名で獅子浜に行ってドライスーツのトレーニング&器材テクニック講習&ファンダイブをしてくる予定ですscissors

もちろん山岡ランチ付きrestaurant

2012032914480000.jpg 2012032013400000.jpg

今回は・・・今言ってしまうと、明日のメンバーの楽しみが半減なので秘密ですsmile

帰って支度しなくちゃnote

 

という事で、明日は夜までお店を閉めさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、急な御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。

 

それでは明日のブログもお楽しみにwink

 

大阪に行けなかった分、昨日は御殿場のアウトレットで衝動買いをしてしまった山岡絵美でしたcoldsweats01

アドバンスインストラクター講習2日目・・・

みなさんこんばんはconfident

今日は凄い天候でしたね・・・snow

みなさんはやはりお家で雪を眺めていたのでしょうかsign02

今日のピースドルフィンは雪や雨に負けずにプロコースのトレーニング2日目を獅子浜で開催してきましたgood

2013011408170000.jpg

行きは御殿場や足柄では雪が降っていましたが、

現地に到着すると雨になっていて、海のコンディションも良好。

まさにトレーニング日和sign02でしたcoldsweats01

しっかり潜水計画を立てて、実践でのダイビング・・・・

ディープに行ったり、水中写真のトレーニングをしたり、

ドライスーツや中性浮力のトレーニングのデモンストレーションの練習をしたり、

ブリーフィングの確認をしたり、ナイトダイブしたり・・・・

2013011417020000.jpg

陸上でもしっかり勉強して、

水中もみっちり3ダイブトレーニングをして、

みなさんにスペシャルティー講習が出来るインストラクターがまた2人誕生ですscissors

ピットダイビングクラブの恩田インストラクター、

そして我らがピースドルフィンの千恵インストラクター、

今日はお疲れ様でしたconfident

これから、更に海の楽しさを伝えられるステキなインストラクターとしてトレーニングを重ねてくださいね。

ご参加ありがとうございましたconfident

 

ちなみに・・・今日は山岡ランチサービスの今年の1回目をしましたrestaurant

メニューは豚汁うどん&おじや、キュウリのお漬物、カレー風味ジャガバターでしたnote

2人に喜んで頂けたようで良かったですhappy01

2013011413500000.jpg

1月~3月の日帰りツアーは山岡ランチ付きツアーですので、

みなさんぜひご参加くださいねwink

 

 

さて・・・明日15日~17日までは冬季休業第1弾を頂きます。

みなさんにはご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

尚、電話は転送にしておきますので、急用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

18日は私は潜水作業でお店に戻ってくるのは19時ごろですが、

お店はスーパー助っ人が出勤してくれるので12時から営業しております。

お時間がある方はお気軽にご来店くださいませ。

 

それでは18日(金)のブログをお楽しみにwink

今日、デジカメを忘れて、水中での2人の様子を撮れなくてとても反省している山岡絵美でした・・・shock

アドバンスインストラクター講習1日目・・・

昨日の日記でお知らせしてた通り、今日は私(大脇)のアドバンスインストラクター学科講習でしたshock

2013011320050000.jpg

あ・頭から湯気が・・・spa今日はまだ出てません。

何故かと言うと、明日が本番だからなんですね~。

明日は獅子浜で夜までビッシリ学科&海洋実習に行って気ます。(ナイトダイブ付)

それなのにーー。台風並みの低気圧って予報が出てますsign03

タイで暖かい気温&水温で潜ってきた身としては辛いです・・・が、頑張ってきますnote

これが無事終了すれば、いくつかのスペシャルティの講習を受持つ事が出来ますので、よろしくお願いしますconfident

 

空いた時間にお店の掲示板へツアー案内を載せました。

土日(祝)での空きはまだありますので、ご参加お待ちしています。

あと、2月のスキー&スノボ(一部温泉)ツアーの参加者募集中です。

年に一度の雪山ツアーですので是非ご検討くださいなfuji

2013011320060000.jpg

今日のブログ担当、大脇でしたscissors

 

初島はサメ祭り♪

みなさんこんばんはconfident

今日の昼間はお天気良くて、更に少しだけ暖かい気がしましたが、

やっぱり風は冷たい1日でしたね・・・despair

みなさんは連休の初日をいかがお過ごしでしたでしょうかsign02

 

今日のピースドルフィンは初島に行ってきましたship

今日のメンバーは重田モジオさん&藤岡雄一さんと梨江さん、そしてゆうひ君とひなたちゃんでしたnote

お天気も海のコンディションも良好scissors

問題なのは水温だけ・・・なんと13℃でした・・・catface

でもドライスーツでしっかりフードをすれば問題なしscissors

しっかり防寒して元気に水中へ・・・

今日の初島はサメ祭りhappy02

砂地にしっかりかくれんぼしているカスザメを全部で4個体発見sign03

始めてみるカスザメに雄一さんも梨江さんも大きさにビックリでしたwobbly

他にもネコザメがゆったり泳いでいたり、お昼寝中のネコザメちゃんをモジオさんが

発見してくれたり・・・とにかく今日はサメを高確率で発見する事が出来ましたshine

その他、イロカエルアンコウやフリソデビ、ジョーフィッシュ、寒さに耐えている?!クマノミもいましたfish

やっぱり初島はエキサイティングダイビングが楽しめますねwink

(水中写真は・・・ごめんなさい・・・カメラを持って行くの忘れてしまいました・・・shock

今日ご参加頂いた、ゆうひくんとひなたちゃんに大人気で、水中ではネコザメを発見して下さったモジオさん、

今日は初マイドライスーツでしっかりドライスーツのテクニックをマスターした雄一さん、

カスザメを見て大喜びだった梨江さん、そしてしっかり陸上でパパやママのダイビングを

優しく見守ってくれていたゆうひ君&ひなたちゃん、ご参加ありがとうございました&お疲れ様でしたconfident

来月もぜひ潜りにいらして下さいねwink

2013011216050000.jpg

 

明日は珍しく終日お店にいます。

千恵ちゃんのアドバンスインストラクターセミナーをしている予定ですが、

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいねwink

ご来店を心よりお待ちしておりますconfident

それでは明日のブログもお楽しみにnote

 

今日、ゆうひ君とひなたちゃんに名前を覚えてもらって嬉しかった山岡絵美でしたhappy01

気が付いたら来店ラッシュ!

みなさんこんばんはconfident

今日は昼間は陽射しが暖かい1日でしたが、

やっぱり夜は寒いですね・・・bearing

潜水作業を終えて、電車で大和まで戻って来たのですが、

電車の中はポカポカですが、外に出ると・・・極寒でした・・・

通勤で電車を利用される皆さんを本当に尊敬する今日この頃です・・・catface

 

さて、夜からの営業の今日は、気がつぃたら来店ラッシュ!

頼んでいた商品の納品に営業担当の方が来て頂いたり、

菊地さんがスーツの修理どうなってる?!とご来店頂いたり、

直ちゃんがナイトSPの学科講習を受けにご来店頂いたり・・・・

気が付いたらたった1時間程度でたくさんの方がご来店下さいました。

いかに最近お店を開けていないかを反省します・・・weep

みなさnご来店ありがとうございました。

今年の冬は今まで以上にご迷惑をお掛けします・・・ごめんなさい・・・

でも、その分ツアーの内容はたくさん楽しんで頂けるように頑張りますので、

みなさん是非ご参加くださいnote

 

明日は初島に行ってきます。

まだ水中絵馬あるかなぁ・・・明日の日記もお楽しみにwink

P1050005.JPG

という事で、明日も夜19:00頃までお店を閉めさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、スタッフに繋がります。

ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

ぜひピースドルフィン通信ご覧下さい♪

みなさんこんばんはconfident

今日もお天気はいいものの、寒い1日でしたね・・・bearing

みなさん風邪にはご注意くださいねsweat01

 

さて、今日のピースドルフィンは昨日に引き続き19:00頃~の営業でした・・・・

(連日の潜水作業でご迷惑お掛けしております・・・)

あまり時間がないので、大きな仕事は出来ませんが、

まずはピースドルフィン通信の最新号をホームページにUPしましたup

今回はまいこさんの力作の挿絵の通信ですshine

p-34-o.jpg p-34-u.jpg

みなさんぜひご覧くださいね・・・ってもう既にご覧頂いていると思いますが・・・sweat02

近日中にはツアースケジュールやプロコース受講中のメンバーのご紹介をUPしようと思いますので、

もう少々お待ちください・・・sweat01

2月16日~のマレーシア超お薦め潜り放題&ジャングルクルーズツアーですが、

チケットの手配の都合上、1月14日までのお申込みになります。

たまには長めのお休みをもらって、自分にご褒美はいかがですかsign02

山岡イチオシのツアーですよsign03

ジャングルでオラウータンにも遭えるかもsign02

皆さんのご参加を心よりお待ちしておりますnote

 

さて、明日も引き続き潜水作業の為、お店は19:30頃~のオープンになります。

大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

それでは明日のブログもお楽しみにwink

今日、作業から戻ってきている途中に何となく日が長くなってるsign02と思った山岡絵美でした。

夕陽がきれいだったから、明日も晴れるかなsign02

 

潜り初めの水中写真♪

みなさんこんばんはconfident

まだまだ寒い日が続いていますね・・・みなさん風邪ひいたりしてませんかsign02

私は・・・ここ数日潜水作業に朝早くから行く為、早寝早起きと規則正しい生活をしているからか、

寒いプールで潜水作業なのに何故か元気ですgood

このまま今年の冬は大きな風邪をひかなければいいのですが・・・sweat01

みなさんもうがいと手洗いを忘れずに、しっかり風邪対策してくださいねwink

 

さて今日のピースドルフィンは潜水作業の関係で、

夜からのオープンになりました・・・・

明日も明後日も19:30からのオープンになると思います。

大変ご迷惑をお掛けいたしますがご了承ください・・・。

 

今日の写真は、先週末の初島潜り初めツアーの水中写真ですcamera

村田賢ちゃんからご提供いただきましたnote

P1050005.JPG

P1050027.JPG  P1050036.JPG

透明度の良さも、マクロ生物の充実さも、しっかり伝わる作品ですねscissors

賢ちゃん作品の提供ありがとうございましたconfident

尚、今週末の12日(土)も初島に行く予定です。

まだ残席ありますので、写真を見て行きたいhappy02という方は、

お気軽にご連絡くださいねwink

透明度がいいこのシーズン、寒いから・・・なんてもったいないですよぉーwink

 

それでは明日のブログもお楽しみにnote

今日も元気印up山岡絵美でしたhappy01

タイは海も陸上も楽しかった♪

みなさんこんばんはconfident

今日も寒い1日でしたね・・・bearing

明日からが仕事始めの方も多いと思うので、今日は自宅でのんびり過ごされた方も多いのでしょうかsign02

今日のピースドルフィンは、改めて仕事始めのお参りに午前中に寒川神社に行き、

お昼からは怒涛の事務仕事・・・・sweat01

昨年末から溜まりに溜まった事務仕事やカード申請、修理器材の発送など、

とにかく盛り沢山・・・気が付いたら外が暗くなっていて・・・もう21時過ぎですsweat01

でも、何とか溜まっていた事は終わらせる事ができましたscissors

明日からまた暫く昼間は不在が続くのですが、気持ちよく外に出る事が出来そうです。

 

ピースドルフィン通信にも記載しましたが、1月~3月の平日は潜水作業のため、

夜までお店を閉めさせていただく事が多くなります。

大変ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。

(電話は転送にしてありますが、作業中は電話に出ることが出来ません・・・必ず折り返しご連絡を致しますので、

着信履歴を残すが、メッセージをお願い致します。)

7日・・・終日お店を閉めさせて頂きます。

8日・・・定休日でお休みを頂きます。

9日~11日・・・19:30頃~のOPENになります。

 

さてさて・・・お待たせしましたup

ここからは、年末年始のタイツアーの写真をUPしますcamera

今回は仲良しショップのインストラクターに誘われて、

急遽計画した年末年始のタイツアーでしたが、

ダイブクルーズ、直ちゃんの100本記念、プーケットのパトンビーチでのニューイヤーカウントダウン、

そしてメインイベントsign02のエレファントライドなど内容盛り沢山のツアーになりましたnote

文章でお話するより、楽しい写真をご覧頂ければわかると思いますwink

P1010937.JPG  P1010949.JPG

P1010963.JPG  P1020009.JPG

P1010994.JPG  P1020078.JPG

P1020098.JPG  P1020133.JPG

P1020180.JPG  P1020171.JPG

P1020208.JPG  P1020226.JPG

P1020232.JPG  P1020239.JPG

P1020248.JPG  P1020256.JPG

P1020291.JPG  P1020305.JPG

P1020315.JPG  P1020320.JPG

P1020318.JPG

100本を迎えた直ちゃん、初のクルーズで久々のファンダイブを満喫した千恵ちゃん、

ちょっとハプニングあったけど何とか解決できた三井さん、ご参加ありがとうございましたconfident

今年もいっぱい海を楽しみましょうねwink

 

それでは明日・・・はブログ更新できないと思うので、

水曜日のブログもお楽しみにwink

何とか予定していた今日のお仕事が無事に終わってホッとしている山岡絵美でしたcoldsweats01

 

新年潜り初めは初島♪

みなさん新年明けましておめでとうございますfuji
本日より、ピースドルフィンの営業を開始いたしましたup
(と言っても再来週も冬季休業をしますが・・・。)
今年も皆さんと海を楽しみ、そして皆さんのダイビングのステップアップをお手伝いできるように頑張りますsign03
スタッフの野月が秋まで今度はオーストラリアに修行に行っている為、少々ご不便をお掛けすることもありますが、
ピースドルフィンは今年も全力投球いたしますgood
そしてピースドルフィンは今年の7月2日で10周年を迎えますscissors
更なる飛躍の年になるために頑張りますので、今年もどうぞよろしくお願いいたしますconfident

 

年末年始のタイツアーの現地報告ブログを更新できずに

年始休業に入ってしまって申し訳ありませんでした・・・・weep

明日のブログでご報告させて頂きます。

 

今日は今年の潜り初めの初島報告を・・・

今日のメンバーはベテランメンバーの渡邉君&村田賢ちゃん&栗田さんですgood

ちょっと風波があった初島ですが、難なく楽しんできましたnote

透明度は15m~20m、水温は・・・14℃sweat02

でも、お魚はまだ元気でしたfish

キンギョハナダイ&スズメダイ&ネンブツダイの群れ、

ウスバハギの群なども元気に泳いでいました。

マクロ系も充実していて、フリソデエビのペアやお正月にふさわしい?!赤と白のクマドリカエルアンコウ、

元気に動いているピカチュ-ウミウシなどもいましたnote

(水中写真は・・・後日アップしますcoldsweats01

お魚ウォッチングも楽しみましたが、新年なので水中に絵馬を飾っても来ましたwink

願い事は・・・安全潜水はもちろんですが・・・渡邉君は・・・本人に聞いてくださいcoldsweats01

 

そして今日で栗田さんは50本達成で、マスターダイバー認定ですup

次回からはダイブガイドコースにチャレンジですgood

お祝いとして鬼カサゴの煮つけをプレゼントしましたpresent

2013010514100000.jpg

(初島に行ったなら、やっぱり海の幸ですからねsmile

栗田さん、おめでとうございますsign03

今年はプロコースを勧めて更に頼もしくなってくださいねwink

 

今日潜り初めにご参加頂いた賢ちゃん&栗田さん&渡辺くん、

陸も水中も寒い中にご参加ありがとうございましたsign03

今年もいっぱい潜りましょうねnote

2013010514090000.jpg

 

さて、明日は久しぶりに1日お店デーです。

溜まりに溜まった事務仕事と、学科講習をしている予定です。

お時間がある方は是非お店に遊びにいらして下さいねwink

ご来店を心よりお待ちしておりますconfident

 

それでは明日のブログもお楽しみにnote

年末に成田空港の免税店で英語で話かけられた山岡絵美でしたsweat02

(今年も日本人離れ炸裂予定です・・・sweat01

« PREV 139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149
ページ上部へ