PeaceDolphinBlog
大人女子ダイバーを目指して!
みなさんこんばんは
今日もあまり天気が崩れず、夏の陽気でしたね
まだまだ日焼け街道まっしぐらです
今日は大人女子ダイバーを目指してのレスキュー海洋トレーニングで江の浦に行ってきました
大人女子ダイバーとは・・・自分の事は自分でコントロールして、自立した女子ダイバー
と言うこです
ほっしー&奈緒ちゃんはダイバーストレス&レスキュートレーニング、
まいこさんはダイブガイドトレーニングの一環でリーダーレスキュートレーニングでした
基礎的なセルフレスキューから、バディのレスキュー、
そして水中で行方不明で意識不明のダイバーの捜索から引き上げ、
曳航して陸への引き上げまでを3人で協力し合ってシュミレーションをしました。
正直男性でもちょっと大変なレスキューを同じ歳の3人で協力し合って頑張っていました
真剣に頑張っている3人に思わずトレーナーの私も気合が入ってしまって・・・
終了後の反省会はかなり長時間になってしまうほどでした
無事に修了して、ほっしーと奈緒ちゃんはついにマスターダーバー認定です
おめでとうございます
そしてまいこさんはダイブガイド認定に一歩前進です
女子ツアーらしく、認定お祝いはオシャレなイタリアンでランチしちゃいました
頑張る大人女子ダイバーの3人お疲れましたでした
これからも安全第一な大人女子ダイバー&ダイブリーダーで、
思いっきり海を楽しんでくださいね
ご参加ありがとうございました
明日は定休日でお店はお休みを頂きますが、
三浦半島の宮川湾に行ってきます
報告は水曜日になると思います
水曜日は終日お店デーで、私と野月でみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方は、お気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは水曜日のブログもお楽しみに
モルディブ帰りの仲良しインストラクターより肌が黒くてビックリな山岡絵美でした
お久しぶりです!!私は誰でしょう・・・??そして・・・
こんにちは!!
タイトルを見てお気づきになった方もいらっしゃると思いますが・・・・
1年ぶりに野月がブログを書かせて頂いてます!!
久しぶりのブログにテンション上げ上げでございます!!
本日は初島ダイビング~~!!
朝は土砂降りの雨で今日はもしかしてずっと雨かも~~
なんて不安はありましたが、なんと晴れ女のまいこさんとひなたちゃんのお陰で
なんとちょ~~暑いくらいの晴れ晴れでしたよぉぉぉ!!
最高のダイビング日和でした!!
1本目はりえさん、高田さんがダイビング!!
ブリやキミナゴの群!!を見れてとっても気持ちよかったそうです!
2本目はまいこさん、ゆまちゃんのダイビング~~!!
ゆまちゃんはOW海洋実習の2回目でしたがダイビング大好きのまいこさんとのバディで
とっても楽しく潜れたそうです!!
3本目はみんなでファンダイビング~~!!
スズメダイの群れやホンソメワケべラ、キビナゴ、カンパチなども見れて皆さん
大満足のようでした。
野月は陸でひなたちゃんとゆうひくんと一緒に初島を散歩で楽しんじゃいました!!
そして・・・本日はダイバー登場です~~!!
ゆまちゃんおめでとうございます!!
これからもみんなで潜っていきましょうね~~♪
とってもステキな1日でした!!
野月
初島に行ってきました♪
みなさんこんばんは
今日は初島に行ってきました
天気予報がいいほうに外れてくれて、初島は雲が多いものの晴れ
気持ちいいダイビング日和になりました
初島のコンディションは少々風波で水面はパシャついていましたが、ほぼ良好でした
水温は24℃、透明度は8m前後・・・ちょっとしろっぽい感じです
でもそんなの関係ない
今日は谷さんのお友達ではるばる愛知県からお越しを頂いた仲良しダイバー5名様と
谷さん、そして賢ちゃんのベテランチーム
ノリノリで3ダイブも楽しんじゃいました
早速支度をしてエントリー
まずはメジナの群が登場~
その他キビナゴへのカンパチアタック、
イサキ・ネンブツダイ・キンギョハナダイの群、
ジョーフィッシュ、白いベニカエルアンコウ、オルトマンワラエビ、
お昼寝中の大きなネコザメなどたくさんのお魚を激写されていました
(ごめんなさい・・・水中写真はお貸ししていたので、私は撮っていないので・・・また後日・・・。)
透明度は微妙でしたが、水中は大賑わい
まだまだ海は夏真っ盛りですね
今日ご参加頂いた賢ちゃん、谷さん、多賀さん、黒岩さん、小林さん、都築さん、福原さんお疲れ様でした
初めての初島を楽しんで頂けた様で良かったです
またぜひ伊豆半島にも遊びにいらして下さいね
ご参加ありがとうございました
明日も今日に引き続き初島に行ってきます
明日はお子さんも一緒で総勢9名でワイワイ行ってきます
明日のブログもお楽しみに
明日も引き続きツアーのためお店を夜まで閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
今日も日焼けした気がする山岡絵美でした
ラパスに向けて特訓ダイブ?!
みなさんこんばんは
今日は晴れたり曇ったり、そして雨が降ったり・・・忙しい1日でしたね
でも、そんなの海に入ってしまえば関係ない
という事で、網代に今月末のラパスツアーに向けての練習ダイブに行ってきました
網代のコンディションは多少風波とうねりがありました・・・
でもそれも含めて練習ダイブ
透明度は雨の影響で8m前後で、水温は24℃
でも、お魚天国
イシダイの群にお出迎えされ、イサキの群に囲まれ、
ネンブツダイとスズメダイの群れに感動でした
マクロ系ではトラフケボリタカラガイを数個体発見して、じっくり観察しました
しっかりドリフトダイブの練習もして、中性浮力での安全停止もOK
あとは月末のメキシコ・ラパスツアーでアシカの赤ちゃんと遊ぶのみです
練習の後は美味しいお刺身で乾杯
やっぱり海の帰りは美味しいご飯ですよね
ご参加頂いた内田ママ&大川さんお疲れ様でした
生憎の透明度でしたが、イサキ祭でよかったですね
月末のラパスも楽しみましょう
ご参加ありがとうございました
明日は初島の予定です
明日も群いっぱいかなぁ~
明日のブログもお楽しみに
明日もツアーのため、お店は夜まで閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話いただければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
今日は着てきたTシャツが茶色で肌と同化している山岡絵美でした
集中豪雨・・・
みなさんこんばんは
今日の午前中は大雨で大変でしたね・・・・
相鉄線止まってしまい、かなり通勤に影響があったようです・・・
みなさんは大丈夫でしたか
私は・・・車通勤だったので何とか大丈夫でした
さて、今日のピースドルフィンは今週最後のお店デーです
来週末の法人会の体験ダイビングイベントの準備や
今月末のメキシコ・ラパスツアーの準備など・・・
暫く海の日々が続くので前倒しでやらなきゃいけない事務仕事を頑張っていましたが・・・
あまりに前倒しで準備しすぎてちょっと訳がわからなくなっていました・・・
続きはまた来週のお店デーで頑張ろうと思います
明日はラパスツアーに向けての練習ダイブ
という事で、網代に行ってきます
ドリフトダイビングの練習もしっかりしてこようと思います
という事で、明日は夜までお店を閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、御用の方はお店にお電話いただければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
それでは明日のブログもお楽しみに
電子渡航認証(エスタ)の申請をして、認証がおりてホッとしている山岡絵美でした
雨の後は・・・蒸し暑い!
みなさんこんばんは
今日は昼間は大雨・・・そして雨がやんだと思ったら急に晴れて・・・
何だか忙しい1日でしたね・・・
みなさんまだまだ熱中症にはご用心下さいね
さて、今日のピースドルフィンはお店デー
お店で商品の発注や事務処理、届いたオーバーホール器材の確認などをしていました
気が付いたらあっという間に今日は終了です
明日は引き続きお店デーですが、
ちょっと途中で法人会の事務局に来週の体験ダイビングイベントの打ち合わせに行く為、
少々お店を閉めさせていただく場合があります。
電話は転送にしておきますので、御用の方はお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
そして明後日からはまた5日間ほど海が続きます
6日(金)は網代(残席4名)
7日(土)は初島(満員御礼)
8日(日)は初島(残席2名)
9日(月)は江の浦レスキュー練習会(残席3名)
10日(火)は宮川湾(残席5名)
の予定です
今からでも遅くないですので、是非是非海に行きましょう
皆さまのご参加を心よりお待ちしております
それでは明日のブログもお楽しみに
昨日はお休みなのに、何故か小田原までドライブに行った山岡絵美でした
フルフットフィンキャンペーンします!
みなさんこんばんは
今日も真夏の陽気・・・
このセリフをあと何日書くのでしょうか・・・
みなさんまだまだ熱中症ご用心くださいね
さて、今日はお店デーで、溜まった事務処理をしたり、
大和の地域誌の方と記事掲載の打合せをしたり・・・
あっと言う間に時間が過ぎました・・・
残念ながら御蔵島ツアーが中止になってしまって出来た時間は少し体を休ませて頂いて、
また週末に向けてエネルギーチャージしようと思います
という事で、今夜はこれからちょこっと呑みに行こうと思います
さてさて、まだまだ夏は終わらない
WETスーツでまだまだ大丈夫
なので、快適に水中を楽しむ為に、フルフットフィンを使ってみませんか
ストラップタイプのフィンはもちろんオールマイティーですが、
フルフットフィンは足の力をフルに活かしたフィンキックができるメリットあるので、
2足目のフィンを検討されている方にはお薦めです
と言う事で、今月末まで緊急フルフットフィンキャンペーンを行います
内容は・・・・
今までお使いのダイビングブーツをフルフィットフィン用のブーツ(5,775円相当)に無料交換します!!
更に・・・フィンをご購入頂いた方に1,000円分ツアーチケット(10月31日まで有効)をプレゼント!!
ブーツは完全に壊れて履けないブーツ以外は何度使っているブーツでもOKです!
お試しをご希望の方は、モニターも無料でご用意いたしますので、
今度の海で試してみたいな・・・と言う方は、お気軽にご連絡くださいませ
ちなみに、私も使ってるフィンなので、快適感は保証できます
カラーはもちろんお好みのカラーをお選び頂けますので、
みなさんぜひぜひご検討くださいませ
明日は定休日を頂きます。
明後日は引き続きお店デーとなりますので、お時間があるかたはお気軽に遊びにいらして下さいね
それでは明後日のブログもお楽しみに
今日は飲むぞ~の山岡絵美でした
初島になりました!大正解!
みなさんこんばんは
今日も真夏な1日でしたね・・・
油断しないで熱中症にまだまだご注意ですね
さて、今日のピースドルフィンはいろいろポイントを悩んだ結果、
最近魚影がとっても濃い初島に決定して行ってきました
初島のコンディションは良好
水温は21℃・・・~25℃、透明度は少し白っぽいですが、10mは見えていました
まずは上級者限定の「やぐら2.5」へ・・・
大当たり
巨大マダイがいっぱい
悠然と泳ぐブリが登場
そしてトビエイが滑空
更にカンパチの群がキビナゴにアタック
ワイド三昧でした
2本目は「フタツネ」のダイワハウスコースへ・・・
こちらもお魚いっぱい
ネンブツダイがぐっちゃり(写真は「やぐら2.5」の写真ですが、ダイワハウスもいっぱいでした!)
イサキの群も登場
まさにお魚のお家でした
帰りがけにはジョーフィッシュとも小石のキャッチボールを楽しんじゃいました
あまりに面白い海だったので今日はもう1本
シマアジのクリーニングを発見したり
タカベの群にあたり
キンメモドキの群をじっきり観察し・・・
最後の最後まで気の抜けないダイナミックダイビングとなりました
今日ご参加頂いた菊地さんお疲れ様でした
またぜひダイナミックダイブしに行きましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は御蔵島ツアーが中止になって、お店デーとなりました
お時間があるかたはお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今日、水中で何度叫んでしまったかわからない山岡絵美でした
真夏の江の浦ダイビング♪
みなさんこんばんは
今日はとってもいいお天気で、真夏に逆戻りなお天気でしたね
こんな日はやっぱり海
という事で、江の浦に行ってきました
当初は近場の江の浦に行って、戻ってきて夜から御蔵島に出発だったのですが、
台風15号の影響で御蔵島の付近は高波・・・という事で、泣く泣く中止に・・・
でも、落ち込んでも仕方ないので、江の浦をのんびり楽しんできました
今日は竹内さんのおニューのスーツのテストダイブ&森屋くんの器材モニターダイブでした
海のコンディションは波もほとんどなく良好
透明度は残念ながら6~8mくらいでしたが、お魚はいっぱい
根付いているイシダイがずっと私たちの周りを泳いでいたり、
ネンブツダイの子供の群が大岩を覆っていたり、
元気にミツボシクロスズメダイ&クマノミが泳いでいたり、
アオリイカの子供の群がいっぱいいたり、
砂地にホタテウミヘビがかくれんぼしていたり・・・・
たくさんお魚を観察してきました
竹内さん&森屋君お疲れ様でした
竹内さんは稲刈りが終わったらまた潜りにいらして下さいね
森屋君は10月のパラオに向けて今度はマイ器材で特訓ダイブしましょうね
お2人ともご参加ありがとうございました
明日は御蔵島ツアーが中止になってしまったので、
急遽ご参加宣言をしてくださった菊地さんとダイビングに行ってきます
ポイントは・・・風任せで明日決定予定です
明日のブログでの報告をお楽しみに
という事で、明日は夜までお店を閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
今日も江の浦でたくさんのインストラクター仲間に「黒いねぇ~」と言われた山岡絵美でした
のんびりまったり網代ダイブ♪
みなさんこんばんは
今日もいいお天気&暑い1日でしたね・・・・
こんな日はのんびりダイビングしたいなぁ~
という事で、網代にのんびりダイブに行ってきました
今日の網代はまさに最高のコンディション
透明度15m以上、水面ベタ凪、そして水温も25℃
しかも網代のボートは貸し切り
贅沢のんびりダイブでした
今日の大ヒットはイナダの大群です
とにかくいっぱいで囲まれてしまいました
その他ネンブツダイやスズメダイ、キンギョハナダイ、イサキもいっぱい
まさに龍宮城状態でした
初めての網代をすっかり幸雄さんと正代さんはお気に入り
網代8年ぶりの市原さんも大興奮でした
そして帰りは美味しい海の幸&ビールで乾杯
1日をのんびり満喫して、美味しい干物のお土産も買って楽しい1日を過ごしていただいたようでした
幸雄さん&正代さん、そして市原さんお疲れ様でした
またのんびりまったりの平日のんびりダイブしましょうね
ご参加ありがとうございました
明日はお店デーとなります
お時間がある方はお気軽に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今日も日焼けまっしぐらの山岡絵美でした