ホーム>PeaceDolphinBlog

PeaceDolphinBlog

明日は三浦半島へ!

みなさんこんばんはnight

今日も昼間はポカポカ陽気でしたねsun

といってもまだ夜は寒く・・・despair

昼間と夜の気温差が激しいので、みなさん体調にはくれぐれもお気をつけ下さいねbearing

 

さて、今日のピースドルフィンは昼間は潜水作業、

そして夜はピースドルフィン通信の作成に追い込みしていましたpencil

8割は完成しましたので、残りは日曜日に作成して、

おそらく月曜日には発送可能かと思いますloveletter

今回はツアーのご案内はもちろんですが、新型コンピュータや

女性向けのかわいいマスクのキャンペーンなども掲載していますので必見ですよ~eye

 

明日は三浦半島の三戸浜ツアーですrvcar

ちょっと透明度は微妙のようですが、お天気良さそうなので、

のんびり海を楽しんでこようと思いますnote

P1060422.JPG P1060449.JPG

明日の報告日記をお楽しみにwink

 

という事で、明日はツアーから戻ってきてからのお店オープンとなりますので、

18時ごろにお店をオープンとさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

またまたご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

 

明日は花粉がない世界に行くのでとってもうれしい山岡絵美でしたhappy02

 

花粉のない水中に住みたいです!

みなさんこんばんはnight

今日はとってもいい天気のポカポカ陽気でしたねsun

おかげで花粉が飛び放題shock

昨日もそうですが、ここ数日花粉にやられて実は熱まで出てしまいました・・・spa

正直風邪sign02って思ってしまいましたが、ほとんど咳はなく、くしゃみ連発だったので明らかに花粉症でしょう・・・crying

 

今、私の安息の場所は水中しかないみたいです・・sweat02

何とか花粉のない水中で暮らしたいと思うのですが・・・何とかならないかなぁ・・・sweat01

P1060519.JPG

さて、今日のピースドルフィンは昼間は潜水作業で、夜はお店デーでしたbuilding

溜まった事務仕事をせっせと片付けたので、明日はピースドルフィン通信を完成させることに集中しようと思いますrock

何が何でも今週中には発送しようとおもうので、みなさんもう少しだけお待ちください・・・sweat01

 

明日は終日お店にいてみなさんのご来店をお待ちしていますwink

お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいねscissors

 

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

くしゃみ連発の山岡絵美でしたwobbly

明日はコンタクト無理かな・・・・eyeglass

伊東の竜宮城の世界へ!

みなさんこんばんはhappy01

今日は気温が低めでしたが、とってもいいお天気でしたねsun

今日は昨日に引き続き海に行ってきましたrvcar

 

宍倉さんのリクエストで、伊東のボートに行ってきましたship

今日の伊東のコンディションは少しうねりはあるものの良好good

透明度も10mはあり、水温も15℃まで上昇してきましたup

 

伊東のボートポイントはとにかくカラフルなソフトコーラルとダイナミックな地形がすごいですshine

P1070057.JPG P1070056.JPG

P1070037.JPG P1070041.JPG

ダイバーが隠れてしまいそうなソフトコーラルにキンギョハナダイが群れていたり、

カラフルなウミウシたちがいたり、水深70mまで落ち込むドロップオフにはシラコダイやサクラダイいっぱいfish

P1070043.JPG P1070054.JPG

P1070071.JPG P1070048.JPG

大きなヒラメもお昼寝中でしたsleepy

P1070067.JPG P1070068.JPG

まさに竜宮城な海を満喫したダイビングでしたhappy02

 

最近あまり行っていなかったのですが、暫く通おうかなぁ・・・smile

みなさんご興味がある方はぜひリクエストをお待ちしていますwink

 

昨日に引き続きご参加頂いた長野チームの竹内さん&宍倉さんお疲れ様でしたconfident

P1070036.JPG

帰り道も珍道中かなsign02smile

また是非お越しくださいねscissors

2日間ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日は定休日でお休みを頂きます。

そして明後日は昼間は潜水作業の為、お店のオープンは19時ごろからとさせて頂きます。

またまた不在が続いて申し訳ありませんが、ご了承ください。

(電話は終日転送にしてありますので、ツアーのご予約や問い合わせ等は

お気軽にお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。)

 

それでは水曜日のブログもお楽しみにnote

水中は花粉がないので本当に快適だなぁ・・・と今日改めて思った山岡絵美でしたwobbly

(陸上ではマスクが欠かせませんbearing

感動的な透明度の獅子浜でした♪

みなさんこんばんはhappy01

今日は晴れたり曇ったり、霙みたいな雨が降ったり・・・なんだか忙しいお天気な1日でしたねcoldsweats01

でも、そんな状況に海に行った私たちですが、運よくあまり雨には打たれずに快適に楽しんできましたscissors

(雨に降られたのは移動中の車の中だけでしたsmile

 

今日は体験ダイビング&オープンウォーターの海洋実習、そしてファンダイブでしたshine

内容盛りだくさんで総勢7名で獅子浜を満喫ですnotes

 

体験ダイビングは菊地さんのお友達の倫子さんですnote

大和ちょいのみフェスティバルの抽選で見事ピースドルフィンの体験ダイビングご招待券をゲットgood

その券で今日はご参加頂きましたwink

P1070025.JPG P1070026.JPG

とっても上手で余裕で楽しんでいて、思わず2ダイブ楽しんじゃいましたsmile

 

海洋実習は今日で最後の海洋実習の服部さんですscissors

1回目の海洋実習から少し時間が空いてしまいましたが、スキルを思い出して

しっかり緊急浮上スキルも無事にクリアgood

P1070021.JPG P1070035.JPG

晴れて今日からダイバーの仲間入りになりましたshine

 

そしてファンダイブは倫子さんのサポートをしてくださった菊地さん、

今日と明日で長野から潜りに来てくださった竹内さん&宍倉さんでしたhappy01

みんな今日の透明度に大喜びhappy02

15m以上はあって、気持ちよく泳ぐことが出来ましたshine

大きなコチ、かわいいゼブラガ二、ウミウシ系なども探しながら、

透明のいい海の中を満喫しましたhappy02

P1070020.JPG P1070023.JPG

 

潜ったとは美味しいご飯smile

やっぱり沼津に来たら丸天ですよねhappy02

2014040615270000.jpg 2014040615240000.jpg

みんな腹ペコ状態で行ったので、ボリューム満点の海鮮をペロリと食べていましたdelicious

 

そしてお店に戻ったら竹内さんの救急法の更新講習もしましたhospital

プロダイバーの千恵ちゃんや宍倉さんも参加して本格的に心臓マッサージのトレーニングをしましたdash

2014040620480000.jpg

海を愛するものは日頃のトレーニングも大切ですからねconfident

 

今日は本当に内容盛りだくさんの1日でしたsmile

今日ご参加頂いたみなさんお疲れ様でしたconfident

倫子さんはぜひ今度はライセンスコースにチャレンジしましょうねwink

服部さんはスキルを忘れないうちにどんどん潜りましょうねwink

菊地さんは横のエアリングどんどん上手くなってきましたねsmile

宍倉さん&竹内さんは明日も楽しみましょうねwink

千恵ちゃんは今日新しいスーツでご機嫌でしたねhappy02

みなさんご参加ありがとうございましたconfident

 

明日は平日のんびりツアーで伊東か海洋公園に行ってきます。

その後、所用によりお店は閉めさせて頂きます。

ブログは出来れば更新しようと思いますが、お店は不在となりますのでご了承ください。

(電話は転送にしてありますので、スタッフに繋がります。)

それでは明日のブログもお楽しみにnotes

 

今日はワイワイとっても楽しかった山岡絵美でしたscissors

プリンターは頑張ったけど・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日は朝方は雨が降って微妙なお天気でしたが、

お昼には晴れて気持ちいいお天気でしたねsun

何とか雨に桜が耐えてくれていたみたいなので、

明日の海での道中でお花見できるかなcherryblossom

 

さて今日のピースドルフィンはお店デーで、

明日のツアーの準備とみなさんにお送りするのが遅れている通信を作成していましたpc

プリンターのご機嫌が心配でしたが、思いのほかご機嫌がよく・・・good

2014040521120000.jpg 2014040521410000.jpg

でも、私の誤算で用紙が足りなくなってしまってゲームオーバーshock

残りは来週に頑張ろうと思いますweep

来週中にお送りするのが目標なので、もう少々お待ちください・・・bearing

 

明日は体験ダイビング&オープンウォーター海洋実習、

そしてファンダイブと内容盛りだくさんでワイワイ海に行ってきますnote

ポイントは獅子浜の予定ですrvcar

透明度も回復してきているようなので、楽しみですnotes

明日の報告ブログをお楽しみにwink

 

上記に記載したように、明日はツアーの為お店は夜まで閉めさせて頂きます。

電話は転送にしてありますので、何かありましたらお店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

 

プリンターよりへっぽこな山岡絵美でしたsad

楽しいダイビングはもちろんですが・・・

みなさんこんばんはnight

今日は雨も早くあがり、いいお天気になりましたねsun

そして気温も高めで、まさにお出かけ日和でしたねcherryblossom

こんな日はちょっとお仕事サボってお花見行きたくなっちゃいますねsmile

 

さて、今日のピースドルフィンは昨日に引き続き昼間は潜水作業、

そして夜はお店でみなさんにお送りするツアー予定表を作成していましたpc

ほぼ出来上がったので、明日はコツコツプリントしようと思いますloveletter

 

今年度のテーマは、楽しいダイビングはもちろん、アフターダイブも満喫を考えていますflair

グルメやダイビング以外の遊び、ダイビング以外のイベントもいくつかやろうかと検討していますconfident

ダイバーだけでなく、ノンダイバーのお友達にもピースドルフィンを

知って頂くチャンスをたくさん作りたいと思いますscissors

例えば・・・アフターダイブに美味しいごはんの民宿に滞在するので、

お友達も誘って体験ダイビングに来て頂くとか、

たまには趣向を変えて、みんなで釣りをしてそのあとにみんなでBBQなど・・・notes

P1040296.JPG P1030772.JPG

M0010272.JPG P1030620.JPG

他にもいろいろ考えようと思っていますshine

みなさん何かいいアイデアがあったらぜひ教えてくださいsign03

 

明日は週末ですが、海はお休み・・・なので、

ピースドルフィン通信の発送追い込み作業をしようと思っていますsweat01

お時間がある方はぜひお手伝いに・・・smileじゃなくて、遊びにいらしてくださいねwink

 

それでは明日のブログもお楽しみにnote

明日はプリンターがご機嫌よく動いてくれることを今から祈っている山岡絵美でしたcoldsweats01

あれこれ検討中・・・

みなさんこんばんはhappy01

今日は1日雨がシトシト・・・の1日でしたねrain

花粉が落ち着いてくれてよかったのですが、

やっぱりお天気がいいほうがいいなぁ・・・catface

 

さて、今日のピースドルフィンは昼間は潜水作業で、

夜はお店でピースドルフィン通信発送準備でしたpc

コツコツ進めていますが、いろいろ今年度のツアーはどこに行こうかな・・・notes

御蔵島はもちろん、三宅島も行ってみたいな・・・八丈島もまた行きたいな・・・confident

M0010335.jpg

久しぶりに西表島も企画しようかな・・・あっsign03千葉の新しいポイントも行きたいなnote

そうそう新型コンピュータやドライスーツのキャンペーンもしたいなぁ・・・wink

なんて考えていたら、あっという間に時間が過ぎて・・・・sweat01

残りは明日頑張ることにしますcoldsweats01

 

おそらく来週にはみなさんに発送できると思います・・・発送したいですsweat02

もう少々お待ちくださいsweat01

 

明日も今日に引き続き昼間は潜水作業の為、

お店は19時からのオープンとなります。

ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

 

それでは明日のブログもお楽しみにwink

いろいろ企画をしているだけでワクワクドキドキの山岡絵美でしたsmile

新型ドライスーツ♪

みなさんこんばんはhappy01

今日はポカポカ陽気を通り過ごして、ちょっと汗ばむくらいの昼間でしたねsun

夕方からは雨でしたが・・・・sprinkle

 

こんな気持ちのいい昼間は、やっぱり海へup

という事で、平日のんびりツアーを開催してきましたrvcar

今日はやのっぴの新しいドライスーツのテストダイブを江の浦でしてきましたnew

今までのドライスーツと違って、動きやすさと軽さを追求した新型ドライスーツですが、

思いのほか動きやすくてやのっぴご機嫌ですhappy02

P1060998.JPG

海の中で・・・ちょっとしたハプニングはありましたが、今までより快適そうでしたshine

P1070009.JPG

その様子を見て、私も欲しくなっちゃいましたcatface

 

今日の江の浦のコンディションは良好good

水温14℃、透明度も少し白っぽいものの8m以上はありましたshine

日曜日に引き続きダンゴウオ捜索・・・・eye

現地サービスが教えてくださった場所以外のところでも発見good

なんだか得した気分でしたsmile

P1070013.JPG

(あえてトリミングしないで掲載しますが・・・どこにいるかわかりますかsign02smile

そのほかにも日曜日に見つけた以外のべにカエルアンコウも発見sign03

P1070008.JPG

テストダイブととは言え、お魚もしっかり観察してきましたfish

 

今日ご参加頂いたやのっぴ、お疲れ様でしたconfident

これで今まで以上に快適に海を楽しめますねwink

ぜひぜひこれからこのスーツ活用してさらに潜りましょうねscissors

ご参加ありがとうございましたconfident

 

明日と明後日は昼間に潜水作業があるため、

お店のオープンは19時からとさせて頂きます。

大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

(電話が転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。

作業中で出られなかった場合は、折り返しいたしますので、少々お待ちください。)

 

来シーズンの冬はドライスーツ買っちゃおうかなぁ・・・と今日思った山岡絵美でしたlovely

ついに完成しました!

みなさんこんばんはhappy01

今日は私の大好きなバリ島はニュピの言うバリヒンズー教の静寂の日で、

1日外出禁止で火や電気などを一切使ってはいけない日なんですflair

通常の暦ではなく現地の暦で決定するので、毎年日程が違うのですが、今年は今日のようですsign03

現地の友人から連絡が来て今日は外出できないから、昨日から隣の島のロンボク島に行っているとのことでしたcoldsweats01

3年前にちょうどそのときにバリ島ツアーに参加していて、ニュピの日はもちろんダイビングにも出かけられず、

ホテルで1日過ごしていた事を思い出しましたconfident

M0014427.JPG M0014462.JPG

上の写真をご覧頂いたら前日は前夜祭でこんなに盛り上がっているのに、

ニュピの日は一切人がいないことがお分かり頂けると思います・・・coldsweats02

ちなみに飛行機もすべて飛びませんng

日本では考えられない日ですが、しっかりそれを守るバリ島・・・・やっぱり神々が棲むといわれる島ですねshine

 

さてさて、話はまったく変わりますが、今日やっと完成したことが2つありますsign03

まずはずっと溜まっていた経理・・・何とか今日で溜まっていた分は処理が完成しましたsweat01

これで明日からの新年度を気持ちよく迎えられ、そして他に溜まっている業務に移ることが出来ますgood

まずはピースドルフィン通信を頑張りますdash

(増税やツアー料金値上げのご報告も作らなくては・・・sweat01

 

あともうひとつは、先日ブログにも記載した、

お店の紹介の動画付き広告サイトが完成しましたshine

動画はYouTubeにも掲載してるので、ぜひご覧頂ければと思いますeye

http://www.youtube.com/watch?v=oXHOprXmGIg

これでドルフィンスイム行きたいhappy02

ダイビングはじめてみたいhappy02

という方が増えてもらえたらうれしいなぁ~lovely

 

明日は定休日をいただきます。

そして水曜日はやのっぴの新型ドライスーツのテストダイビングに行ってきますnew

戻ってきたら報告ブログをしますのでお楽しみにnotes

ということでお店のオープンは17時ごろになると思います。

ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

 

来月にバリ島に行くのでちょっと浮かれている山岡絵美でしたnote

 

 

 

ダンゴウオ祭りでした♪

みなさんこんばんはhappy01

今日は雨も風も強めで春の嵐・・・といった感じでしたねtyphoon

比較的寒くなかったのが救いですが・・・coldsweats01

 

でも、そんなの気にしないsign03

と言う勢いで今日は江の浦に行ってきましたrvcar

今日ご参加頂いた菊地さんもゆさちゃんもなんと江の浦初めてcoldsweats02

私はてっきり何度かご案内したような気がしていたのですが・・・sweat02

 

近場のポイントだったので早めに到着dash

早速支度をしてエントリーdown

9:30には潜り始めていましたsmile

透明度は春濁りがちょっと落ち着いて10m前後は見えていて、

水温も上昇して14℃でしたup

 

江の浦初めてのお二人にはまずドラえもんにご挨拶confident

菊地さんはなんとピカチュウーとのコラボレーション撮影していましたcoldsweats01

P1060968.JPG P1060971.JPG

その後はマクロ三昧・・・パンダホヤやヒロウミウシ、オトメウミウシ、

P1060966.JPG P1060980.JPG P1060985.JPG

かくれんぼが上手なベニカエルアンコウなどを観察し、

P1060994.JPG

そして今日のメインイベントのダンゴウオsign03

P1060990.JPG P1060991.JPG

まだまだ米粒サイズのちびっ子ダンゴウオですが、

探せば探すほどいっぱいhappy02

まさにダンゴウオ祭りでしたnotes

ゆさちゃんも菊地さんの大喜びでじっくり観察しましたeye

 

そして今日は今期の山岡ランチサービスラストですnoodle

今日のメニューは鶏がらスープうどんとダシおにぎり、

切り干し大根のお漬物でしたriceball

P1060997.JPG P1060996.JPG

お二人に喜んで頂けてうれしかったですgood

 

ゆさちゃん&菊地さんご参加ありがとうございましたconfident

P1060975.JPG

明日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしていますbuilding

きっと経理とピースドルフィン通信準備で頭から湯気ボーボーの予定ですwobbly

お時間がある方はぜひ遊びに来てくださいませぇーsad

 

やっぱりお店より海だなぁ・・・と実感した山岡絵美でしたfish

 

« PREV 114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124
ページ上部へ