PeaceDolphinBlog
抜群の透明度の海でカメ三昧IN八丈島
みなさんこんばんは
今日は台風の影響か、とっても風が強い1日でしたね・・・
みなさん吹き飛ばされなかったですか
私は・・・残念ながら大丈夫でした
さて、8月1日夜~4日まで八丈島ツアーを開催してきました
今回は飛行機が満席で東海汽船の船旅に変更・・・・
1時間で飛行機で到着しちゃう八丈島を10時間かける事になったので、
行きは特等を利用しちゃいました
ホテルみたいで何だかセレブ気分で八丈島へ
到着してからはダイビング三昧
透明度抜群な海で気持ち良さそうに泳いでいるキンギョハナダイの群れや
固有主のユウゼン、伊豆では見られないハタタテハゼ、
大きなウミウシ、アーチや水路などの地形を満喫、
そしてなんと言ってもカメ三昧
ほとんどのダイビングでカメちゃんと遭遇し、最終日の早朝ダイブではトータル21匹のカメちゃんと遭遇しました
アフターダイブは花火や光キノコをみたり、美味しいご飯満喫したり、充実した八丈島ツアーでした
今回ご参加頂いた渡邉君、真由美ちゃん、市原さんお疲れ様でした
今回は台風の影響で大物ポイントはあまり行けなかったので、
今度ぜひリベンジしましょうね
ご参加ありがとうございました
ご一緒して頂いたダイビングショップル・ポワソンのみなさんもありがとうございました
明日と明後日は私は1泊2日で貸切ツアーの為不在ですが、
お店は12時~18時までスタッフが営業しています
お時間がある方はぜひお店に遊びにいらしてくださいね
それでは貸切ツアーから戻ってきてからのブログもお楽しみに
八丈島でもさらに真っ黒になった山岡絵美でした
明日の夜から八丈島♪
みなさんこんばんは
今日も暑い1日でしたね
みなさんいかがお過ごしでしょうか
私は最近マイボトルを持ち歩く生活をしていて脱水症状にならないようにしています
その影響かここ暫く体の調子がいいような気がします
みなさんもマイボトル生活はいかがですか
さて、今日のピースドルフィンはお店デーでオープンウォーターの学科講習をしていました
今日の講習生は仲良し親子の京子さんと亜侑子さんです
しっかり自宅学習をしてきて頂いたので、スムーズに学科講習は終わりました
たまにサメの話などで横道はそれましたけどね
次はいよいよプール講習ですね
お二人とも楽しみながら頑張りましょうね
京子さん&亜侑子さんお疲れ様でした
明日の夜から8月の八丈島ツアーがスタートします
今回は飛行機のチケットが残念ながら取れなかったので、
ちょっとセレブ気分で東海汽船の特等で優雅な船旅で向かいます
高級客室の写真もしっかり撮ってくるので、現地からのフェイスブックページ更新と
戻ってきてからのブログをお楽しみに
尚、明日は八丈島ツアーの関係でお店は19時で閉めさせて頂きます。
8月2日と4日、5日は臨時休業と定休日を頂きます。
8月3日はスタッフが12時~18時まで営業しています。
不規則な営業でご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
電話とメールは転送にしてありますので、お店にご連絡頂ければ対応いたします。
それでは次回のブログもお楽しみに
八丈島で何をして遊ぼうか今からワクワクして考えている山岡絵美でした
もちろんダイビングも楽しみますよぉ~
海洋公園平日のんびりツアー♪
みなさんこんばんは
今日も暑い1日でしたね
こんな日は海に潜ってクールダウン
と言うことで、平日のんびりダイブで海洋公園に行ってきました
今日の参加メンバーは初めてピースドルフィンをご利用頂いた久保田さんです
今日の海洋公園のコンディションはほぼ良好
透明度も15m以上はあり、水温も一部冷たいエリアはありましたが、
ほとんどが20度以上で気持ちいいダイビングをすることが出来ました
早速仕度をしてエントリー
ストーカーのようにずっと久保田さんをつけていたコブダイや
気持ちよくイソギンチャクの近くを泳ぐクマノミ、
擬態していないアケウス(カニ)、砂地でかくれんぼしていたサカタザメ、
そして久保田さんが大好きなゴンズイの群れなどをじっくり観察してきました
だいぶ夏らしい海の中になり、魚影も濃くなってきました
みなさん海に行かないともったいないですよ~
今日ご参加頂いた久保田さんお疲れ様でした
今度はぜひネコザメを見に行きましょうね
ご参加ありがとうございました
明日はお店でオープンウォーターの学科講習です
終日お店にいる予定ですので、お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今日も日焼けまっしぐらの山岡絵美でした
初島1泊のんびりツアー♪
みなさんこんばんは
昨日と今日で初島1泊のんびりツアーをしてきました
テーマは「夏休みといえば海と花火」です
まずは海です
2日とも海はとっても穏やかで透明度もいい感じ
ちょこっと深場は水温が低めでしたが、ウールダウンにはちょうどいい感じと言った程度でした
タカベ&イサキ&スズメダイ&キビナゴの大群は圧巻
キビナゴを追うワラサやマダイ、イサキにも感動
そして砂地に隠れているヒラタエイ&アカエイ&サカタザメも観察し、
大きなヒラメや滑空しているトビエイにも大喜びでした
そして夜は豪華海の幸を満喫して、その後初島の年に1回の花火大会観覧です
特等席を確保することができて、目の前でダイナミックな花火を満喫しました
夏と言えばカキ氷ってことで、花火のあとのカキ氷に陽向ちゃん満面の笑みです
雄一さんと梨江さんのお子さんの陽向ちゃんと雄飛くんには夏休みの思い出の1つになってくれていたら嬉しいなぁ~
ちなみに陽向ちゃんはとっても元気に海で一緒に泳いでお魚観察して、
雄飛君は波打ち際のいたカニさんに大喜びでした
今回ご参加頂いた藤岡さんファミリー、そして久しぶりにダイバー復活して頂いた下村姉さん、重田さんお疲れ様でした
また来年の夏もも初島お泊りツアーしましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は定休日でお休みを頂きます。
明後日は私は日帰りツアーですが、スタッフはみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽に遊びにいらして下さいね
それでは明後日のブログもお楽しみに
陽向ちゃんと雄飛君とまたまた仲良しになった山岡絵美でした
熱海ダイブ&BBQ&花火大会ツアー♪
みなさんこんばんは
今週末は花火大会ツアー2連続です
ますは熱海のダイビング&BBQ&花火大会です
今日は熱海ファンダイブチームと湯河原のプールでオープンウォーターのプール講習チームと午前中は2チームで、
午後はダイバー6名、ノンダイバー1名、講習生1名、そしてスタッフ2名の総勢10名でワイワイBBQと花火大会を楽しんできました
熱海チームは菊池さんの400本+αのお祝いと沈船ダイブ、そしてお魚の群れを満喫しました
特に、おきなサイズのマアジの群れ・ネンブツダイ&キンギョハナダイ&サクラダイの群れは感動でした
その他ゼブラガにをじっくり観察したり・・・充実したダイブでした
湯河原チームは谷君のプール講習を千恵ちゃんが担当していて、
お父さん譲りの水なれぶりを発揮した谷君はかなり上手にダイビングをしていたようで、
とっても海が楽しみな様子だったそうです
午後はみんなでワイワイBBQ
ほっしー&森屋君、ゆさちゃんのご結婚祝い、菊地さんの400本+αのお祝いをして、
お肉いっぱい堪能しました
そして夜はダイナミックな熱海の花火大会を船の上から観覧しました
とにかく綺麗で、熱海の夜景をバックに花火をじっくり観察しました
今回ご参加頂いた竹内さん、菊地さん、三井さん、森屋君、ほっしー、ゆさちゃん&ゆさちゃんダーリン、谷君、
お疲れ様でした
来年もぜひ熱海ダイブ&BBQ&花火ツアーにご参加くださいね
ご参加ありがとうございました
谷君の講習を担当してしっかり教えてくれた千恵ちゃんもお疲れ様でした
この週末でもしっかり日焼けして気がする山岡絵美でした
準備完了!!
みなさんこんばんは
今日も1日暑かったですね
みなさん熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね
今日のピースドルフィンは明日の熱海ダイブ&BBQ&船上花火大会の準備をしていました
お肉に下味つけて、野菜を切って・・・お店の中が海の香りではなく、
美味しい香りになっていました
明日は朝から晩まで思いっきり楽しんでこようと思います
明日は終日お店を閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。
昨日報告出来なかった、先週の御蔵島ドルフィンスイムツアーの報告をさせて頂きます
今回の御蔵島ツアーはお天気にも恵まれて、最高のコンディションでのドルフィンスイムでした
自他共に認める晴れ女のまいこさんのおかげです
黒潮も御蔵島の周りにあって、透明度も抜群
初めてのドルフィンスイムの忍さんや菊地さんも抜群のスノーケリングスキルで、
今回はかなりハイレベルのドルフィンスイムでした
イルカの他にもタカベの大群やカメにも逢えて、みんな大興奮でした
夜はサプライズで私のお誕生日をみなさんで祝って頂き、
そして翌日は島内観光を楽しみ、とっても充実した御蔵島ツアーでした
今回ご参加頂いた菊地さん、村田賢ちゃん、亮さん、まいこさん、忍さんお疲れ様でした
またぜひ御蔵島でイルカちゃんと遊びましょうね
ご参加ありがとうございました
先週の御蔵島ツアーでも日焼けして、
明日も日焼けしてさらに真っ黒な予定の山岡絵美でした
初島平日のんびりダイブ♪
みなさんこんばんは
昨日で関東も梅雨明け
本格的な夏到来ですね
夏休みシーズンにも入って、まさしく海のシーズンですね
3連休の御蔵島ドルフィンスイムツアーの報告は明日させて頂きますね
今日は平日のんびり初島ツアーの報告を・・・
梅雨明けの1発目のツアーは初島ツアーでした
お天気良好海のコンディションも良好
まさに海日和でした
島に着いたら早速支度をしてエントリー
透明度は浅場はちょっと濁り気味で8m位でしたが、深場に行くと12m以上は見えていました
水温は深場は冷たかったですが、ちょうどいいクールダウンと思える程度でした
とにかく群れ祭り
タカベ・イサキ・キンギョハナダイ・スズメダイ・キビナゴ・メジナ・ネンブツダイなどなど・・・・
とにかくお魚に囲まれました
その他黄色が鮮やかなテングダイやネコザメ、大きなコブダイ、ヒラタエイいっぱい
綺麗なムサキウミコチョウのペアもいました
水中を楽しんだ後は、ダイビングサービスさんから頂いた美味しい甘夏みかんを食べ、
お昼には美味しい海鮮料理を頂き、
そしておやつにはシュークリームを
水中も陸上ものんびり満喫の平日初島ツアーでした
今日ご参加頂いた、約1年ぶりにダイバー復活でちょっとハプニングはありましたが楽しんで頂いた市原さん、
今週末の熱海花火大会に向けてリフレッシュダイブだったほっしー、
9月の串本ツアーで100本になる予定の奈緒ちゃん、お疲れ様でした
ダイビングのベストシーズン到来なので、またどんどん潜りに行きましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は終日お店デーでみなさんのご来店をお待ちしています
お気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
明日は溜まった事務仕事てんこ盛りの山岡絵美でした
3連休は御蔵島ツアー♪
みなさんこんばんは
今日は夜になって大雨降りましたね・・・
みなさん通勤帰り大丈夫でしたか
梅雨明け間際の大雨かな
そろそろ梅雨明けて最高の夏になって欲しいですね
さて、今日のピースドルフィンはお店デー
レンタル器材の整理や入荷した商品の整理、
溜まった事務仕事を片付けていました
何とか気になっていた雑務は終えました
おかげで明日は気持ちよく御蔵島に出発できそうです
明日からいよいよ3連休の御蔵島ドルフィンスイムツアーです
今回はハイレベルのメンバー揃い
きっとみんなでイルカちゃんと思いっきり遊んでこれると思います
ツアー中はブログ更新は出来ませんが、現地でフェイスブック更新をしますのでお楽しみに
お店は明日は19時までの営業、そして20日はお休みを頂き、21日はスタッフが12時~18時まで営業している予定です。
変則的な営業でご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。
尚、電話とメールはは転送にしておきますので、スタッフに繋がります。
御用の方はお店にお電話頂くか、メールを頂ければ後ほどご連絡いたします。
それでは明日の出発前ブログもお楽しみに
気分はもうイルカちゃんの山岡絵美でした
7月26日花火大会ツアー行こうよ♪
みなさんこんばんは
今日はどんよりしたお天気ですね・・・
お店の外に器材を干していましたが、カラッと乾いた感じではなかったのでちょっと微妙でした・・・
やっぱり梅雨は明けてないんですね
さて、みなさん熱海の花火大会行きませんか~
ピースドルフィンは7月26日(土)にダイビング&BBQ&花火大会ツアーを開催します
1日でダイビングもBBQも花火大会も満喫するスペシャルツアーです
午前中はダイビングで海を満喫
午後はバーベキューでお腹を満腹
そして夜は花火船でダイナミックな花火を海の上から見ちゃいます
贅沢な花火ツアー如何ですか
2ダイブ&BBQ&花火乗船料で税込み21,000円(残席2名)
※体験ダイビングも同一料金でご参加OKです!(残席2名)
BBQと花火船乗船の方は税込みで6,500円(残席5名
(14:00までに熱海港に集合です。)
花火船乗船のみの方は飲み物&税込みで4,500円(残席5名)
(19:00までに熱海港に集合です。)
※BBQと花火船乗船、花火船乗船のみの方は現地集合・解散とさせて頂きます。
とにかく楽しいイベントにしたいと思っていますので、みんなでワイワイしましょう
ダイバーでないお友達やちょっと興味のあるお友達も大歓迎です
まだ残席ありますので、お気軽にご参加くださいませ
明日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしています
お気軽に遊びにいらしてくださいね
それでは明日のブログもお楽しみに
今日はこれから花束贈呈の大役があるため、法人会の研修会に向かう山岡絵美でした